「いつかは乗りたい」が帰ってくる!トヨタ・セリカ復活が正式決定、中嶋副社長「来年にはお見せできるかも」

トヨタ・セリカが復活へ

早ければ2025年に公開か

復活する新型セリカの姿は?

引用:YouTubeチャンネル「Drive Zone」

トヨタのセリカが復活する。トヨタは2021年にセリカの商標登録を更新しており、復活の可能性が取り沙汰されてきた。噂の域を出なかった数年を経て、WRC日本ラリー期間中の愛知県トヨタスタジアムでのイベントにて、トヨタの中嶋裕樹副社長がセリカの復活を正式に発表した。

具体的な形はまだ決まっていないものの、トヨタ社内でもセリカ復活を望む声が非常に強く、現在開発に着手した段階という。中嶋副社長は具体的な発売時期については言及を避けつつも、「来年かもしれない」と述べ、早ければ2025年にその姿が明らかになる可能性がある。

引用:Toyota UK Media Site
引用:Toyota UK Media Site

1970年デビューのセリカ

復活なら20年ぶり

セリカは1970年に初めて登場し、最新モデルは2006年まで生産された7代目となる。80年代から90年代後半まで人気を博したセリカだが、2000年代半ばから86のような後輪駆動の軽量スポーツクーペが台頭したことに加え、スポーツカー市場の縮小が重なり生産終了となった。2025年~2026年に復活となれば、約20年ぶりの復活となる。

セリカは生産終了後も復活を望む声が絶えなかった。マツダとのエンジン共同開発に関する技術説明会でセリカMk8の文言が登場し、次世代セリカへの期待が高まった。最近ではトヨタのオリジナルアニメ「GRIP」にもセリカMk8の名前が登場。さらにGR86 Mk3、スープラMk6、MR2 Mk4など、トヨタのスポーツカーラインナップ拡大を示唆する名称も多数見られた。一方、新しく復活する新型セリカのデザインにも注目が集まっている。

引用:YouTubeチャンネル「Drive Zone」
引用:YouTubeチャンネル「Drive Zone」

レンダリングから垣間見える

現代的なデザインの変化

中嶋副社長の発言通り、具体的な形状はまだ決まっていないため、新型セリカの詳細なデザインは不明だ。しかし、この話題が海外でも注目を集め、レンダリングデザイナーたちによる予想図が制作され始めた。AI技術を活用したと思われるこのレンダリングはあくまで想像の産物ではあるが、米国など海外でもセリカ復活を心待ちにする人々の期待を高めている。

レンダリングを見ると、歴代セリカのようにヘッドランプボックスの先端を鋭く加工したデザインが採用されているが、より細く且つ長くなり先進的な印象を与える。また、フロントの面積は拡大され、それに伴いバンパーグリルも大型化し、台形に広がったグリル内部には六角形のハニカムパターンが採用されている。リアフェンダーには空気取り入れ口が配置された。

引用:YouTubeチャンネル「Drive Zone」
引用:YouTubeチャンネル「Drive Zone」

迫力のあるリアデザイン

小型エンジンの開発に力を入れるトヨタ

リアのテールランプはヘッドランプ同様に横長で薄型化した。ナンバープレート周りは台形レイアウトに変更され、より躍動感のある印象を与える。スポーティなリアバンパーにはディフューザーと円形のマフラーエンド、横型のリフレクターが一体化。ボディカラーとのコントラストを際立たせるブラック処理が施されている。

現時点ではレンダリングの段階だが、約20年ぶりの復活となるセリカだけに、単なる旧モデルの焼き直しではなく、新しいパワートレインとデザインによる大幅な刷新が予想される。トヨタは現在、小型エンジンのラインナップ開発を進めており、1.5リッターおよび2.0リッターの4気筒エンジンが含まれるとされる。1.5リッターエンジンは自然吸気とターボの両仕様、2.0リッターエンジンはターボ仕様で開発される見通しと伝えられている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-21687349-thumb
これはポールスターか中国車か?テスラ新型モデルYの予想レンダリングが物議を醸す
CP-2023-0065-21675536-thumb
ジムニーがピックアップトラックに!?スズキが仕掛けた究極のアウトドア4WD、量産化の可能性を探る
CP-2023-0065-21233728-thumb
アメリカ製半導体を完全排除 中国EV大手が仕掛けた「自動車用半導体」の大転換、欧州勢も追随か
CP-2023-0065-21673894-thumb
日産GT-R新型、その姿はこうなる!?1000kW・フルカーボンボディの「ハイパーフォース」が示す進化の方向性
CP-2023-0065-21684108-thumb
米ホンダCEOが衝撃発言!日産アルマーダベースの「ガチ系」大型SUVを投入か、パイロット超えの存在感
CP-2023-0065-21620288-thumb
BYDの新型セダン「シール05」が韓国上陸へ!テスラの2倍のシェアを持つ中国最大手が放つ190万円台の本気度
CP-2023-0065-21679250-thumb
クラウンの70年目の挑戦に込められた意味とは 「もしオープンカーだったら」を形にした、大胆不敵な一台が誕生
CP-2023-0065-21622766-thumb
交通マナー改善へベトナムが超強硬策、違反通報で報奨金支給&信号無視は12万円の重罰へ
  • アクセスランキング

    これはポールスターか中国車か?テスラ新型モデルYの予想レンダリングが物議を醸す
    ジムニーがピックアップトラックに!?スズキが仕掛けた究極のアウトドア4WD、量産化の可能性を探る
    アメリカ製半導体を完全排除 中国EV大手が仕掛けた「自動車用半導体」の大転換、欧州勢も追随か
    日産GT-R新型、その姿はこうなる!?1000kW・フルカーボンボディの「ハイパーフォース」が示す進化の方向性
    米ホンダCEOが衝撃発言!日産アルマーダベースの「ガチ系」大型SUVを投入か、パイロット超えの存在感
    BYDの新型セダン「シール05」が韓国上陸へ!テスラの2倍のシェアを持つ中国最大手が放つ190万円台の本気度
    クラウンの70年目の挑戦に込められた意味とは 「もしオープンカーだったら」を形にした、大胆不敵な一台が誕生
    交通マナー改善へベトナムが超強硬策、違反通報で報奨金支給&信号無視は12万円の重罰へ
    自動運転×次世代照明で魅せる未来のEV!韓国・LGイノテック、CESでADAS搭載の革新的コンセプトカーを初公開
    ポップアップライトが電動スライド式で復活!?ホンダ0サルーン&0 SUVプロトタイプ、2026年北米デビューへ

    最新ニュース

    CP-2023-0065-21687349-thumb
    これはポールスターか中国車か?テスラ新型モデルYの予想レンダリングが物議を醸す
    CP-2023-0065-21675536-thumb
    ジムニーがピックアップトラックに!?スズキが仕掛けた究極のアウトドア4WD、量産化の可能性を探る
    CP-2023-0065-21233728-thumb
    アメリカ製半導体を完全排除 中国EV大手が仕掛けた「自動車用半導体」の大転換、欧州勢も追随か
    CP-2023-0065-21673894-thumb
    日産GT-R新型、その姿はこうなる!?1000kW・フルカーボンボディの「ハイパーフォース」が示す進化の方向性
    CP-2023-0065-21684108-thumb
    米ホンダCEOが衝撃発言!日産アルマーダベースの「ガチ系」大型SUVを投入か、パイロット超えの存在感
    CP-2023-0065-21620288-thumb
    BYDの新型セダン「シール05」が韓国上陸へ!テスラの2倍のシェアを持つ中国最大手が放つ190万円台の本気度

    主要ニュース

    CP-2023-0065-21540040-thumb
    自動運転×次世代照明で魅せる未来のEV!韓国・LGイノテック、CESでADAS搭載の革新的コンセプトカーを初公開
    CP-2023-0065-21617386-thumb
    ポップアップライトが電動スライド式で復活!?ホンダ0サルーン&0 SUVプロトタイプ、2026年北米デビューへ
    CP-2023-0065-21562959-thumb
    「アメリカ販売80%減の衝撃」老舗クライスラー、窮地からの復活なるか?新型SUV投入で巻き返しへ
    CP-2023-0096-21537327-thumb
    ソニー×ホンダの最強タッグ、483馬力の電気フラッグシップ「アフィーラ1」ついに予約開始!3年間無償の自動運転機能も搭載
    CP-2023-0096-21507155-thumb
    マツダが満を持して国内EV本格参入へ 岩国市に新バッテリー工場、2027年までに独自プラットフォーム完成
    image
    夢のスーパーカー購入で後悔!?所有者たちが明かす「知られざる不便な実態」とは