AMG GT4 EV「スリーポインテッド・スター」が光るライトに賛否殺到、メルセデス最上級EVに降りかかった意外な試練とは

メルセデスAMG GT4 EVテストカー
市販型ライトを装着した姿が公開
“スリーポインテッド・スター”論争が再燃

引用:フェイスブック @Mercedes-AMG
引用:フェイスブック @Mercedes-AMG

メルセデス・ベンツの高性能部門AMGが、同社EV戦略を象徴する最上位モデルの発表に向けて準備を進めている。最近公開されたGT4 EVのテストカーは、量産に近いディテールを備えており、大きな注目を集めた。AMG電動化の起点とされるこのモデルは、性能だけでなくデザイン面でも「強烈な第一印象」を狙ったが、公開されたヘッドライトとテールライトをめぐり、早くも論争が再燃している。

テスト車両は高性能4ドアEVクーペの方向性を明確に示している。長く伸びたボンネット、流れるようなルーフライン、低くワイドなプロポーションは、AMGらしいスポーティさを主張している。だが問題は照明デザインにある。ビジョンAMGコンセプトから受け継いだ「スリーポインテッド・スター」のモチーフが、ヘッドライトとリアランプに取り入れられ、評価が大きく分かれている。

引用:フェイスブック @Mercedes-AMG
引用:フェイスブック @Mercedes-AMG

不評続出のデザイン
誰のための選択か

テストカーに装着された量産型ヘッドライトは、メルセデスの将来のデザイン言語を示す存在とされる。しかし、その形状は「伝統的な高級感」からは大きく外れているとされ、否定的な声が目立つ。三角形の鋭角をなぞるように光るシグネチャーは、まるでコンセプトカーをそのまま流用したような派手さを持つが、一般消費者には「やりすぎ」と受け取られかねない。

リアについても同様で、左右をつなぐテールランプには三つ星の意匠が繰り返されており、ブランドの象徴性を強調する狙いが見える。ただしネット上では「おもちゃっぽい」「電動カスタムのようだ」といった否定的な意見が相次いでおり、特に洗練された高級感を期待する層にとっては不満の声が強い。

最大の問題は、照明デザインが車両全体の印象を左右してしまっている点にある。プロポーションやホイール、バンパーなどは概ね好意的に受け止められているが、照明だけが全体の高級感を損ねているとの見方が広がっている。ブランド象徴を前面に出すことで、外観全体のバランスが崩れてしまったという指摘も少なくない。

引用:フェイスブック @Mercedes-AMG
引用:フェイスブック @Mercedes-AMG

パフォーマンスへの期待感が高まる中
外観がアキレス腱となるのか

メルセデスAMG GT4 EVは、AMGが独自開発した新プラットフォーム「AMG.EA」を初採用したモデルで、800Vの電気アーキテクチャと高速充電システムを搭載する。AMG伝統の高性能路線を継承しつつ、長距離性能と効率を両立させる戦略モデルとされている。

ただし、そうした技術的優位性が、デザイン論争の影に埋もれてしまう懸念もある。最上位モデルに求められるのは単なる性能ではなく、ブランドとしての一貫性や感性でもある。その点でGT4 EVは、ユーザーとの感覚にズレを抱えていると見られている。

メルセデスは近年、EQシリーズに見られたシンプルで空力重視のデザインから脱却し、よりブランド固有の個性を打ち出そうとしている。GT4 EVはその試みにおける象徴的な存在だが、大衆性とのギャップを埋めきれていない。2024年末に正式発表が予定されているこのモデルが、デザインをめぐる論争をどう乗り越えるのかが注目される。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-33562095-thumb
世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
CP-2025-0003-33616510-thumb
真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
CP-2023-0065-33554037-thumb
なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
CP-2023-0065-33546398-thumb
電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
CP-2023-0065-33549239-thumb
トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
CP-2023-0065-33518933-thumb
ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
CP-2023-0076-33609005-thumb
車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
CP-2023-0065-33584636-thumb
「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • アクセスランキング

    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
    車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
    「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える

    最新ニュース

    CP-2022-0212-33562095-thumb
    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
    CP-2025-0003-33616510-thumb
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    CP-2023-0065-33554037-thumb
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    CP-2023-0065-33546398-thumb
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    CP-2023-0065-33549239-thumb
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    CP-2023-0065-33518933-thumb
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33542147-thumb
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    CP-2023-0186-33542454-thumb
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
    CP-2023-0065-33513499-thumb
    電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた
    CP-2023-0065-33507289-thumb
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
    CP-2023-0397-33526590-thumb
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
    CP-2024-0181-33409230-thumb
    ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意