「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘

引用:X(旧Twitter)
引用:X(旧Twitter)

テスラ車を充電中のドライバーが爆発事故で負傷した。

カナダ・ブリティッシュコロンビア州ホープで発生したテスラの充電事故は、未認証のA2Z EVアダプター内部でのアーク放電が原因とされており、当局は未認証充電機器の使用に伴う危険性を警告している。

電気自動車に対する否定的な見方には誇張もあるが、その裏には確かに一理がある。充電過程には潜在的なリスクが存在するものの、実際の事故発生件数は極めて稀である。

引用:X(旧Twitter)
引用:X(旧Twitter)

しかし今回のように、例外的な事故が時折発生する。カナダで起きたこの事故では、アダプターのショートサーキットによる爆発の瞬間が撮影された。

事故当時、テスラのドライバーは非テスラ製の公共充電ステーションで充電を試みていた。テスラ車に接続するためA2Z製アダプターを使用していたが、充電器とアダプターを接続し車両に差し込んだ瞬間、アークフラッシュによる爆発が発生した。

幸いにもドライバーは充電ポートから少し離れた位置にいたため大事には至らず、軽い擦り傷と切り傷で済んだ。同乗していた配偶者にも怪我はなかった。

引用:X(旧Twitter)
引用:X(旧Twitter)

調査の結果、爆発はアダプターと充電器双方の欠陥が重なったことに起因することが判明した。問題のアダプターは販売当時、カナダ国内の安全基準が未整備で認証を受けていなかった。また充電器側もアダプターに「異常電圧」を送っていたことが確認されている。これによりアーク放電が発生し爆発、アダプターは粉々になった。

バンクーバー電気自動車協会のボブ・ポーター氏は「未承認の他社製品は危険だ。安全検証を経ていないからだ。電気系統は決して軽視してはならない」と警告した。

テスラのドライバーは「同じ機器を2年間、問題なく使用してきた」と話しているが、今回の事故は、未認証または安全性が確認されていない機器が予期せぬ形で故障するリスクを示す事例となった。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-33110901-thumb
これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
CP-2024-0164-33110905-thumb
「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
CP-2023-0065-33025757-thumb
「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
CP-2024-0045-33005769-thumb
“これが次世代Sクラス?”メルセデス「ビジョン・アイコニック」の感性を纏ったレンダリング公開
CP-2024-0045-33005770-thumb
「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位
CP-2023-0065-33038874-thumb
「もうポルシェといえばEV?」…内燃機関が減り、ブランドの“新しい顔”が生まれた!
CP-2022-0212-33026292-thumb
「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
CP-2023-0065-33040580-thumb
「日本市場まで陥落!」BYDが“電気自動車の墓場”でシェア6%突破…次の一手は?
  • アクセスランキング

    これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
    「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
    「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
    “これが次世代Sクラス?”メルセデス「ビジョン・アイコニック」の感性を纏ったレンダリング公開
    「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位
    「もうポルシェといえばEV?」…内燃機関が減り、ブランドの“新しい顔”が生まれた!
    「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
    「日本市場まで陥落!」BYDが“電気自動車の墓場”でシェア6%突破…次の一手は?
    「コンセプトそのままじゃん!」アウディ新世代EV“コンセプトC”が公道へ…量産開発が進行
    「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ

    最新ニュース

    CP-2024-0164-33110901-thumb
    これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
    CP-2024-0164-33110905-thumb
    「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
    CP-2023-0065-33025757-thumb
    「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
    CP-2024-0045-33005769-thumb
    “これが次世代Sクラス?”メルセデス「ビジョン・アイコニック」の感性を纏ったレンダリング公開
    CP-2024-0045-33005770-thumb
    「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位
    CP-2023-0065-33038874-thumb
    「もうポルシェといえばEV?」…内燃機関が減り、ブランドの“新しい顔”が生まれた!

    主要ニュース

    CP-2024-0164-33085435-thumb
    「コンセプトそのままじゃん!」アウディ新世代EV“コンセプトC”が公道へ…量産開発が進行
    CP-2024-0164-33085463-thumb
    「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
    CP-2022-0006-32998522-thumb
    【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
    CP-2023-0065-32965992-thumb
    「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
    CP-2023-0065-32962814-thumb
    「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
    CP-2024-0164-33063950-thumb
    【プレリュード復活】ホンダが“伝説のクーペ”を25年ぶりに蘇らせる…ハイブリッドで再誕