ホンダ、約30万台をリコール発表!エンジン停止や駆動力喪失の危険性、アキュラMDXにも新たな欠陥が判明

ホンダが29万4,612台をリコール

エンジン停止や駆動力喪失の懸念

アキュラMDXには他の欠陥も

引用:Reddit

ホンダはエンジン機能に直接影響を及ぼす可能性のある欠陥により、大規模なリコールを発表した。このリコールにはホンダの高級ブランドであるアキュラの車も含まれ、対象車両は約30万台に上るという。

リコールの原因として発表されたのは燃料噴射制御装置の欠陥だ。この欠陥によって、エンジンが停止する可能性が指摘されている。ホンダはこれを受けて調査を開始し、3月から順次リコールを通知する予定だという。どのような欠陥が発生し、どの車種が対象となるのか、詳しく見ていこう。

引用:US News Cars
引用:Kelley Blue Book

ホンダ、大規模リコールを発表

燃料噴射制御装置に欠陥

米国で、ホンダとアキュラの車両29万4,612台に対するリコールが発表された。リコールの原因はエンジン噴射電子制御装置の欠陥で、具体的にはこの装置を制御するソフトウェアに問題があるという。事態の深刻さを受けて、ホンダは1年間の原因調査を経て、今回のリコールを発表した。

リコール対象となるのは2021年から2025年製造のアキュラ・TLXタイプS、2022年から2025年製造のアキュラ・MDXタイプS、2023年から2025年製造のホンダ・パイロットだ。比較的新しいモデルまでリコール対象となっており、所有者の不安も高まると予想されている。

引用:Acura of Barrie
引用:John Eagle Acura

アキュラ、リアカメラにも欠陥

追加リコールの可能性も

燃料噴射電子制御装置のソフトウェア欠陥は、エンジンの停止や駆動力の喪失を引き起こす可能性がある。米国政府は、ソフトウェアの誤作動により「スロットル開度が変化すると」エンジンが駆動力を失い、停止するリスクがあると指摘している。

さらに、アキュラ・MDX2025年モデルでは別の欠陥も確認されている。それはトランスミッションが後退から他の走行位置に変更された後、再度後退に入れた際にリアカメラが正常に作動しないという問題だ。この問題が発生した車両は9,221台に上り、安全性に直結するため、追加リコール措置が避けられない見通しだ。

引用:Ron Tonkin Honda
引用:Just Auto

「不幸中の幸い」ホンダの調査結果

事故報告はなし

ホンダは欠陥について2023年12月から調査を開始し、現在までに674件の保証請求事例を収集した。幸いなことに、現時点でこの欠陥に起因する事故の報告はないとされている。また、リアカメラの問題についても2023年10月に初めて報告され、その後関連する事故は確認されていないという。

ホンダは2025年の幕開けと共に、大規模なリコール対応に乗り出すこととなった。ブランドの信頼回復のためには迅速なリコール対応と共に、消費者の信頼を取り戻すための追加的な対策が求められるだろう。今回の問題がどのように解決されるか、今後の動向に注目が集まっている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32881940-thumb
フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来
CP-2024-0164-32881938-thumb
「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
CP-2022-0212-32800948-thumb
BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
CP-2023-0065-32831996-thumb
「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
CP-2024-0164-32881859-thumb
ボルボ新型「XC90ブラックエディション」登場…“静寂と洗練”で魅せる北欧プレミアムSUV
CP-2024-0164-32881826-thumb
【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
CP-2024-0164-32881937-thumb
ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
CP-2022-0212-32776337-thumb
「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
  • アクセスランキング

    フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来
    「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
    BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
    「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
    ボルボ新型「XC90ブラックエディション」登場…“静寂と洗練”で魅せる北欧プレミアムSUV
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32881940-thumb
    フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来
    CP-2024-0164-32881938-thumb
    「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
    CP-2022-0212-32800948-thumb
    BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
    CP-2023-0065-32831996-thumb
    「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
    CP-2024-0164-32881859-thumb
    ボルボ新型「XC90ブラックエディション」登場…“静寂と洗練”で魅せる北欧プレミアムSUV
    CP-2024-0164-32881826-thumb
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開

    主要ニュース

    CP-2023-0186-32787251-thumb
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    CP-2023-0065-32790861-thumb
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    CP-2025-0133-32775100-thumb
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
    CP-2023-0397-32774813-thumb
    【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
    CP-2024-0164-32881903-thumb
    ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
    CP-2024-0164-32881810-thumb
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題