S2000バンパー装着で攻撃的フェイス!3代目ロードスターNC、ブレンボ&車高調で走りも強化

3代目マツダ・ロードスターに

ホンダS2000風バンパーを装着、

個性際立つNCが登場

引用:Carscoops

マツダの看板オープンカー、3代目ロードスターは、歴代モデルの中で最も重く、快適性を重視したモデルとして知られる。ネット上では丸みを帯びたデザインへの批判もあるが、一方で最も実用的で扱いやすいオープンカーとしても評価が高い。特に長距離ドライブや日常使いの面で支持を集めている。

イタリアで販売中の3代目ロードスターは、そうした特徴をよく表している。2008年モデルで走行距離は10万8,000kmを記録するが、コンディションは良好な状態を保っている。ボディは純正のブリリアントブラックにBrawix Sunflewe Yellowのラッピングを施し、華やかさを演出すると同時に、ペイントの保護も兼ねている。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

S2000風バンパーで

攻撃的な表情に一新

特に目を引くのは、ホンダS2000からインスピレーションを得たカスタムフロントバンパーだ。コンパクトなエアインテークと引き締まったチンスポイラーにより、NCにより現代的で攻撃的な表情を与えている。完璧な仕上がりとまではいかないものの、純正車でもよく見られるパネルの隙間と比べれば許容範囲内といえる。

さらに、ダックテールスポイラー、レッドティント加工のテールライト、JR5アロイホイールなどが、個性的な仕上がりを際立たせている。電動ハードトップとスモークガラスの内側には、イエローステッチがアクセントのオールブラックインテリアが広がる。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

エンジン出力と走行性能も

チューニングで進化

このNCは標準の2.0リッター自然吸気4気筒エンジンをベースに、ECUリマッピングなどのチューニングにより、出力を167馬力から183馬力にアップ。6速MTとLSDの組み合わせが、運転の楽しさを一層引き立てている。

足回りはBC Racing製の車高調に換装され、全体的に車高を下げている。ブレーキは、RX-8用の大径ディスクとアルファロメオ・ジュリエッタ クアドリフォリオ・ヴェルデのブレンボキャリパーを組み合わせ、制動力を強化している。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

価格は高めの設定

現行型中古車と同水準

この車両は、イタリアのEM-Powerウェブサイトで296万5,000円で販売中だ。この価格帯は現行4代目の中古車とほぼ同等で、購入を検討する層には選択の難しさを感じさせそうだ。

3代目ロードスターならではの独自のアップグレードとカスタマイズは確かに魅力的だ。一方で、現行4代目の最新デザインと先進装備を重視する層もいるだろう。ただし、年数を経ているにもかかわらず定期的なメンテナンスと入念な管理により大きなトラブルがなかった点は、プラスポイントとなるはずだ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-30360867-thumb
「106年目の翼が変わった」…ベントレーが選んだ“次の100年”を象徴する新エンブレムが登場!
CP-2023-0225-30362344-thumb
「EV神話に陰り?」…トヨタRAV4が世界1位に返り咲き、テスラを逆転した“静かな反撃”
CP-2023-0215-30337288-thumb
ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合
CP-2022-0212-30291217-thumb
ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
CP-2023-0065-30271069-thumb
「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
CP-2023-0397-30314268-thumb
「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択
CP-2023-0397-30314266-thumb
【LiDAR革命】フォードCEOが“カメラだけのテスラ”を一刀両断!安全の本質とは?
CP-2023-0274-30292847-thumb
【世界販売台数1位】トヨタ「RAV4」、モデルYを2000台差で抜き去る!ハイブリッド旋風の真相
  • アクセスランキング

    「106年目の翼が変わった」…ベントレーが選んだ“次の100年”を象徴する新エンブレムが登場!
    「EV神話に陰り?」…トヨタRAV4が世界1位に返り咲き、テスラを逆転した“静かな反撃”
    ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合
    ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
    「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
    「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択
    【LiDAR革命】フォードCEOが“カメラだけのテスラ”を一刀両断!安全の本質とは?
    【世界販売台数1位】トヨタ「RAV4」、モデルYを2000台差で抜き去る!ハイブリッド旋風の真相
    【ル・マン王者のDNA】フェラーリ「296スペチアーレ」限定登場!880馬力PHEVが放つ勝利の鼓動
    【航続1200km】日産の第3世代e-POWER「5-in-1」モジュールが欧州上陸、ミドルエイジを電動沼へ誘う!

    最新ニュース

    CP-2022-0212-30360867-thumb
    「106年目の翼が変わった」…ベントレーが選んだ“次の100年”を象徴する新エンブレムが登場!
    CP-2023-0225-30362344-thumb
    「EV神話に陰り?」…トヨタRAV4が世界1位に返り咲き、テスラを逆転した“静かな反撃”
    CP-2023-0215-30337288-thumb
    ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合
    CP-2022-0212-30291217-thumb
    ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
    CP-2023-0065-30271069-thumb
    「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
    CP-2023-0397-30314268-thumb
    「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択

    主要ニュース

    CP-2023-0065-30276477-thumb
    【ル・マン王者のDNA】フェラーリ「296スペチアーレ」限定登場!880馬力PHEVが放つ勝利の鼓動
    CP-2022-0212-30288840-thumb
    【航続1200km】日産の第3世代e-POWER「5-in-1」モジュールが欧州上陸、ミドルエイジを電動沼へ誘う!
    CP-2023-0065-30271364-thumb
    「500万円で手が届くプレミアム」…ホンダHR-V超え?アキュラADXが放つ“上質×実用”のギャップ!
    CP-2023-0397-30272320-thumb
    「13万円で快適性が激変」…中古モデルYを“別物”にするテスラ純正アップグレードが話題に
    CP-2023-0065-30263506-thumb
    これがハイブリッド?…457馬力のモンスターが「ランドクルーザー」の名をまとって登場
    CP-2023-0065-30269030-thumb
    「784馬力が静かに牙を剥く」…唯一無二の電動V8を積んだBMWの“怪物SUV”が登場!