「NISMOの本気が宿る巨体」日産が作った“別格のSUV”… 空力・剛性・エンジンサウンドすべてが“チューニング済み”

【引用:日産】25日(現地時間)、日産は大型SUV「パトロール NISMO」を世界初公開した。全長5,295mm、全幅2,070mm、ホイールベース3,075mmの巨体にモータースポーツ部門「NISMO」のチューニングを施し、堅牢なオフローダーのイメージとスポーティさを融合した。ブラック仕上げの大型グリルは空気の流れを最適化し、ブレーキディスク温度を最大6%低減する設計で、グリルやフロントリップにはNISMO伝統の赤いアクセントが入る。

【引用:日産】サイドは張り出したフェンダーと22インチ鍛造アルミホイールで迫力を強調し、ホイール単体でも標準比23%の軽量化を実現して冷却効率を向上させた。リアは大型スポイラーとディフューザーで走行安定性と空力性能を高め、インテリアでは赤いステッチとシートベルト、チャコール色シートを組み合わせてスポーティさを演出する。

【引用:日産】パワートレインは3.5L V型6気筒エンジンと9速ATを搭載し、最高出力495馬力、最大トルク71.4kg・mを発揮する。エンジンルームにはNISMO専用エンジンカバーと記念メタルプレートを装着し、視覚的な特別感も演出。サスペンションは電子制御ダンパーでリアルタイムに減衰力を調整し、高速域や急カーブでの応答性と乗り心地を両立させる。電動パワーステアリングも専用セッティングとなり、市街地での取り回しと高速コーナリング時のクイックな応答を強化した。

【引用:日産】専用排気システムと室内アクティブサウンドによりV6サウンドを際立たせたパトロール NISMOは、今夏7月から中東市場で発売される予定だ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-30171689-thumb
【終焉宣告】ホンダ・シビックタイプR「アルティメット・エディション」、最後の咆哮で324馬力を叩きつける
CP-2023-0215-30142549-thumb
【ニュル24h完走】6年ぶり復帰のトヨタ、GRヤリス&スープラが“地獄サーキット”をねじ伏せた!
CP-2023-0397-30206571-thumb
「市販化は本当に近いのか?」…“株価11%上昇”を呼んだテスラAIタクシーの現在地
CP-2022-0028-30185796-thumb
「RX-7が帰ってくる?」…“ロータリー復活”を背負う新型スポーツの正体とは
CP-2025-0103-30222854-thumb
「1,341馬力は現実か?」…“AMG最速EV”GT XXが描く異次元の未来とは
CP-2023-0065-30168224-thumb
「Sクラスと何が違う?」…“最上級セダン”マイバッハが生む別次元の所有感とは
CP-2023-0047-30159773-thumb
「2700万円の価値は本物か?」…“国産最高峰SUV”センチュリー、乗った人だけが知る極上体験とは
CP-2023-0065-30140782-thumb
「燃費25km/Lは当たり前?」…“ハイブリッドの元祖”プリウス、オーナーが語るリアルな実力とは
  • アクセスランキング

    【終焉宣告】ホンダ・シビックタイプR「アルティメット・エディション」、最後の咆哮で324馬力を叩きつける
    【ニュル24h完走】6年ぶり復帰のトヨタ、GRヤリス&スープラが“地獄サーキット”をねじ伏せた!
    「市販化は本当に近いのか?」…“株価11%上昇”を呼んだテスラAIタクシーの現在地
    「RX-7が帰ってくる?」…“ロータリー復活”を背負う新型スポーツの正体とは
    「1,341馬力は現実か?」…“AMG最速EV”GT XXが描く異次元の未来とは
    「Sクラスと何が違う?」…“最上級セダン”マイバッハが生む別次元の所有感とは
    「2700万円の価値は本物か?」…“国産最高峰SUV”センチュリー、乗った人だけが知る極上体験とは
    「燃費25km/Lは当たり前?」…“ハイブリッドの元祖”プリウス、オーナーが語るリアルな実力とは
    「ポルシェ超え」の衝撃…約4,700万円で買える“最狂マスタング”がヨーロッパ勢に牙を剥いた
    「派手さはない。でも選ばれる理由がある」…トヨタbZ3Xが都市型EVに出した答え

    最新ニュース

    CP-2023-0065-30171689-thumb
    【終焉宣告】ホンダ・シビックタイプR「アルティメット・エディション」、最後の咆哮で324馬力を叩きつける
    CP-2023-0215-30142549-thumb
    【ニュル24h完走】6年ぶり復帰のトヨタ、GRヤリス&スープラが“地獄サーキット”をねじ伏せた!
    CP-2023-0397-30206571-thumb
    「市販化は本当に近いのか?」…“株価11%上昇”を呼んだテスラAIタクシーの現在地
    CP-2022-0028-30185796-thumb
    「RX-7が帰ってくる?」…“ロータリー復活”を背負う新型スポーツの正体とは
    CP-2025-0103-30222854-thumb
    「1,341馬力は現実か?」…“AMG最速EV”GT XXが描く異次元の未来とは
    CP-2023-0065-30168224-thumb
    「Sクラスと何が違う?」…“最上級セダン”マイバッハが生む別次元の所有感とは

    主要ニュース

    CP-2023-0065-30145944-thumb
    「ポルシェ超え」の衝撃…約4,700万円で買える“最狂マスタング”がヨーロッパ勢に牙を剥いた
    CP-2023-0065-30026578-thumb
    「派手さはない。でも選ばれる理由がある」…トヨタbZ3Xが都市型EVに出した答え
    CP-2023-0065-30027816-thumb
    アウディ顔でデカくなった“新型セダン”、その正体は中国専売の「サギターL」だった
    CP-2023-0065-30024473-thumb
    中国発・最速クラスのハイブリッドSUV登場!「4WD・電動・4.9秒」の三拍子に欧州も注視
    CP-2023-0065-30024699-thumb
    「価格も出力もインフレ」…リビアん・「R1」がついに850馬力へ、でも“高すぎる”声も噴出中?
    CP-2023-0047-30018429-thumb
    「方針の修正が始まった」…メルセデスが静かに下ろす“完全EV化”の旗、その理由とは