「27.5%関税+370km航続」ID.Buzz、米国で“高くて短すぎ”宣告…年間4万台どころか3か月で600台未満の惨状に

引用:フォルクスワーゲン
引用:フォルクスワーゲン

フォルクスワーゲンの電気ミニバン「ID.Buzz」が、米国市場で期待外れな販売成績を記録した。電気自動車専門メディア「クリーンテクニカ」によれば、米国では導入価格が6万ドル(約892万円)近くに達し、高額輸入関税(約27.5%)により他のEVより割高になってしまったことが要因とされている。

また、EPA基準の航続距離は234マイル(約370km)と短く、テスラやヒュンダイ、フォードなどのライバルモデルに見劣りし、ブレーキ警告灯の不具合や3列目シートのリコールも重なった結果、出荷台数は3か月で600台未満にとどまり、当初目標だった年4万台には遠く及ばなかった。

対照的に欧州市場では、2025年上半期にID.Buzzは約2万7,600台を全世界で出荷され、その大半が欧州で販売されている。フォルクスワーゲン・グループ全体の電気自動車出荷は欧州のみで前年同期比約90%増を記録しており、地域ごとのインフラ整備や消費者の好みが大きく影響している姿が浮き彫りになっている。

この米国での苦戦はホンダ「Honda e」やフォード「マスタング Mach‑E」、テスラ「モデルY」の地域ごとの成功・苦戦と同様に、電気自動車市場の地域性の強さを如実に示している。クリーンテクニカも「ある地域での不振が、EV市場全体の縮小を意味するわけではない」と指摘しており、むしろモデルと市場の相性が問われる状況だと説明している。

ID.Buzzの米国での挫折は、電気自動車が単なる技術戦ではなく、輸入関税、航続距離の基準、リコール対応、消費者の期待、インフラ状況など複合的な要因が絡む市場だという現実を示すきっかけとなった。欧州での好調を見る限り、ID.Buzz自体には魅力があるものの、米国向けにはさらなる市場適応が求められている構図だ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32241699-thumb
ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
CP-2024-0164-32241810-thumb
【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
CP-2025-0165-32118724-thumb
「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
CP-2023-0186-32109271-thumb
【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
CP-2025-0165-32118726-thumb
トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
CP-2023-0186-32095591-thumb
【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
img-32117146-20250901095014
新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
CP-2023-0397-32118464-thumb
【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • アクセスランキング

    ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
    【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
    「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
    【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
    トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
    【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
    新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
    【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
    【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
    【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32241699-thumb
    ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
    CP-2024-0164-32241810-thumb
    【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
    CP-2025-0165-32118724-thumb
    「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
    CP-2023-0186-32109271-thumb
    【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
    CP-2025-0165-32118726-thumb
    トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
    CP-2023-0186-32095591-thumb
    【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突

    主要ニュース

    CP-2023-0065-32088218-thumb
    【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
    CP-2024-0164-32107533-thumb
    【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
    CP-2024-0164-32107535-thumb
    【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代
    CP-2024-0164-32107540-thumb
    【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現
    CP-2024-0164-32107507-thumb
    【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
    CP-2023-0225-32072588-thumb
    【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準