新型マツダEZ-6、電動とプラグインハイブリッドがついに登場!北米市場を逃すも中国・ヨーロッパでの成功を目指す

マツダ「EZ-6」のプロトタイプが捉えられ

中国・ヨーロッパ市場攻略が始まる

車両の特徴を詳しく見てみると

引用:8891新車

マツダは日本ならではの高級感と楽しい走行感を感じることができ、「列島のBMW」とも呼ばれている。北米市場でも、国内市場でも人気を集めているマツダ特有のデザインとラグジュアリーさはセダンとSUVすべてのラインアップで感じ取ることができる。特にマツダ6セダンは後輪駆動プラットフォームで第4代目の発売を控えている。

それとともに注目を集めているマツダ6の電動およびプラグインハイブリッドバージョン、「マツダEZ-6」は24年公開され発売を控えており、最近ヨーロッパで走行中の姿が目撃されたという。中国市場を攻略するモデルとして登場したEZ-6。新たに明らかになった情報はどのようなものか確認してみよう。

引用:Carbuzz
引用:Carbuzz

中国及びヨーロッパ市場で販売される見込み

後部リヤスポイラーが目を引く

プロトタイプ車両が目撃された場所はドイツである。目撃場所については特段意味がないように見えるかもしれないが、マツダの既存の計画では同車両を中国で生産して発売する予定であったが、中国だけでなくヨーロッパ市場にも進出することが予想できる点である。

すでに中国で公開されたモデルなのにカモフラージュをかぶせた理由は不明だった。外観上で見える明確な特徴はアクティブリアスポイラーと全体が黒のアルミホイールが代表的である。それ以外の姿は公開された姿から変わっていないと推測される。

引用:Mazda
引用:Mazda

EVおよびEREVバージョン何れも発売される

EREVは最大1,000kmの走行可

今年4月に公開されてからかなりの時間が経過したが、まだ具体的な性能は明らかになっていない。しかし、現在までに知られている限りでは、EVバージョンの走行距離は約600km(CLTC基準)、EREVバージョンは約1,000km以上の走行距離を確保できるということだ。

EVバージョンのパワートレインは後輪に搭載された電気モーターが215馬力の出力を発揮し、EREVバージョンは1.5Lのガソリンエンジンと併用されるという。EVバージョンの車重は約1,855kg、EREVバージョンは1,820kgで、EVバージョンよりわずかに軽い重量を有している。

引用:Mazda
引用:Mazda

車室内は整然として高級感があり

24年秋以降に発売される見込みと見られる

上述以外のEZ-6の特徴としては、大型インフォテインメントスクリーンの搭載と運転者が車両外部から制御可能な「インテリジェントパーキング技術」の適用、そしてパノラマサンルーフなどがある。EVバージョンは50対50の重量配分を実現した点も注目に値する。

高級感のあるデザインとふんだんに適用された最新技術、EVとEREVを選択できる利点があるEZ-6は、残念ながら北米市場では関税をはじめとする様々な制約のために発売が叶わない可能性が高い。しかし中国とヨーロッパ市場では秋以降に発売されると見込まれている。発売は2024年秋以降に行われる予定である。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-31782885-thumb
【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
CP-2025-0200-31804945-thumb
【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
CP-2023-0215-31774786-thumb
BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
CP-2025-0133-31848369-thumb
SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
CP-2025-0133-31848414-thumb
EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
CP-2025-0133-31848420-thumb
VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
CP-2025-0133-31812658-thumb
時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
CP-2025-0133-31812634-thumb
個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
  • アクセスランキング

    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
    個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性

    最新ニュース

    CP-2022-0212-31782885-thumb
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    CP-2023-0215-31774786-thumb
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    CP-2025-0133-31848369-thumb
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    CP-2025-0133-31848414-thumb
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー

    主要ニュース

    CP-2023-0215-31773083-thumb
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    CP-2025-0133-31812687-thumb
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性
    CP-2023-0215-31773084-thumb
    【モントレー・カー・ウィーク】アストンマーティン、限定スリルシーカー3台と量産型ヴァルハラを世界初公開
    CP-2025-0133-31812662-thumb
    【独占供給】ブリヂストン×ランボルギーニ「フェノメノ」 V12最強スーパーカーに専用ポテンザ投入
    CP-2025-0024-31758381-thumb
    【衝撃デビュー】レクサスがモントレーで公開した新スポーツコンセプト V8ハイブリッド説も浮上し「電動時代の猛獣」として注目
    CP-2024-0045-31718103-thumb
    「XM後継か?」BMWが2029年に新型オフローダー投入へ…ターゲットはGクラス&レンジローバー