「これはただの配送車じゃない!」ルノーが本気で仕掛ける「電動バン革命」に現場がザワつく理由とは

ルノー、次世代LCVラインナップを公開
EV商用車「三銃士」で市場に挑む
欧州都市物流の電動化、いよいよ本格始動

引用:Renault Group
引用:Renault Group

ルノーが電動商用車(LCV)市場への本格参入を加速させている。新たに発表された次世代EV商用車「エスタフェット」「ゴエレット」「トラフィック」は、ルノーの伝統を継承しつつ現代的に再解釈されたデザインで、ブランドの一貫性と個性を両立している。

今回のラインナップは、ボルボグループとCMA CGMグループが共同で設立した合弁会社「フレクシス」によって開発され、欧州の都市物流や商業輸送を幅広くカバーする実用性と技術力を備えている。

ルノーはこれらのモデルを通じて、「SDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)」アーキテクチャと新しいスケートボード型EVプラットフォームを商用車分野にまで展開。EV専用設計に基づく構造は、安定性と柔軟性を両立し、ユーザーニーズに応じた多様なソリューションと低コスト運用の両立を目指している。商用車市場における業務効率化への責任を、EV技術を通じて果たそうとする姿勢がうかがえる。

引用:Renault Group
引用:Renault Group
引用:Renault Group
引用:Renault Group

トラフィック E-Tech エレクトリック
ベストセラーバンの進化形、登場

「トラフィック E-Tech エレクトリック」は、ルノーの主力小型商用車「トラフィック」の第4世代となるEVモデル。1980年の初代登場以来、累計250万台以上を販売してきたトラフィックは、今回のEV化においてもその伝統的な強みをしっかりと継承している。

短いフロントオーバーハングと長いホイールベース、四隅に配置されたタイヤが広い室内空間と取り回しの良さを実現し、都市部での機動性を向上。車高は1.9m未満に抑えられ、地下駐車場への進入も容易だ。

LEDデイタイムランニングライトやバックライト付きロゴが先進性を演出し、リアには非対称ドアに3Dライトシグネチャー、スポイラーを備える。下部バンパーには耐久性と実用性に優れたブラックグレイン素材を採用している。

輸送業務に求められる実用性はもちろん、ドライバーや乗員の日常的な使いやすさにも配慮された構成。コネクティビティ機能を重視した車両インターフェースや、商用車専用の電動パワートレインも導入される予定で、欧州の主要物流企業による導入が見込まれている。

引用:Renault Group
引用:Renault Group

ゴエレット・エスタフェット
多様なニーズに応えるカスタマイズEV

「ゴエレット E-Tech エレクトリック」は、1956年から約10年間生産されていた人気モデルを現代に蘇らせた一台。耐久性と改造のしやすさで評価された初代のDNAを受け継ぎ、今回の新型ではシャシキャブ、ボックス型、ダンプ型の3タイプを展開。業種や用途に応じた柔軟な対応が可能だ。

リア部分はユーザーによるカスタマイズを前提に設計されており、装備を最小限にとどめた骨格構造となっている。ランニングボードなどの選択に応じて、実用性の調整も可能だ。

一方、「エスタフェット E-Tech エレクトリック」は、1960年代にヒットしたバンの系譜を受け継ぐモデル。全長5.27m、全幅1.92mの車体に、室内高2.6mというゆとりある空間を確保し、身長1.9mの成人でもストレスなく動ける仕様となっている。

都市部の狭い道路での取り回しや積載効率を重視した設計が特徴。スムーズな乗降を可能にするサイドスライドドア、広い視界を実現する3分割パノラミックウィンドウ、そしてタフな印象を与えるブラックグレイン素材など、都市型商用車としての完成度を高めている。

これら3モデルはいずれもフランス・サンドゥビル工場で生産され、2026年の正式発売を予定。車両ごとの詳細仕様は今後発表される見通しで、電動商用車市場における新たな勢力図を形成する存在となりそうだ。ルノーの伝統と電動化技術が融合した新展開に、注目が集まっている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-31783658-thumb
【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
CP-2024-0164-31872733-thumb
【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
CP-2024-0164-31872411-thumb
【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
CP-2024-0164-31872424-thumb
「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
CP-2022-0212-31782885-thumb
【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
CP-2025-0200-31804945-thumb
【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
CP-2023-0215-31774786-thumb
BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
CP-2025-0133-31848369-thumb
SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
  • アクセスランキング

    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー

    最新ニュース

    CP-2022-0212-31783658-thumb
    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    CP-2024-0164-31872733-thumb
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    CP-2024-0164-31872411-thumb
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    CP-2024-0164-31872424-thumb
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    CP-2022-0212-31782885-thumb
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開

    主要ニュース

    CP-2025-0133-31848414-thumb
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    CP-2025-0133-31812658-thumb
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
    CP-2025-0133-31812634-thumb
    個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
    CP-2023-0215-31773083-thumb
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    CP-2025-0133-31812687-thumb
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性