BYDの新型セダン「シール05」が韓国上陸へ!テスラの2倍のシェアを持つ中国最大手が放つ190万円台の本気度

韓国市場進出を控えたBYD

手頃な価格のハイブリッドセダンを投入

現代・アバンテを下回る価格で話題に

引用:MIIT

今月、韓国の電気自動車市場への参入を目指すBYDが、現代自動車のアバンテを下回る価格帯のハイブリッドセダンを発売し、注目を集めている。近年、中国の自動車市場では競争が激化の一途をたどっている。中国乗用車協会(CPCA)の発表によると、2024年に中国国内で227車種が値下げを実施したという。

平均値下げ額は1万6,000元(約34万円)で、率にして8.3%となった。競争が激化する中国市場において、BYDは国内販売を基盤に2024年1月から11月までの期間で43.4%の成長を達成。世界の電気自動車市場におけるシェアは23.6%で、2位のテスラ(10.2%)の2倍を超える規模となっている。

引用:BYD
引用:BYD

価格は190万円台から230万円台

1.5Lエンジンと電気モーターを組み合わせ

BYDは現在、中国で新型ハイブリッドセダン「シール05 DM-i」の予約受付を開始した。価格帯は8万9,800元~10万9,800元(約192万~235万円)で、上位グレードでもアバンテハイブリッドの販売開始価格2,485万ウォン(約266万円)を下回る。シール05 DM-iはシールシリーズの5番目のモデルとなり、BYDは新車種の拡充を通じて中国市場での攻勢を強化する構えだ。

シール05 DM-iには、BYDが開発した第5世代DMハイブリッドシステムを搭載。動力系には、最高出力99馬力の1.5リッター自然吸気エンジンと、BYDの基幹部門で製造された161馬力の電気モーターを組み合わせている。バッテリーには7.68kWhと15.9kWhの2種類の容量のブレードLFPバッテリーを用意し、それぞれWLTC基準で43kmおよび90kmの電気走行が可能となっている。

引用:BYD
引用:MIIT

航続距離は2,000kmを突破

燃費は驚異の25.1km/L

注目すべきは、バッテリーと燃料タンクを満タンにした場合の航続距離が2,000kmを超える点だ。ハイブリッドモード走行時の燃費は25.1km/Lを記録し、高い効率性を実現。アバンテハイブリッドの複合燃費21.1km/Lを大きく上回る性能を示している。車両寸法は全長4,780mm、全幅1,837mm、全高1,515mm、ホイールベース2,718mmとなっている。

外観デザインでは、波をモチーフにしたLEDヘッドライト、台形状のブラックアウトグリルと一体化したU字型エアインテークが特徴的だ。空力性能の向上を図り、ボンネットとフロントエンドには曲線的なデザインを採用。リアには車幅いっぱいに伸びるライトバー式テールランプを配置している。

引用:BYD
引用:BYD

中国でも高い販売実績

シールシリーズの韓国展開にも期待

室内には3本スポークステアリングとフルデジタルメーター、センターディスプレイを配置。BYDの他車種同様、物理ボタンを最小限に抑えたすっきりとしたレイアウトを採用している。センターコンソールにはクリスタル調のシフトレバーとスイッチ類をまとめて配置。インテリアやドアトリム、シートにも外装デザインを踏襲した曲線的な要素を取り入れている点が特徴的だ。BYDにとってシール05 DM-iは、中国でシール06 DM-i、シール07 DMに続く5番目のシールシリーズモデルとなる。シールシリーズは中国で12月に4万5,937台を販売し、好調な売れ行きを見せている。シール05 DM-iの追加により、この上昇傾向は今年も継続すると予測されている。

一方、BYDは韓国市場へ進出し、シール、アト3、ドルフィンの販売を予定している。中型電気セダンのシールの韓国投入を控えていることから、今後シールシリーズの追加展開も視野に入れているとの見方もある。ただし、現時点でBYD側はシールシリーズの投入計画について明らかにしていない。まずは韓国で展開する3車種の電気自動車の実績を踏まえ、BYDの戦略も固まってくるものとみられる。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-30191645-thumb
「猛暑でエンジン炎上⁉︎」 夏前に必ず点検したい車の“6大チェックポイント”とは
CP-2022-0212-30223781-thumb
「EV世界2200万台へ爆増」…中国がシェア66%を握り、米国は1400万台下方修正で揺れる
CP-2022-0212-30223782-thumb
「ロボタクシー戦線拡大」…Waymo、アトランタ上陸!週30万件超の配車需要を飲み込む
CP-2023-0065-30171689-thumb
【終焉宣告】ホンダ・シビックタイプR「アルティメット・エディション」、最後の咆哮で324馬力を叩きつける
CP-2023-0215-30142549-thumb
【ニュル24h完走】6年ぶり復帰のトヨタ、GRヤリス&スープラが“地獄サーキット”をねじ伏せた!
CP-2023-0215-30219449-thumb
「NISMOの本気が宿る巨体」日産が作った“別格のSUV”… 空力・剛性・エンジンサウンドすべてが“チューニング済み”
CP-2023-0397-30206571-thumb
「市販化は本当に近いのか?」…“株価11%上昇”を呼んだテスラAIタクシーの現在地
CP-2022-0028-30185796-thumb
「RX-7が帰ってくる?」…“ロータリー復活”を背負う新型スポーツの正体とは
  • アクセスランキング

    「猛暑でエンジン炎上⁉︎」 夏前に必ず点検したい車の“6大チェックポイント”とは
    「EV世界2200万台へ爆増」…中国がシェア66%を握り、米国は1400万台下方修正で揺れる
    「ロボタクシー戦線拡大」…Waymo、アトランタ上陸!週30万件超の配車需要を飲み込む
    【終焉宣告】ホンダ・シビックタイプR「アルティメット・エディション」、最後の咆哮で324馬力を叩きつける
    【ニュル24h完走】6年ぶり復帰のトヨタ、GRヤリス&スープラが“地獄サーキット”をねじ伏せた!
    「NISMOの本気が宿る巨体」日産が作った“別格のSUV”… 空力・剛性・エンジンサウンドすべてが“チューニング済み”
    「市販化は本当に近いのか?」…“株価11%上昇”を呼んだテスラAIタクシーの現在地
    「RX-7が帰ってくる?」…“ロータリー復活”を背負う新型スポーツの正体とは
    「1,341馬力は現実か?」…“AMG最速EV”GT XXが描く異次元の未来とは
    「Sクラスと何が違う?」…“最上級セダン”マイバッハが生む別次元の所有感とは

    最新ニュース

    CP-2023-0065-30191645-thumb
    「猛暑でエンジン炎上⁉︎」 夏前に必ず点検したい車の“6大チェックポイント”とは
    CP-2022-0212-30223781-thumb
    「EV世界2200万台へ爆増」…中国がシェア66%を握り、米国は1400万台下方修正で揺れる
    CP-2022-0212-30223782-thumb
    「ロボタクシー戦線拡大」…Waymo、アトランタ上陸!週30万件超の配車需要を飲み込む
    CP-2023-0065-30171689-thumb
    【終焉宣告】ホンダ・シビックタイプR「アルティメット・エディション」、最後の咆哮で324馬力を叩きつける
    CP-2023-0215-30142549-thumb
    【ニュル24h完走】6年ぶり復帰のトヨタ、GRヤリス&スープラが“地獄サーキット”をねじ伏せた!
    CP-2023-0215-30219449-thumb
    「NISMOの本気が宿る巨体」日産が作った“別格のSUV”… 空力・剛性・エンジンサウンドすべてが“チューニング済み”

    主要ニュース

    CP-2025-0103-30222854-thumb
    「1,341馬力は現実か?」…“AMG最速EV”GT XXが描く異次元の未来とは
    CP-2023-0065-30168224-thumb
    「Sクラスと何が違う?」…“最上級セダン”マイバッハが生む別次元の所有感とは
    CP-2023-0047-30159773-thumb
    「2700万円の価値は本物か?」…“国産最高峰SUV”センチュリー、乗った人だけが知る極上体験とは
    CP-2023-0065-30140782-thumb
    「燃費25km/Lは当たり前?」…“ハイブリッドの元祖”プリウス、オーナーが語るリアルな実力とは
    CP-2023-0065-30145944-thumb
    「ポルシェ超え」の衝撃…約4,700万円で買える“最狂マスタング”がヨーロッパ勢に牙を剥いた
    CP-2023-0065-30026578-thumb
    「派手さはない。でも選ばれる理由がある」…トヨタbZ3Xが都市型EVに出した答え