「フルEVでは届かない場所がある」…トヨタ、ランドクルーザーHVで切り開く“現実的オフロード戦略”

トヨタ「ランドクルーザーHV」予告
3.5LツインターボV6搭載
出力とレスポンス向上

引用:トヨタ

「本格オフローダー」の象徴とも言えるトヨタ・ランドクルーザーに、ブランド初となるパフォーマンス志向のハイブリッドシステムが導入される。トヨタ・オーストラリアは、2026年上半期に同社のフラッグシップSUVであるランドクルーザーへ新開発のパラレル式ハイブリッドパワートレインを搭載すると正式に発表した。

この新型ハイブリッドは、単なる燃費改善を目的としたものではなく、既存の3.3L V6ツインターボディーゼルエンジンを凌駕する出力、トルク、牽引性能を実現すべく開発された。オフロード性能を犠牲にしないまま電動化を進める戦略の一環として、トヨタがこれまで培ってきたハイブリッド技術の集大成とも呼べる内容となっている。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

V6ハイブリッドで出力向上
QDR継承、過酷地でも信頼性維持

新型ランドクルーザー・ハイブリッドは、3.5リッターV6ツインターボガソリンエンジンに高出力モーターとジェネレーターを組み合わせたパラレルハイブリッド構造を採用している。この新システムは、従来の3.3リッターディーゼルに代わるもので、出力とトルクの両面で優れた性能を実現。特に低速域では、モーター単独での鋭いトルク応答により、オフロードでの走破性が格段に向上している。

トヨタはこのシステムを中東の砂漠や険しい山岳地帯といった過酷な環境下でテスト済みとしており、「品質・耐久性・信頼性(QDR)」というランドクルーザーの象徴的価値をしっかりと継承している点を強調している。悪路における精密な車両制御も実現しており、伝統と革新の両立が体現された1台といえる。

引用:トヨタ

電動化で新章スタート
ランクルHV、日本導入は未定

トヨタは、同社の「マルチパスウェイ戦略」に基づき、ランドクルーザーのハイブリッドモデルを開発中です。このモデルは、燃費の向上だけでなく、本格的なオフロード性能を電動化によってさらに強化することを目指しています。まずはオーストラリア市場での導入が予定されており、今後、北米や中東などの主要市場にも展開される見通しです。ディーゼル規制の強化や内燃機関車の廃止が進む中、ハイブリッドという新たな選択肢がオフロードユーザーの関心を集めています。

一方、日本市場では、同じパワートレインを搭載した姉妹車種「レクサス・LX700h」が既に販売されており、当面の間、ランドクルーザー・ハイブリッドの国内導入は見送られる可能性が高いとされています。しかし、ランドクルーザーは国内でも根強い人気を誇るモデルであり、将来的な導入が期待されています。トヨタの電動化戦略がどのように展開されるのか、今後の動向に注目が集まります。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-30360867-thumb
「106年目の翼が変わった」…ベントレーが選んだ“次の100年”を象徴する新エンブレムが登場!
CP-2023-0225-30362344-thumb
「EV神話に陰り?」…トヨタRAV4が世界1位に返り咲き、テスラを逆転した“静かな反撃”
CP-2023-0215-30337288-thumb
ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合
CP-2022-0212-30291217-thumb
ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
CP-2023-0065-30271069-thumb
「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
CP-2023-0397-30314268-thumb
「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択
CP-2023-0397-30314266-thumb
【LiDAR革命】フォードCEOが“カメラだけのテスラ”を一刀両断!安全の本質とは?
CP-2023-0274-30292847-thumb
【世界販売台数1位】トヨタ「RAV4」、モデルYを2000台差で抜き去る!ハイブリッド旋風の真相
  • アクセスランキング

    「106年目の翼が変わった」…ベントレーが選んだ“次の100年”を象徴する新エンブレムが登場!
    「EV神話に陰り?」…トヨタRAV4が世界1位に返り咲き、テスラを逆転した“静かな反撃”
    ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合
    ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
    「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
    「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択
    【LiDAR革命】フォードCEOが“カメラだけのテスラ”を一刀両断!安全の本質とは?
    【世界販売台数1位】トヨタ「RAV4」、モデルYを2000台差で抜き去る!ハイブリッド旋風の真相
    【ル・マン王者のDNA】フェラーリ「296スペチアーレ」限定登場!880馬力PHEVが放つ勝利の鼓動
    【航続1200km】日産の第3世代e-POWER「5-in-1」モジュールが欧州上陸、ミドルエイジを電動沼へ誘う!

    最新ニュース

    CP-2022-0212-30360867-thumb
    「106年目の翼が変わった」…ベントレーが選んだ“次の100年”を象徴する新エンブレムが登場!
    CP-2023-0225-30362344-thumb
    「EV神話に陰り?」…トヨタRAV4が世界1位に返り咲き、テスラを逆転した“静かな反撃”
    CP-2023-0215-30337288-thumb
    ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合
    CP-2022-0212-30291217-thumb
    ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
    CP-2023-0065-30271069-thumb
    「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
    CP-2023-0397-30314268-thumb
    「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択

    主要ニュース

    CP-2023-0065-30276477-thumb
    【ル・マン王者のDNA】フェラーリ「296スペチアーレ」限定登場!880馬力PHEVが放つ勝利の鼓動
    CP-2022-0212-30288840-thumb
    【航続1200km】日産の第3世代e-POWER「5-in-1」モジュールが欧州上陸、ミドルエイジを電動沼へ誘う!
    CP-2023-0065-30271364-thumb
    「500万円で手が届くプレミアム」…ホンダHR-V超え?アキュラADXが放つ“上質×実用”のギャップ!
    CP-2023-0397-30272320-thumb
    「13万円で快適性が激変」…中古モデルYを“別物”にするテスラ純正アップグレードが話題に
    CP-2023-0065-30263506-thumb
    これがハイブリッド?…457馬力のモンスターが「ランドクルーザー」の名をまとって登場
    CP-2023-0065-30269030-thumb
    「784馬力が静かに牙を剥く」…唯一無二の電動V8を積んだBMWの“怪物SUV”が登場!