EVなのに1,600km超!? ファーウェイが手がけた「最強ハイブリッドSUV」が常識を変える

HIMA、EREV仕様の「ラクシードR7」正式公開
驚異の航続距離1,673kmに話題沸騰
価格は約600万円台、手頃な価格も魅力

引用:Interesting Engineering
引用:Interesting Engineering

華為(ファーウェイ)と奇瑞汽車(チェリーオート)が共同設立した新ブランドHIMAが、再び市場に衝撃を与えた。今回発表されたのは、ブランド初のEREV(レンジエクステンダーEV)方式を採用したSUV「ラクシードR7(Luxeed R7)」だ。EV分野で確かな存在感を築いてきたHIMAは、R7の投入により「プラグインハイブリッド×プレミアムSUV」という新たな市場を開拓し、中長距離移動を重視するユーザー層の獲得を狙う。

中でも注目されているのが、最大航続距離1,673kmという驚異的なスペック。現行の量産型SUVの中でもトップクラスの性能で、長距離ドライバーからの関心を集めている。

R7は発売前からすでに大きな反響を呼んでおり、HIMAによると、2023年3月時点で累積の確定契約台数は8万台を突破したという。こうした事前のヒットの背景には、ファーウェイの先進運転支援技術と、奇瑞の高い車体設計力が融合した完成度の高さがある。

引用:Car News China
引用:Car News China

フラッグシップにふさわしい堂々たるボディ
最新技術と高性能を両立

ラクシードR7のボディサイズは全長4,956mm、全幅1,981mm、全高1,634mm、ホイールベース2,950mmと、フラッグシップSUVらしい堂々たるスケールを誇る。デザインだけでなく、空気抵抗係数(Cd値)0.247という数値も、燃費性能に配慮した設計の成果だといえる。

サスペンションは前輪にダブルウィッシュボーン、後輪にマルチリンクを採用。さらに連続可変ダンピングシステムやエアサスペンションも搭載し、上級SUVにふさわしい快適な乗り心地と走行性能を追求している。

プラットフォームにはファーウェイの「Tuling」アーキテクチャを採用。デュアル、トリプル、クアッドモーターにも対応可能な拡張性を備え、今後の高性能モデル展開にも備えている。パワートレインは1.5LターボガソリンエンジンをベースにしたEREV構成で、電気モーターと連携し、総走行距離は1,673kmに達する。EVモードでも360kmの航続距離を確保しており、都市部の利用でも十分に対応できる性能となっている。

引用:Car News China
引用:Car News China

約606万円台のSUVながら
最先端技術が満載

事前予約が開始されたモデルは「Max」と「Ultra」の2トリム構成。Ultraはデュアルモーター仕様で、0-100km/h加速は4.9秒と発表されている。一方、Maxは後輪駆動のロングレンジ仕様で、航続距離を重視するユーザー向けの設定だ。

両モデルには、ファーウェイの自動運転システム「ADS 3.0」が搭載され、先進運転支援機能の充実ぶりが他モデルとの差別化要素となっている。

バッテリーパックは53.4kWhの容量を基本とし、ProおよびMaxトリムにはそれぞれ37kWhのリン酸鉄リチウムバッテリーを搭載。UltraとMaxの中国での事前販売価格は、それぞれ31万8,000元(約620万円)からのスタートとなっている。この価格設定は、他の中国製プレミアムEVとの直接対決を見据えたものといえる。

ファーウェイの技術力、奇瑞の量産ノウハウ、そして高効率なプラットフォームが融合したラクシードR7。単なる電動SUVにとどまらず、「長距離プレミアムハイブリッドSUV」という新たなジャンルとして市場に挑戦する構えだ。韓国や日本市場への展開は未定ながら、1,600km超の航続距離というインパクトだけでも、各地で大きな注目を集めている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-31872733-thumb
【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
CP-2024-0164-31872411-thumb
【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
CP-2024-0164-31872424-thumb
「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
CP-2022-0212-31782885-thumb
【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
CP-2025-0200-31804945-thumb
【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
CP-2023-0215-31774786-thumb
BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
CP-2025-0133-31848369-thumb
SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
CP-2025-0133-31848414-thumb
EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
  • アクセスランキング

    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超

    最新ニュース

    CP-2024-0164-31872733-thumb
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    CP-2024-0164-31872411-thumb
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    CP-2024-0164-31872424-thumb
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    CP-2022-0212-31782885-thumb
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    CP-2023-0215-31774786-thumb
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能

    主要ニュース

    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    CP-2025-0133-31812658-thumb
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
    CP-2025-0133-31812634-thumb
    個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
    CP-2023-0215-31773083-thumb
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    CP-2025-0133-31812687-thumb
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性
    CP-2023-0215-31773084-thumb
    【モントレー・カー・ウィーク】アストンマーティン、限定スリルシーカー3台と量産型ヴァルハラを世界初公開