往年の「240」がEVで再登場?ボルボの電動化モデル2台に新しい未来が見える

電動化を加速するボルボ

謎の2モデルが公開

独自のデザインに注目集まる

引用:Instagram@jrubinsteintowler

ボルボは2030年までの全車種電動化計画を延期したものの、電動化モデルの拡充は着実に進めていく方針だ。今後、XC60クラスの電気SUV「EX60」と、S90クラスの電気セダン「ES90」を電気自動車ラインナップに加える予定となっている。

先日、ボルボはES90のティーザー画像を公開し、新型車への期待を高めた。電動化モデルの拡充に伴い、デザインの方向性も従来とは一線を画し、より先進的な表現へと進化している。そんな中、最近ボルボの現行ラインナップには見られない特徴的なモデルが公開された。

引用:Instagram@jrubinsteintowler
引用:Instagram@jrubinsteintowler

往年の名車「240」が復活?

レンダリングで姿現す

海外のCGデザイナーが、かつてボルボが展開していた240シリーズを電気自動車として復活させた予想図を公開した。240シリーズは発売当時、ボルボの主力モデルとして1974年から1993年まで生産された中型車だ。当時の特徴である直線的なボディラインが重厚感を醸し出している。

この特徴的なデザインは予想図にも色濃く反映されている。ステーションワゴンとセダンの2タイプで公開された予想CGは、ボルボの最新デザインコードを取り入れながら、往年の240シリーズの直線的なフォルムを継承。フロントマスクには、ボルボの象徴である「Thor’s Hammer(トールハンマー)」LEDデイタイムランニングライトを配している。

引用:Instagram@jrubinsteintowler
引用:Instagram@jrubinsteintowler

直線的なボディデザイン

空力性能重視のホイール採用

ヘッドライトユニットは、往年の240シリーズを彷彿とさせる四角形のデザインを採用。グリルはヘッドライトと一体化した形状となっている。EVならではのクローズドグリルを採用し、先進性を強調。バンパー下部には横長のエアインテークを配置し、サイドに設けられた縦型のエアインレットと連続性を持たせている。

サイドビューでは、空力性能を追求したフラットデザインのホイールと、フラッシュタイプのドアハンドルを採用。直線的なデザインテーマはサイドパネルにも貫かれており、フェンダーからドアハンドル下を通る特徴的なキャラクターライン、フロントフェンダーの縦型エアインレット、面で構成されたドアパネルなどが目を引く。

引用:Instagram@jrubinsteintowler
引用:Instagram@jrubinsteintowler

縦型テールランプを採用

個性的なリアビューを演出

リアエンドはEX90からインスピレーションを得たデザインと見られる。ワゴンモデルでは、リアガラスに沿って縦長に伸びるテールランプを配置。これに加え、ほぼ垂直に切り立つリアゲートと張り出したバンパーが力強さを演出している。リア下部は上方へと切り上げられ、全体のシルエットの引き締めに一役買っている。

セダンモデルではテールランプの縦幅を抑えたデザインを採用。縦型のユニットをL字型にトランクリッドラインまで延長する形状となっている。トランクリッドも四角形を基調としたデザインで、フラットな面構成により直線的な印象を強調している。近年、テスラ サイバートラックなど直線的なデザイン要素を持つモデルが独自の存在感で注目を集めていることから、このような造形が新たなトレンドとなる可能性を指摘する声もある。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-31872733-thumb
【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
CP-2024-0164-31872411-thumb
【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
CP-2024-0164-31872424-thumb
「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
CP-2022-0212-31782885-thumb
【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
CP-2025-0200-31804945-thumb
【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
CP-2023-0215-31774786-thumb
BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
CP-2025-0133-31848369-thumb
SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
CP-2025-0133-31848414-thumb
EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
  • アクセスランキング

    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超

    最新ニュース

    CP-2024-0164-31872733-thumb
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    CP-2024-0164-31872411-thumb
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    CP-2024-0164-31872424-thumb
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    CP-2022-0212-31782885-thumb
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    CP-2023-0215-31774786-thumb
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能

    主要ニュース

    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    CP-2025-0133-31812658-thumb
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
    CP-2025-0133-31812634-thumb
    個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
    CP-2023-0215-31773083-thumb
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    CP-2025-0133-31812687-thumb
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性
    CP-2023-0215-31773084-thumb
    【モントレー・カー・ウィーク】アストンマーティン、限定スリルシーカー3台と量産型ヴァルハラを世界初公開