「ついにカローラもここまで来たか…」2027年に生まれ変わる次期クロスに期待が止まらない

次期トヨタ・カローラクロスの予想レンダリング公開
洗練された外観に市場がざわつく
正式発表は2027年の予定

引用:YouTube チャンネル「Theottle」
引用:YouTube チャンネル「Theottle」

CセグメントSUV市場の主導権が静かに揺れ始めている。トヨタが現在開発中の次世代カローラクロス(Corolla Cross)の予想レンダリングが海外で公開され、日本を含む各国のユーザーの間でも関心と期待が高まっている。特に現行型よりもはるかに洗練された外観と高級感ある内装が予告されており、実用性を重視する父親ドライバーたちの心を揺さぶっているとの声もある。

カローラクロスは、トヨタのラインナップにおいてC-HRとRAV4の間に位置づけられる小型SUV。グローバル市場ではすでに存在感を示しているモデルだ。2027年にフルモデルチェンジが予定されており、デザインからパワートレインに至るまで、全面的な刷新が見込まれている。

引用:YouTube チャンネル「Theottle」
引用:YouTube チャンネル「Theottle」

アーバンクルーザーEVを彷彿とさせる
デザインの変化に「グッド」

最大の変化はフロントフェイスにある。予想レンダリングによれば、次期カローラクロスはトヨタの電動化コンセプト「アーバンクルーザーEV」から多くのデザイン要素を取り入れているようだ。ハンマーヘッド型グリルのないフロント、薄型LEDヘッドランプなど、最新のトヨタデザイン言語が反映され、より洗練された印象を与えている。

側面は直線を強調したシンプルなキャラクターラインを保ちつつ、より角ばったリアデザインを採用。実用性とデザインのバランスが図られている。特に後部の設計変更は、ファミリー層にとって重要なトランクスペースの確保にも好影響を与えると見られる。全体としては、堂々としたSUVらしいスタンスを維持しながらも、過剰な装飾を排し、洗練さと実用性を両立したプロポーションが印象的だ。

引用:Cars.co.za\'
引用:Cars.co.za’

インテリアと新型エンジンに
大幅な進化が予想される

室内も確実なアップグレードが予定されている。次期カローラクロスには、より大きなタッチディスプレイとデジタルクラスターが搭載され、ユーザー体験が大きく進化する見通し。インフォテインメントはトヨタ最新のUIを採用し、各種コネクテッド機能も大幅に強化されると見られている。

プラットフォームは現行と同じTNGA-Cをベースにしながら、軽量化と燃費改善が施される。そこに新開発の1.5リッター直列4気筒エンジンが搭載される可能性が高く、ターボ、ハイブリッド、プラグインハイブリッドなど、複数の選択肢が用意されるとみられている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32881826-thumb
【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
CP-2024-0164-32881937-thumb
ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
CP-2022-0212-32776337-thumb
「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
CP-2023-0186-32787251-thumb
「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
CP-2023-0065-32790861-thumb
「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
CP-2025-0133-32775100-thumb
「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
CP-2023-0397-32774813-thumb
【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
CP-2024-0164-32881903-thumb
ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
  • アクセスランキング

    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
    【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
    ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32881826-thumb
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    CP-2024-0164-32881937-thumb
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    CP-2022-0212-32776337-thumb
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    CP-2023-0186-32787251-thumb
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    CP-2023-0065-32790861-thumb
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    CP-2025-0133-32775100-thumb
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった

    主要ニュース

    CP-2024-0164-32881810-thumb
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    CP-2023-0397-32754255-thumb
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形
    CP-2022-0212-32757671-thumb
    レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
    CP-2022-0212-32757667-thumb
    アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
    CP-2022-0212-32757669-thumb
    【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
    CP-2023-0051-32770548-thumb
    日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃