0-100km/h 1.9秒&航続1000km…テスラ「ロードスター」最新レンダリングが示すEVハイパーカーの到達点

テスラ・ロードスター 低重心×ワイドボディ
空力リアでダウンフォース最適化
年末デモ走行ついに現実味

引用:YouTube

ハイパーカー級性能を掲げるテスラ「ロードスター」の新作レンダリングが公開され、EV界隈がざわついた。先月28日、YouTubeチャンネル「Zephyr Designz」が披露した映像は、トラック専用を思わせる超低重心とワイドボディをまとい、空力パーツとチューニング要素を惜しみなく盛り込んでいる。

フロントは極薄LEDヘッドライト、大型スプリッター、ボンネットのエアダクトで空気の流れを徹底管理。側面には縦型エアダクトと大胆に張り出したフェンダーが並び、エアサスで地面すれすれまで落とした車高が目を奪う。メタリックグレーのボディは強い反射光をまとい、マルチスポークホイールからレッドキャリパーが覗く。

引用:YouTube
引用:YouTube

空力と冷却を両立
最速フラッグシップ誕生へ

リアでは巨大ディフューザーとダックテールスポイラーを一体化し、高速域でダウンフォースを稼ぐレイアウト。フェンダー後端には冷却用インテークも設けられ、電動パワートレーンの熱マネジメントを意識したディテールが光る。

ベースとなるロードスターは2017年11月に初披露され、0-100km/h加速1.9秒、最高速400km/h超、航続1000kmを公言。デュアルモーター四駆とトルクベクタリングを組み合わせ、ブランド頂点に立つフラッグシップとして位置付けられている。

引用:YouTube

ミニマル内装と大容量電池
予約受付中で年末始動へ

2+2シートのクーペボディに着脱式ガラスルーフを載せ、インテリアは水平ディスプレイ主体のミニマリズム路線。バッテリーは200kWhクラスの大容量パックを想定し、現行モデルSの約2倍を誇る。

発売は当初2020年予定だったものの延期を重ね、イーロン・マスクCEOは今年末のデモ走行を予告。予約は継続中で、5000ドル(約73万円)を支払い、10日以内に4万5000ドル(約663万円)を追加すると確定。ファウンダーズシリーズは1000台限定と案内され、量産版の最終スペックと効率評価は続報を待つ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33273416-thumb
「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
CP-2025-0132-33377720-thumb
トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
CP-2023-0397-33260134-thumb
「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
CP-2024-0164-33334891-thumb
ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
CP-2023-0397-33253720-thumb
ホンダ、新興市場に照準…北米抜きの大胆戦略を示す
CP-2022-0013-33233009-thumb
BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
CP-2024-0164-33315130-thumb
「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
CP-2022-0245-33233589-thumb
AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
  • アクセスランキング

    「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
    トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
    「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
    ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
    ホンダ、新興市場に照準…北米抜きの大胆戦略を示す
    BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
    「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
    AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
    ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
    中国の「報復措置」で半導体供給網が混乱、ホンダがカナダ工場を全面停止する可能性も

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33273416-thumb
    「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
    CP-2025-0132-33377720-thumb
    トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
    CP-2023-0397-33260134-thumb
    「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
    CP-2024-0164-33334891-thumb
    ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
    CP-2023-0397-33253720-thumb
    ホンダ、新興市場に照準…北米抜きの大胆戦略を示す
    CP-2022-0013-33233009-thumb
    BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う

    主要ニュース

    CP-2022-0212-33237823-thumb
    ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
    CP-2025-0041-33242877-thumb
    中国の「報復措置」で半導体供給網が混乱、ホンダがカナダ工場を全面停止する可能性も
    CP-2022-0212-33237819-thumb
    “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
    CP-2023-0078-33232275-thumb
    「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
    CP-2025-0196-33262583-thumb
    車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
    CP-2023-0065-33237961-thumb
    電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減