往年の名車クラウンマジェスタ、密かに復活していた!V8は消えたが「マジェスタ」の威厳は健在

一世を風靡したトヨタの最上級セダン

その名は「クラウンマジェスタ」

密かに復活を遂げていた?

引用:Wikipedia

トヨタを代表する高級セダン、クラウンシリーズ。その最上級モデルとして君臨していたマジェスタを覚えているだろうか。2018年に生産を終了し、歴史の表舞台から姿を消したかに見えたこのモデル。だが、意外に知られていない事実がある。2023年、クラウンマジェスタは既に復活を果たしていたのだ。

クラウンマジェスタの復活は衝撃的なニュースだ。では、一体どこでどのように復活したのか。残念ながら日本国内ではない。マジェスタが復活した意外な国はサウジアラビアだという。華々しく再登場したマジェスタの詳細を見ていこう。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

1991年のデビューで

世間を驚かせた存在

まず、記憶の彼方に追いやられつつあるマジェスタの歴史を振り返ってみよう。マジェスタは1991年、国内市場向けに9代目クラウンの最上級モデルとして登場した。発売当初は、セルシオ(現レクサスLS)とクラウンの間を埋める位置付けのモデルだった。

「威厳がある」を意味する英語「Majestic」に由来する車名の通り、マジェスタは登場から独特の存在感を放っていた。特筆すべきは、当時の最先端技術を惜しみなく採用していた点だ。現在でも高い人気を誇る電子制御エアサスペンション、ヘッドアップディスプレイ、電子マルチビジョンなどの装備は、90年代の消費者の度肝を抜くものだった。エンジンもセルシオと同じV8を搭載し、高出力と静粛性を見事に両立させていた。

引用:Alobaidi Cars
引用:Gear Junkie

2023年、サウジアラビアで

電撃的な復活を遂げる

2018年、6代目で生産終了を迎えたマジェスタだが、既に復活を果たしている。それも2023年のことだ。復活の地として選ばれたのは、意外にもサウジアラビアだ。もっとも、かつての国内モデルとは一線を画している。新生マジェスタは、現行のクラウンクロスオーバーをベースとしたモデルで、2.4リッターI4ガソリンターボエンジンとハイブリッドシステムを組み合わせたパワートレインを採用している。

マジェスタ復活のニュースを受け、ネット上では日本市場への再投入を期待する声が相次いでいる。「日本でもマジェスタは復活するのか」という問いかけは今も各種掲示板で頻繁に見られ、その可能性への関心は衰えを知らない。

引用:Ars Technica
引用:トヨタ

国内でも

根強い復活待望論

ネット上では、現行クラウンについて「往年の高級感を取り戻してほしい」という要望と共に、「V8エンジンの復活を」という声も根強い。また、「ハイブリッドやEV技術を搭載した新時代のマジェスタを」という意見も目立つ。トヨタは国内でのマジェスタ復活について公式見解を示していないが、マジェスタというブランド力と歴史的価値を考えれば、その可能性は依然として残されているだろう。

なお、サウジアラビアで販売中のマジェスタの現地価格は22万9,195リヤル(約950万円)となっている。国内では需要減少により姿を消したマジェスタだが、その独特の魅力に魅了されるファンは今なお健在だ。果たして、いつの日か国内でもこのモデルが復活する日は来るのだろうか。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-30360867-thumb
「106年目の翼が変わった」…ベントレーが選んだ“次の100年”を象徴する新エンブレムが登場!
CP-2023-0225-30362344-thumb
「EV神話に陰り?」…トヨタRAV4が世界1位に返り咲き、テスラを逆転した“静かな反撃”
CP-2023-0215-30341111-thumb
「421馬力の引き際が美しい」…メルセデスAMG CLA 45 Sが放つファイナルエディションの本気
CP-2023-0215-30337288-thumb
ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合
CP-2022-0212-30291217-thumb
ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
CP-2023-0065-30271069-thumb
「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
CP-2023-0397-30314268-thumb
「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択
CP-2023-0397-30314266-thumb
【LiDAR革命】フォードCEOが“カメラだけのテスラ”を一刀両断!安全の本質とは?
  • アクセスランキング

    「106年目の翼が変わった」…ベントレーが選んだ“次の100年”を象徴する新エンブレムが登場!
    「EV神話に陰り?」…トヨタRAV4が世界1位に返り咲き、テスラを逆転した“静かな反撃”
    「421馬力の引き際が美しい」…メルセデスAMG CLA 45 Sが放つファイナルエディションの本気
    ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合
    ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
    「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
    「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択
    【LiDAR革命】フォードCEOが“カメラだけのテスラ”を一刀両断!安全の本質とは?
    【世界販売台数1位】トヨタ「RAV4」、モデルYを2000台差で抜き去る!ハイブリッド旋風の真相
    【ル・マン王者のDNA】フェラーリ「296スペチアーレ」限定登場!880馬力PHEVが放つ勝利の鼓動

    最新ニュース

    CP-2022-0212-30360867-thumb
    「106年目の翼が変わった」…ベントレーが選んだ“次の100年”を象徴する新エンブレムが登場!
    CP-2023-0225-30362344-thumb
    「EV神話に陰り?」…トヨタRAV4が世界1位に返り咲き、テスラを逆転した“静かな反撃”
    CP-2023-0215-30341111-thumb
    「421馬力の引き際が美しい」…メルセデスAMG CLA 45 Sが放つファイナルエディションの本気
    CP-2023-0215-30337288-thumb
    ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合
    CP-2022-0212-30291217-thumb
    ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
    CP-2023-0065-30271069-thumb
    「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない

    主要ニュース

    CP-2023-0274-30292847-thumb
    【世界販売台数1位】トヨタ「RAV4」、モデルYを2000台差で抜き去る!ハイブリッド旋風の真相
    CP-2023-0065-30276477-thumb
    【ル・マン王者のDNA】フェラーリ「296スペチアーレ」限定登場!880馬力PHEVが放つ勝利の鼓動
    CP-2022-0212-30288840-thumb
    【航続1200km】日産の第3世代e-POWER「5-in-1」モジュールが欧州上陸、ミドルエイジを電動沼へ誘う!
    CP-2023-0065-30271364-thumb
    「500万円で手が届くプレミアム」…ホンダHR-V超え?アキュラADXが放つ“上質×実用”のギャップ!
    CP-2023-0397-30272320-thumb
    「13万円で快適性が激変」…中古モデルYを“別物”にするテスラ純正アップグレードが話題に
    CP-2023-0065-30263506-thumb
    これがハイブリッド?…457馬力のモンスターが「ランドクルーザー」の名をまとって登場