超高級SUVの限界突破!ベントレーが米国富裕層の異常リクエストで生み出した「ピンクの怪物」

ベントレーは自社の高級モデルに111種類の外装カラー、460億以上のオプションを提供しているが、ある米国の顧客はそれでも満足できなかった。そこで特注部門のMullinerが直接開発したキャンディピンクカラーのベンテイガEWBが誕生。このカラーは通常オプションの域を超え、まさにコレクターズアイテムと呼べる希少価値を放っている。

このベンテイガは、外装カラーだけでなくブラックライン仕様が採用され、視覚的なインパクトを最大限に引き出している。フロントグリルやルーフラック、ウィンドウトリム、排気口がグロッシーブラック仕上げとなり、鮮やかなピンクとの鮮烈なコントラストを演出。さらにリアプライバシーガラスと22インチのブラックホイールが、一般的な大型SUVとは一線を画す強烈な個性を放っている。

内装はブラックレザーを基調としつつ、随所にチェリーブロッサムカラーのレザーやステッチを施し、外装と絶妙な調和を見せている。特にステアリングホイールやセンターコンソール、ドアトリム、シート、さらにはフロアマットの縁取りまでこだわり、洗練された高級感を極限まで追求した。

後部座席には航空機レベルの22方向電動調整シートやマッサージ、自動温度調節機能が装備されている。また、Mullinerボトルクーラーとクリスタルシャンパングラスセットも備わり、移動中でも最高級の快適性と贅沢さを実現。バング&オルフセンの高級オーディオシステムも搭載し、まさに走るラグジュアリーラウンジそのものである。

ベントレーによると、ベンテイガ購入者の約70%がMullinerオプションを少なくとも1つ以上選択するなど、個性を強調した特注が近年のラグジュアリーカー市場で重要なトレンドとなっている。今回のキャンディピンクモデルは、こうした顧客ニーズがブランド価値をさらに押し上げる象徴的事例となった。

今回のプロジェクトは単なるカラーチェンジを超え、顧客自身の感性や個性を映し出した究極のカスタムカーのシンボルとして注目されている。今後ベントレーは「マイ・ベントレー」文化の普及を通じてさらなる個性化戦略を強化し、ラグジュアリーブランド間の競争で独自の地位を築いていくとみられる。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33047546-thumb
「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
CP-2023-0065-33043972-thumb
「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
CP-2023-0065-33043622-thumb
「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
CP-2023-0065-33043623-thumb
「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
CP-2024-0164-33110896-thumb
米陸軍の象徴「ハンヴィー」が運転席を捨てた?…完全自律走行車として再誕!
CP-2024-0164-33110901-thumb
これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
CP-2024-0164-33110893-thumb
「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
CP-2024-0164-33110905-thumb
「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
  • アクセスランキング

    「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
    「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
    「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
    「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
    米陸軍の象徴「ハンヴィー」が運転席を捨てた?…完全自律走行車として再誕!
    これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
    「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
    「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
    「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
    “これが次世代Sクラス?”メルセデス「ビジョン・アイコニック」の感性を纏ったレンダリング公開

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33047546-thumb
    「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
    CP-2023-0065-33043972-thumb
    「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
    CP-2023-0065-33043622-thumb
    「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
    CP-2023-0065-33043623-thumb
    「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
    CP-2024-0164-33110896-thumb
    米陸軍の象徴「ハンヴィー」が運転席を捨てた?…完全自律走行車として再誕!
    CP-2024-0164-33110901-thumb
    これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33025757-thumb
    「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
    CP-2024-0045-33005769-thumb
    “これが次世代Sクラス?”メルセデス「ビジョン・アイコニック」の感性を纏ったレンダリング公開
    CP-2024-0045-33005770-thumb
    「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位
    CP-2023-0065-33038874-thumb
    「もうポルシェといえばEV?」…内燃機関が減り、ブランドの“新しい顔”が生まれた!
    CP-2022-0212-33026292-thumb
    「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
    CP-2023-0065-33040580-thumb
    「日本市場まで陥落!」BYDが“電気自動車の墓場”でシェア6%突破…次の一手は?