「あのチェロキーが別モノに」…ジープが仕掛けた「次世代SUV戦争」の狼煙に震えが止まらない

大型SUV市場に激震
次世代チェロキーの姿が捉えられた?
目を引くデザイン

引用:Kolesa

ジープブランドを象徴するSUV、グランドチェロキーが次なるステージに突入しようとしている。最近公開された次世代チェロキーの予想レンダリング画像からは、大幅に刷新された外観と、ブランドの電動化戦略がより明確に読み取れる。グローバルSUV市場で長年存在感を放ってきたジープは、この変革を通じて再び競争の構図を塗り替えようとしている。

伝統を受け継ぎながらも技術革新を盛り込んだ新型チェロキーは、プラグインハイブリッド(PHEV)モデル「4xe」として登場する。環境対応が自動車業界全体の重要課題となる中、ジープも従来のオフロードイメージから脱却し、プレミアムハイブリッドSUVへと進化を遂げようとしている。

引用:autoevolution
引用:autoevolution

プラグインハイブリッドとして
生まれ変わった次世代チェロキー

次世代チェロキーは単なるフェイスリフトではなく、フルモデルチェンジに近いレベルの刷新が施されている。フロントにはスリムなLEDヘッドライトと縦型のセブンスロットグリルが組み合わされ、より洗練された印象に仕上がっている。サイドにはシャープなラインが走り、大径ホイールやテールランプをつなぐリアランプバーが高級SUVらしさを際立たせている。注目すべきは、リアに掲げられた「4xe」バッジ。これはプラグインハイブリッドシステムの搭載を示しており、ジープが本格的に電動化へ舵を切ったことを象徴する。

都市部での静粛性と環境性能、さらにはロングドライブに対応する実用性も兼ね備えている点は、これまでのジープファンにも新たな魅力となりそうだ。インテリアも大きく進化している。室内空間は現行モデルより広がり、大型のデジタルディスプレイやジープらしい直感的なインターフェースが融合。後部座席の居住性や収納の使い勝手も向上し、ファミリー層を意識した設計が光る。

引用:kolesa
引用:インスタグラム@kdesignag

コンパスにも波及する
ジープの電動化加速

ジープの今回の動きは、単なるモデルチェンジにとどまらない。グランドチェロキーはフラッグシップに位置づけられるモデルであり、その電動化はブランド全体の方向性を示すものだ。他のSUVラインナップにも、同様の電動技術が順次展開されると見られている。特に、北米だけでなく欧州やアジアでも環境規制が強化される流れの中、チェロキー4xeはグローバル市場を見据えた戦略的モデルといえる。

上質な外観、環境に配慮したパワートレイン、そしてジープ伝統の走破性能を併せ持つこのモデルは、ホンダ・パイロット、ヒョンデ・パリセード、フォード・エクスプローラーといった競合と正面からぶつかることになるだろう。一方、ジープは新型コンパスの発売も控えている。コンパクトSUV市場での存在感を高める狙いであり、チェロキーと並ぶ電動化戦略の重要な一手となる。この2モデルを軸に、ジープは再びSUV市場の中心を目指す構えだ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32881826-thumb
【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
CP-2024-0164-32881937-thumb
ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
CP-2022-0212-32776337-thumb
「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
CP-2023-0186-32787251-thumb
「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
CP-2023-0065-32790861-thumb
「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
CP-2025-0133-32775100-thumb
「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
CP-2023-0397-32774813-thumb
【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
CP-2024-0164-32881903-thumb
ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
  • アクセスランキング

    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
    【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
    ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32881826-thumb
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    CP-2024-0164-32881937-thumb
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    CP-2022-0212-32776337-thumb
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    CP-2023-0186-32787251-thumb
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    CP-2023-0065-32790861-thumb
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    CP-2025-0133-32775100-thumb
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった

    主要ニュース

    CP-2024-0164-32881810-thumb
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    CP-2023-0397-32754255-thumb
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形
    CP-2022-0212-32757671-thumb
    レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
    CP-2022-0212-32757667-thumb
    アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
    CP-2022-0212-32757669-thumb
    【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
    CP-2023-0051-32770548-thumb
    日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃