「新車?いや、1982年製だ」走行2500km・冷凍保存のRX-7が現実に…しかも手が届く価格でオークションに登場

マツダのスポーツカー「RX-7」
オークションサイトに出品
手頃な価格で話題に

引用:Bring A Trailer

1970〜80年代のクルマ好きにとって夢のスポーツカーモデルと称されたマツダ・RX-7が世に姿を現した。今回紹介された車両は1982年型RX-7 FB GSLトリムで、驚くべきことに43年間でわずか1,567マイル(約2,522km)しか走行しておらず、事実上新車同様のコンディションを保っている。この保存状態は「冷凍車」と呼ぶにふさわしいほど優れている。

この車両は最近、米国の中古車オークションプラットフォーム「Bring a Trailer」に無制限オークション方式で出品された。1982年当時、総額1万3,940ドル(約203万円。現在の価値で換算すると約4万6,200ドル=約674万円)で販売されたこのRX-7は、時代を逆行したかのような保存状態を誇り、クラシックカーコレクターの間で大きな注目を集めている。

引用:Bring A Trailer
引用:Bring A Trailer

初代最高級仕様GSL
ゼロ百加速も当時としては優れた性能

今回登場したRX-7は後期型のFBモデルで、1978年から1985年まで生産された初代ラインナップの中でも最高級仕様のGSLトリム。基本装備だけでも4輪ディスクブレーキ、LSD、パワーウィンドウ、ドルビーアンプ搭載のオーディオシステム、アルミホイール、スチールサンルーフなど、同時代の競合モデルを圧倒する構成を誇っていた。中でもLSDは現代のスポーツカーにも搭載される装備で、当時のRX-7の地位の高さを物語っている。

ボディカラーはトルネードシルバーメタリック。610ドル(約8万9,000円)のオプションだったエアコン、650ドル(約9万5,000円)の赤色レザーシート、355ドル(約5万2,000円)の3速オートマチックトランスミッションを装備。出力は米国仕様で100馬力、最大トルクは14.6kgf·mを記録。マニュアルトランスミッションモデルは静止状態から60マイル(約97km/h)までの加速に約9.2秒を要したが、オートマチックモデルではこれに0.5秒加算された。

引用:Bring A Trailer

タイムカプセルのような一台
43年越しの挑戦と魅力

RX-7は現在のスポーツカーと比べれば性能面で劣るものの、発売当時は米国市場でポルシェ924を上回る実績を残し、高いコストパフォーマンスで評価された。軽量なボディとロータリーエンジン特有の滑らかな回転フィールは、今見ても魅力的であり、今回の車両は内外装ともに新車のようなコンディションを維持している。走行距離が非常に少ないため、サスペンションやブレーキ、エンジンなども新車同様の状態で保存されており、まさにタイムカプセルのような存在だ。エアコンを効かせてゆったりとクルージングするだけで、当時の空気感と感性を味わえるのも魅力の一つである。

43年の時を経て再び登場したこのRX-7は、日本の自動車産業が世界に挑戦した象徴ともいえる。100馬力という数値は現代の基準では控えめだが、軽快なハンドリングとエンジンのフィーリングは、今なお多くの人を惹きつけてやまない。この車は、当時の自動車文化の結晶として、どんなオーナーにとっても運転の本質的な楽しさを再認識させてくれる存在だ。ロータリーエンジンは耐久性に課題があるとされるが、それさえも愛しく思えるだろう。現在の落札価格は1万3,300ドル(約194万円)であり、真の魅力を理解する人なら、軽自動車の代わりにこの車を選ぶこともあるかもしれない。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33546398-thumb
電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
CP-2023-0065-33549239-thumb
トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
CP-2023-0065-33518933-thumb
ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
CP-2023-0076-33609005-thumb
車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
CP-2023-0065-33584636-thumb
「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
CP-2023-0065-33542147-thumb
ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
CP-2023-0186-33542454-thumb
日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
CP-2023-0065-33513499-thumb
電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた
  • アクセスランキング

    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
    車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
    「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
    電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33546398-thumb
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    CP-2023-0065-33549239-thumb
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    CP-2023-0065-33518933-thumb
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
    CP-2023-0076-33609005-thumb
    車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
    CP-2023-0065-33584636-thumb
    「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
    CP-2023-0065-33542147-thumb
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33507289-thumb
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
    CP-2023-0397-33526590-thumb
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
    CP-2024-0181-33409230-thumb
    ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
    CP-2025-0248-33479712-thumb
    トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
    CP-2023-0065-33524114-thumb
    冬の“初冷え”が車を襲う、5,000円節約で50万円失う現実
    CP-2023-0065-33443621-thumb
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰