トヨタの野心作!ブラジル専用カローラGRスポーツ、17インチホイール&強化サスで何が変わった?

ブラジルで話題沸騰

トヨタ・カローラ GR スポーツ

その実力に迫る

引用:Instagram@caricarz

日本を代表する自動車メーカー、トヨタ。同社は現地時間の昨年12月16日、ブラジル市場に新型カローラ GR スポーツを投入し、大きな反響を呼んだ。このモデルは、フェイスリフトを受けた12代目カローラセダンをベースとしており、既存モデルと比べデザインと性能を大幅に向上させたのが特徴だ。

カローラは1966年の初代発売以来、世界中で支持を集め続け、現在12代目を数えるトヨタの看板モデルの一つとなっている。これまでに約150カ国以上で累計4,750万台を販売し、名実ともにトヨタの長寿モデルとしての地位を確立している。今回は、トヨタがブラジル市場に投入したカローラ GR スポーツの魅力に迫る。

引用:YouTubeチャンネル「Carlist.my」
引用:Paul Tan

ブラジル仕様カローラ GR スポーツ

独自の特徴が光る

トヨタはこれまでブラジルではカローラセダンのみを展開してきた。日本仕様とは異なる2.0Lガソリンエンジンと1.8Lハイブリッドを搭載するのが特徴だ。また、ブラジルではエタノール100%での走行が可能なため、エタノール仕様車も用意している。

では、現地での評価はどうか。現時点で、極めて好評を博している。新型カローラ GR スポーツは、優れた走りはもちろん、フェイスリフトを施した後期型をベースとしているため、スポーツセダンにふさわしい精悍なデザインも兼ね備えているとの評価を得ている。

引用:Instagram@caricarz
引用:AutoBuzz

精悍な外観と

スポーティな室内空間

好評価の要因となったデザイン、その特徴とは。ブラジル仕様カローラ GR スポーツは、大型ハニカムグリル、ブラックアクセント、リアスポイラー、ディフューザーなどにより、精悍でスポーティな外観を実現した。また、ダイヤモンドカット仕上げの専用17インチアルミホイールとスモークヘッドライトを新たに採用している。

室内は基本的に通常のカローラと共通だが、GRロゴ入りのステアリングやエンジンスタートボタン、スマートキーを採用している点が特徴的だ。シートやトリムには赤いステッチを施し、スポーティで洗練された雰囲気を演出、車両の性能を印象付けている。

引用:AutoBuzz
引用:AutoBuzz

走りも一段と向上

価格設定は?

サスペンションには強化スプリングとショックアブソーバーを採用し、より安定した走りを実現。また、車体下部にディフレクターを追加して空力性能を改善し、走行性能を高めている。安全装備では、ブラインドスポットモニターとリアクロストラフィックアラートを搭載。これら最新技術により、運転者の安全性をさらに高め、ユーザーからの信頼を得ている。

今回のカローラ GR スポーツは、ブラジルで18万9,990レアル(約495万円)で発売される予定だ。スポーツセダンの少ない国内市場でも発売されれば、若年層を中心に人気を集める可能性が高い。このように洗練されたデザインと性能を備えたカローラ GR スポーツは、ブラジルのみならず、世界市場でも好反応を得ることが期待される。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-30360867-thumb
「106年目の翼が変わった」…ベントレーが選んだ“次の100年”を象徴する新エンブレムが登場!
CP-2023-0225-30362344-thumb
「EV神話に陰り?」…トヨタRAV4が世界1位に返り咲き、テスラを逆転した“静かな反撃”
CP-2023-0215-30341111-thumb
「421馬力の引き際が美しい」…メルセデスAMG CLA 45 Sが放つファイナルエディションの本気
CP-2023-0215-30337288-thumb
ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合
CP-2022-0212-30291217-thumb
ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
CP-2023-0065-30271069-thumb
「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
CP-2023-0397-30314268-thumb
「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択
CP-2023-0397-30314266-thumb
【LiDAR革命】フォードCEOが“カメラだけのテスラ”を一刀両断!安全の本質とは?
  • アクセスランキング

    「106年目の翼が変わった」…ベントレーが選んだ“次の100年”を象徴する新エンブレムが登場!
    「EV神話に陰り?」…トヨタRAV4が世界1位に返り咲き、テスラを逆転した“静かな反撃”
    「421馬力の引き際が美しい」…メルセデスAMG CLA 45 Sが放つファイナルエディションの本気
    ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合
    ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
    「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
    「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択
    【LiDAR革命】フォードCEOが“カメラだけのテスラ”を一刀両断!安全の本質とは?
    【世界販売台数1位】トヨタ「RAV4」、モデルYを2000台差で抜き去る!ハイブリッド旋風の真相
    【ル・マン王者のDNA】フェラーリ「296スペチアーレ」限定登場!880馬力PHEVが放つ勝利の鼓動

    最新ニュース

    CP-2022-0212-30360867-thumb
    「106年目の翼が変わった」…ベントレーが選んだ“次の100年”を象徴する新エンブレムが登場!
    CP-2023-0225-30362344-thumb
    「EV神話に陰り?」…トヨタRAV4が世界1位に返り咲き、テスラを逆転した“静かな反撃”
    CP-2023-0215-30341111-thumb
    「421馬力の引き際が美しい」…メルセデスAMG CLA 45 Sが放つファイナルエディションの本気
    CP-2023-0215-30337288-thumb
    ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合
    CP-2022-0212-30291217-thumb
    ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
    CP-2023-0065-30271069-thumb
    「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない

    主要ニュース

    CP-2023-0274-30292847-thumb
    【世界販売台数1位】トヨタ「RAV4」、モデルYを2000台差で抜き去る!ハイブリッド旋風の真相
    CP-2023-0065-30276477-thumb
    【ル・マン王者のDNA】フェラーリ「296スペチアーレ」限定登場!880馬力PHEVが放つ勝利の鼓動
    CP-2022-0212-30288840-thumb
    【航続1200km】日産の第3世代e-POWER「5-in-1」モジュールが欧州上陸、ミドルエイジを電動沼へ誘う!
    CP-2023-0065-30271364-thumb
    「500万円で手が届くプレミアム」…ホンダHR-V超え?アキュラADXが放つ“上質×実用”のギャップ!
    CP-2023-0397-30272320-thumb
    「13万円で快適性が激変」…中古モデルYを“別物”にするテスラ純正アップグレードが話題に
    CP-2023-0065-30263506-thumb
    これがハイブリッド?…457馬力のモンスターが「ランドクルーザー」の名をまとって登場