伝説のミニ、まさかの変身?フォードV8搭載の「怪物ピックアップ」に生まれ変わってオークションに登場

ミニモデルの大胆な変身

フォードの「V8エンジン」搭載

ピックアップトラックとして復活

引用:Carscoops
引用:Carscoops

ミニが従来の可愛らしいイメージを脱ぎ捨て、力強いピックアップトラックとして生まれ変わった。最近、イギリスのGTディベロップメントが1994年に特別に製作したミニ・ピックアップがオークションに出品され、大きな注目を集めている。この車はフォード製のV8エンジンを搭載し、従来のミニとは全く異なる個性を持つことから、さらに話題となっている。

このモデルは世界に1台しか存在しないワンオフモデルであり、3月22日にイギリスでオークションが開催される予定だ。予想落札価格は最高で3万5,000ポンド(約681万円)とされており、小型ながらもパワフルな車を求めるマニア層の間で激しい入札競争が繰り広げられることが予想される。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

ミニを超えた

「怪物ピックアップ」の誕生

このミニ・ピックアップはGTディベロップメントがフォードGT40のレプリカを製作した経験を活かして開発された。ボディはクラシック・ミニエステート(カントリーマン)のリア部分を大胆にカットして作られており、一般的なピックアップトラックとは異なり、エンジンはミッドシップ方式で荷台に搭載されている。

搭載されているエンジンはフォード製5.0L V8で、5速マニュアルトランスミッションと組み合わされ、最高出力は300馬力を発揮する。小型のボディにハイパワーエンジンを搭載したことで、圧倒的な走行性能が期待される。オークション主催者によると、コイルオーバー・サスペンションと強化ブレーキシステムを採用し、さらなるパフォーマンス向上が図られているという。

内装は運転に集中するためのシンプルな設計が施されており、アルミ製のミニマルなダッシュボード、スポーツシート、ハーフロールケージ、レーシングハーネスが備わり、まるでレーシングカーのような雰囲気を醸し出している。無駄を省いたデザインから、純粋なドライビング体験に焦点を当てたこだわりの設計となっている。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

かつてのレプリカの名門

GTが手掛けた特別な一台

この特別なミニ・ピックアップはGTディベロップメントが1994年に製作した1台である。同社は1990年代初頭、フォードGT40のレプリカ製作で名を馳せた企業で、その精巧なレプリカ技術は自動車マニアの間で高く評価されていた。

当時、GTは自社のエンジニアリング技術をアピールするため、このミニ・ピックアップを製作した。製作から約30年が経過した今、その独創的な構造と強力なパフォーマンスは色あせることなく、むしろレトロデザインとハイパフォーマンスを融合させた車両の人気が高まる中、再び注目を集めている。

今回のオークションに出品されたミニ・ピックアップはコレクション価値だけでなく、実際のドライビングの楽しさも兼ね備えており、非常に意味深い一台だ。クラシックなミニとフォードの異色のコラボレーションが生み出したこの車が、どのような評価を受けるのか、関心が高まっている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-33562095-thumb
世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
CP-2025-0003-33616510-thumb
真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
CP-2023-0065-33554037-thumb
なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
CP-2023-0065-33546398-thumb
電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
CP-2023-0065-33549239-thumb
トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
CP-2023-0065-33518933-thumb
ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
CP-2023-0076-33609005-thumb
車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
CP-2023-0065-33584636-thumb
「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • アクセスランキング

    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
    車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
    「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える

    最新ニュース

    CP-2022-0212-33562095-thumb
    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
    CP-2025-0003-33616510-thumb
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    CP-2023-0065-33554037-thumb
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    CP-2023-0065-33546398-thumb
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    CP-2023-0065-33549239-thumb
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    CP-2023-0065-33518933-thumb
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33542147-thumb
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    CP-2023-0186-33542454-thumb
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
    CP-2023-0065-33513499-thumb
    電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた
    CP-2023-0065-33507289-thumb
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
    CP-2023-0397-33526590-thumb
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
    CP-2024-0181-33409230-thumb
    ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意