リーフが超スタイリッシュに!クーペスタイルのクロスオーバー風デザインですごい未来感、航続距離も425km以上に

日産 新型リーフのプロトタイプを初スクープ

クロスオーバー風シルエットに刷新へ

外観デザインを大胆に一新か

引用:MotorAuthority

日産の電気自動車「リーフ」が、第3世代モデルとして全面改良を控えている。注目すべきは、クロスオーバー風のスタイリングへの転換だ。2010年に初代モデルが登場したリーフは、日産が10年以上にわたり開発を進めてきた電気自動車プロジェクトの結実であった。現行モデルは2022年にマイナーチェンジを受けた第2世代だ。

第3世代リーフのプロトタイプが欧州でテスト走行中のところを捕捉された。従来のハッチバックボディから一転、クーペライクなルーフラインを持つクロスオーバーモデルへと進化。これに伴い、デザインも大幅な刷新が予想される。

引用:MotorAuthority
引用:MotorAuthority

厚みのあるボンネットフォルム

次世代感あふれるホイールデザインを採用

今回撮影されたプロトタイプは、短めのボンネットとリアエンドを備え、全体的にコンパクトなサイズ感を保持。車体の小ささを感じさせない緩やかに立ち上がるAピラーから、クーペを思わせる傾斜したルーフラインがトランクまで流れるように続く。ただし、カモフラージュが施されているため、細部の確認は難しい状況だ。

なだらかなボンネットラインから連なる流麗なフロントマスクが特徴的。フロントバンパーには横長のエアインテークが配されているようだ。サイドビューでは、リアドアハンドルがCピラー後方に収められており、次世代EVを象徴するような斬新なアルミホイールを装着している。

引用:MotorAuthority
引用:日産

ピクセル調テールランプを採用

チル・アウトコンセプトのデザイン踏襲

リアエンドはスポイラーによってスポーティさを強調。さらに、ピクセルパターンを取り入れたテールランプで先進性を表現している。カモフラージュ下ではあるものの、四角形のピクセルで構成されたテールランプのグラフィックが確認でき、横一文字に伸びたデザインとなっている。

新型リーフには、日産が先に公開したコンセプトカー「チル・アウト」のデザイン要素が取り入れられるとの情報がある。チル・アウトは最新の日産ムラーノ同様、翼のような形状のデイライトと、それに連なる横長のグリルが特徴的だ。すでにムラーノに同様のデザインが採用されていることから、リーフにも踏襲される可能性が高い。

引用:MotorAuthority
引用:MotorAuthority

新開発プラットフォームを採用

航続距離は425km以上を見込む

新型リーフは、ルノー・メガーヌE-TECHエレクトリックや日産アリアが採用するCMF-EVプラットフォームをベースに開発されるという。このプラットフォームは1モーターおよび2モーター仕様に対応しており、高性能版として2モーター仕様の設定も考えられる。また、バッテリー効率の向上により、現行リーフと比べて25%長い航続距離を実現する見込みだ。

これにより、新型リーフは1回の充電で425km以上走行可能になると予測される。日産は新型リーフを2025年に発表する計画だ。ボディタイプの刷新まで含む大胆な進化を遂げる新型リーフが、市場でどのような評価を得るのか、注目が集まる。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-33562095-thumb
世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
CP-2025-0003-33616510-thumb
真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
CP-2023-0065-33554037-thumb
なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
CP-2023-0065-33546398-thumb
電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
CP-2023-0065-33549239-thumb
トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
CP-2023-0065-33518933-thumb
ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
CP-2023-0076-33609005-thumb
車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
CP-2023-0065-33584636-thumb
「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • アクセスランキング

    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
    車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
    「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える

    最新ニュース

    CP-2022-0212-33562095-thumb
    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
    CP-2025-0003-33616510-thumb
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    CP-2023-0065-33554037-thumb
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    CP-2023-0065-33546398-thumb
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    CP-2023-0065-33549239-thumb
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    CP-2023-0065-33518933-thumb
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33542147-thumb
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    CP-2023-0186-33542454-thumb
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
    CP-2023-0065-33513499-thumb
    電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた
    CP-2023-0065-33507289-thumb
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
    CP-2023-0397-33526590-thumb
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
    CP-2024-0181-33409230-thumb
    ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意