伝説再び!マツダMX-5、20年の集大成「スーパーライト」が魅せる驚異の走り

マツダ・MX-5 スーパーライト

MX-5の20周年を記念して作られた

マツダの超軽量スポーツカー

引用:Car and Driver

マツダが公開したMX-5スーパーライトは、2人乗りロードスター型後輪駆動スポーツカーMX-5の20周年を記念して特別に制作されたコンセプトカーであった。単純なデザイン変更にとどまらず、削減可能な構成要素がすべて取り除かれた超軽量スポーツカーモデルである。

MX-5スーパーライトという名前からもわかるように、重量を最大限に減らすためにルーフだけでなく、前面ウィンドガラス、室内の一部仕様が取り除かれるなど、やや実験的なコンセプトカーとして作られた。量産過程には至らなかったが、マツダの実験的な試みが現在でも語られている。

引用:Automotorblog
引用:AutoEvolution

ダッシュボードにカーボン素材を適用

CDプレーヤーも取り除かれた

ルーフと前面ウィンドガラスを取り除く他、ダッシュボード上部にカーボン素材が適用され、若干の軽量化が図られた。ダッシュボード下部は黄褐色のレザーで仕上げられた。既存のCDプレーヤーがあった場所には点火装置と燃料ポンプをオンにするスイッチと始動ボタンだけが残り、不必要な要素がすべて取り除かれた姿である。

ドアトリムパネルやヒーターまで取り除かれ、商品性のための利便性はやや低下したが、微細な重量でも減らすためのマツダの努力が伺える部分である。外観は当時発売されたMX-5と大きく異なるが、車高が20mm低くなり空力性能が向上した。シートの背面には大型アンチロールバーが装着されたことが目を引く。

引用:Motor Authority
引用:Automotorblog

総計160kgの減量が実現された

ゼロから100km/hまでわずか8.9秒

大型アンチロールバーは側面に突き出し、車体がより広く見えるようにする一方で、強靭なイメージを強調する。車体側面はドアハンドルが取り除かれ、滑らかな形状が露わになる。ガラスがないため、外部から室内に手を入れてドアを開けることが可能である。ドアハンドルが取り除かれたことで空力性能の改善が期待される。

このような変化を生み出すために、マツダのエンジニアとデザイナーが協力し、計160kgを減量した995kgの車両重量が実現できた。軽量化されたため、125馬力に過ぎない1.8L 4気筒エンジンが搭載されているにもかかわらず、静止状態から100km/hに達するのにわずか8.9秒しかかからなかった。

引用:マツダ
引用:マツダ

トラック走行でも卓越している

ただし安全面などの問題も

単に加速性能が向上しただけでなく、20mm低くなった車高と200mm広がったトレッド、アイバッハアンチロールバーと新しいドリルブレーキディスクのおかげで卓越した路面接地力が提供され、制動力も優れているという強みがある。コーナリングでも安定した姿勢制御が維持され、アンダーステアを抑制する。

ただし、ウィンドガラスが取り除かれたため、不便な点も伴う。風を遮ることができず、突然飛んでくる物体に対処できないため、安全面で問題が提起される。運転者はこの問題により必然的にヘルメットを着用する必要がある。さらに、各種利便性も取り除かれたため、マツダがこれを量産しないことに決定したのは妥当であるように思われる。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33325548-thumb
「豪華なのにエコ?」エマ・ワトソンの自動車コレクションの中の答え
CP-2023-0186-33296587-thumb
アメリカの名を冠し中国技術を採用 ラム・ダコタの立ち位置はどこに
CP-2023-0094-33302061-thumb
『パフォーマンス-B STI』、最後のターボBOXERか!?電動化時代に放たれた狼煙
Depositphotos_738430294_L
「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
Depositphotos_546505534_S
燃費節約のつもりが逆効果、車を壊す“あの習慣”
CP-2025-0132-33481613-thumb
「もうバイクも電気?」広がる中国製の波、低価格の裏に潜むリスクは
CP-2023-0065-33327443-thumb
「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
CP-2023-0070-33320709-thumb
日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • アクセスランキング

    「豪華なのにエコ?」エマ・ワトソンの自動車コレクションの中の答え
    アメリカの名を冠し中国技術を採用 ラム・ダコタの立ち位置はどこに
    『パフォーマンス-B STI』、最後のターボBOXERか!?電動化時代に放たれた狼煙
    「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
    燃費節約のつもりが逆効果、車を壊す“あの習慣”
    「もうバイクも電気?」広がる中国製の波、低価格の裏に潜むリスクは
    「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
    日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
    「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
    「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33325548-thumb
    「豪華なのにエコ?」エマ・ワトソンの自動車コレクションの中の答え
    CP-2023-0186-33296587-thumb
    アメリカの名を冠し中国技術を採用 ラム・ダコタの立ち位置はどこに
    CP-2023-0094-33302061-thumb
    『パフォーマンス-B STI』、最後のターボBOXERか!?電動化時代に放たれた狼煙
    Depositphotos_738430294_L
    「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
    Depositphotos_546505534_S
    燃費節約のつもりが逆効果、車を壊す“あの習慣”
    CP-2025-0132-33481613-thumb
    「もうバイクも電気?」広がる中国製の波、低価格の裏に潜むリスクは

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33325085-thumb
    「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
    CP-2023-0065-33322990-thumb
    「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
    CP-2023-0065-33308951-thumb
    「殺傷武器と化した偽エアバッグ」、中国製偽エアバッグを警告
    Toyota-Unveils-Camry-GT-S-Concept-2
    「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
    CP-2023-0065-33305243-thumb
    「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
    CP-2023-0094-33300187-thumb
    レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く