「ガソリンもEVもやめない!」トヨタ、EREVで大型車改革へ…ハイランダー&シエナが選んだ“現実的電動化”

トヨタの大型SUV「ハイランダー」
ミニバン「シエナ」にEREV採用
次世代ハイブリッドと安全技術も刷新

引用:トヨタ
引用:トヨタ

トヨタは、大型SUV「ハイランダー」とミニバン「シエナ」の次期モデルに、航続距離延長型EV(EREV)パワートレインを搭載することを明らかにした。

バッテリーEV(BEV)への全面移行は打ち出さず、内燃機関と電動モーターを組み合わせたEREVを選択した背景には、インフラ整備や消費者ニーズの地域差に対応する、現実的かつ柔軟な電動化方針があるとみられる。

この発表は、最近開催された「GACトヨタ テクノロジー・デー」で公式に示されたもので、次期ハイランダーは2026年、シエナは2027年より、まずは中国市場に投入される予定となっている。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

次期ハイランダーとシエナにEREVを採用へ
第6世代HVと新プラットフォームで全面進化

グローバルでの販売スケジュールは未定だが、トヨタはすでに米国工場における3列シート電動SUVの生産計画を公表しており、同様のコンセプトが北米やその他地域に波及する可能性も指摘されている。

EREVは、走行自体を電動モーターで行いながら、バッテリー残量が減少した際に内燃エンジンで発電を行い航続距離を延ばすシステム。EVの静粛性やレスポンスを保ちながら、航続距離の不安を軽減できる仕組みとして注目されている。

次期ハイランダーとシエナには、現在開発が進められている第6世代ハイブリッドシステムが搭載される見通し。さらに、運転支援機能では「Toyota Safety Sense 4.0」の採用が予定されており、パワートレイン、燃費、安全性能の全領域において大幅な進化が期待される。

特に次期ハイランダーでは、EREV化に加えて、エクステリア・インテリア双方の大規模な刷新が行われる予定であり、プラットフォームには改良を加えた「TNGA-K」が採用される可能性が高い。

引用:Shutterstock
引用:Shutterstock

次期シエナはEREV化と共に大幅刷新へ
多様な電動化戦略で市場別に最適対応

次期シエナも中国市場向けにEREV化され、グローバル市場では2027年ごろに大規模なフェイスリフトを伴って登場する見通しとなっている。

今回の発表は、トヨタが「完全EV一辺倒」ではなく、多様なパワートレインの併存によって段階的な電動化を図る方針を明確に示すものといえる。

急速に変化するEV市場において、トヨタは国や地域ごとのインフラ環境や需要の違いを踏まえ、「国別カスタマイズ型電動化戦略」を重視している。

この戦略の下、アメリカ、中国、ヨーロッパといった主要市場では、ハイブリッド(HEV)、プラグインハイブリッド(PHEV)、EREV、バッテリーEV(BEV)などを組み合わせて展開していく構えだ。

柔軟性と実用性を軸に据えたトヨタの方針は、グローバル市場において独自の存在感を発揮する重要な転機となるかもしれない。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-30291217-thumb
ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
CP-2023-0065-30271069-thumb
「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
CP-2023-0397-30314268-thumb
「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択
CP-2023-0397-30314266-thumb
【LiDAR革命】フォードCEOが“カメラだけのテスラ”を一刀両断!安全の本質とは?
CP-2023-0274-30292847-thumb
【世界販売台数1位】トヨタ「RAV4」、モデルYを2000台差で抜き去る!ハイブリッド旋風の真相
CP-2023-0065-30276477-thumb
【ル・マン王者のDNA】フェラーリ「296スペチアーレ」限定登場!880馬力PHEVが放つ勝利の鼓動
CP-2022-0212-30288840-thumb
【航続1200km】日産の第3世代e-POWER「5-in-1」モジュールが欧州上陸、ミドルエイジを電動沼へ誘う!
CP-2023-0065-30271364-thumb
「500万円で手が届くプレミアム」…ホンダHR-V超え?アキュラADXが放つ“上質×実用”のギャップ!
  • アクセスランキング

    ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
    「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
    「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択
    【LiDAR革命】フォードCEOが“カメラだけのテスラ”を一刀両断!安全の本質とは?
    【世界販売台数1位】トヨタ「RAV4」、モデルYを2000台差で抜き去る!ハイブリッド旋風の真相
    【ル・マン王者のDNA】フェラーリ「296スペチアーレ」限定登場!880馬力PHEVが放つ勝利の鼓動
    【航続1200km】日産の第3世代e-POWER「5-in-1」モジュールが欧州上陸、ミドルエイジを電動沼へ誘う!
    「500万円で手が届くプレミアム」…ホンダHR-V超え?アキュラADXが放つ“上質×実用”のギャップ!
    「13万円で快適性が激変」…中古モデルYを“別物”にするテスラ純正アップグレードが話題に
    これがハイブリッド?…457馬力のモンスターが「ランドクルーザー」の名をまとって登場

    最新ニュース

    CP-2022-0212-30291217-thumb
    ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
    CP-2023-0065-30271069-thumb
    「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
    CP-2023-0397-30314268-thumb
    「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択
    CP-2023-0397-30314266-thumb
    【LiDAR革命】フォードCEOが“カメラだけのテスラ”を一刀両断!安全の本質とは?
    CP-2023-0274-30292847-thumb
    【世界販売台数1位】トヨタ「RAV4」、モデルYを2000台差で抜き去る!ハイブリッド旋風の真相
    CP-2023-0065-30276477-thumb
    【ル・マン王者のDNA】フェラーリ「296スペチアーレ」限定登場!880馬力PHEVが放つ勝利の鼓動

    主要ニュース

    CP-2023-0397-30272320-thumb
    「13万円で快適性が激変」…中古モデルYを“別物”にするテスラ純正アップグレードが話題に
    CP-2023-0065-30263506-thumb
    これがハイブリッド?…457馬力のモンスターが「ランドクルーザー」の名をまとって登場
    CP-2023-0065-30269030-thumb
    「784馬力が静かに牙を剥く」…唯一無二の電動V8を積んだBMWの“怪物SUV”が登場!
    CP-2023-0065-30269940-thumb
    「座った瞬間に失望した」…信頼の象徴だったトヨタで今、現実に起きている“想定外”の異変
    CP-2023-0093-30258728-thumb
    【英オートカー賞】マクラーレン・アルトゥーラ、2025年「英国最高のドライバーズカー」に輝く!
    CP-2025-0103-30258910-thumb
    「復活した名車の未来」…フォルクスワーゲン「ID.Buzz」がEVミニバン市場に挑む理由とは