伝説のスーパーカーLFA、待望の後継モデルついに始動か!?目撃情報とレンダリング画像で車好き歓喜

レクサス伝説のスーパーカー「LFA」

後継モデルの実車目撃情報が浮上

予想デザインも公開される

引用:Kolesa

2022年東京オートサロンで披露された「GR GT3 コンセプト」は、モータースポーツGT3クラスの顧客層を視野に入れたレクサスの意欲作だ。このモデルは、レース活動で培った技術を市販車に応用するという考えのもと開発が進められた。

注目すべきは、GRヤリスのようにレーシングカーを市販化する従来の手法とは異なり、サーキットでの経験を新たな車両開発に活かそうとする方向性だ。このことから、公道走行可能なバージョンの登場を期待する声が高まっている。

引用:Volan
引用:Carscoops

テスト車両の目撃で

期待が再燃

発表後、しばらく動きが見られず開発中止の噂も出ていたが、最近になってカモフラージュを施したテスト車両が目撃され、発売時期が近いのではないかとの見方が再び強まっている。

この目撃情報を元に、デジタルアーティストのニキータ・チュイコ氏が作成したCGイメージがインスタグラムに投稿され、注目を集めている。この画像は車両デザインへのファンの期待感をさらに高める結果となった。

引用:Kolesa
引用:Kolesa

LFAの血統を受け継ぐ

レクサス新型スーパーカーの姿

チュイコ氏のCGは、テスト車両のカモフラージュを除去したような外観を描き出している。フロントマスクにはレクサスの新デザイン「ユニファイドスピンドルグリル」を採用し、リアには横一文字のテールランプと「LEXUS」の文字を配している。

テールランプ下のグリルは、LFAに搭載されていたリアラジエーター用の開口部を想起させる。テスト車両でも同様の配置が確認されており、この特徴的なデザインが市販モデルにも採用される可能性は高いとみられる。

引用:YouTubeチャンネル「Japan car events」
引用:Carscoops

ロングノーズとワイドボディに

ファンの期待高まる

CGではホワイトボディとブラックルーフの組み合わせで、ロングノーズとワイドボディによるスポーティな魅力を表現。これを見たファンからは「ダッジ・バイパーを彷彿とさせる」との声も上がり、大きな反響を呼んでいる。

LFAの後継車と目される同車両が、このCG通りの姿で登場する可能性は低い。だが、量産化への期待が高まる中、実車公開への関心はさらに強まっている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-31783658-thumb
【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
CP-2024-0164-31872733-thumb
【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
CP-2024-0164-31872411-thumb
【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
CP-2024-0164-31872424-thumb
「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
CP-2022-0212-31782885-thumb
【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
CP-2025-0200-31804945-thumb
【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
CP-2023-0215-31774786-thumb
BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
CP-2025-0133-31848369-thumb
SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
  • アクセスランキング

    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー

    最新ニュース

    CP-2022-0212-31783658-thumb
    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    CP-2024-0164-31872733-thumb
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    CP-2024-0164-31872411-thumb
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    CP-2024-0164-31872424-thumb
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    CP-2022-0212-31782885-thumb
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開

    主要ニュース

    CP-2025-0133-31848414-thumb
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    CP-2025-0133-31812658-thumb
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
    CP-2025-0133-31812634-thumb
    個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
    CP-2023-0215-31773083-thumb
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    CP-2025-0133-31812687-thumb
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性