日産が自社SUVキャシュカイで65メートルからの車ごとバンジージャンプ!ギネス世界記録を樹立

日産、自動車でバンジージャンプを試みる

65メートルの高さから落下したキャシュカイ

ギネス世界記録を達成

引用:YouTubeチャンネル「CarsCoops」

日産が自社のコンパクトSUV「キャシュカイ e-POWER」を使い、最も高い場所からのバンジージャンプでギネス世界記録を達成した。フランス・ピュトー(Puteaux)の高層ビル間で行われたこの挑戦は、約65メートルの高さから実施された。

この挑戦には、プロレーサーでスタントマンのロラン・ラスコ(Laurent Lasko)が参加。彼はヘルメットなどの保護具を着用し、キャシュカイに搭乗した。車両は特別なケージに固定された状態でクレーンによって空中に持ち上げられた。

引用:YouTubeチャンネル「CarsCoops」
引用:YouTubeチャンネル「CarsCoops」

バンジージャンプの過程がそのまま録画

車両はロープに吊るされ無事に着地

ギネス世界記録の公式認定員と関係者が現場を見守る中、車両はクレーンで無事に65メートルの高さに達した。車両が地上からは指の大きさほどに小さく見えるほどの高度で、落下前に慎重に準備が進められた。無線機を通じて信号が伝達されると、固定装置が解除され、キャシュカイは前面から落下を開始した。

バンジージャンプの過程は録画され、車内の様子やスタントマンの反応も捉えられた。熟練のスタントマンも、このような挑戦には驚き、ハンドルを握る腕が硬直する場面も見られた。落下中に車両がほぼひっくり返るほど傾くこともあったが、ロープが安定して車両を保持し、無事にジャンプは完了した。

引用:YouTubeチャンネル「CarsCoops」
引用:YouTubeチャンネル「 Pete’s S10 Page」

車両に損傷がないことが記録認定の条件

過去にも似た試みがあった

現場に集まった関係者の間に落下した車両は、その後地上に安全に着地し、車両と搭乗したスタントマンはいずれも無事に地上に戻ることができた。ギネス世界記録として認められるためには、車両とバンジーロープに損傷がないことが条件であり、日産はこれを達成し、最も高い場所から自動車をバンジージャンプさせた記録を樹立した。

このギネス挑戦はリアルタイムで録画され、日産のテレビ広告に登場する予定だ。広告のために車両をバンジージャンプさせるというアイデアは独特だが、過去にも似たような試みがあった。1992年にはGMCが263.7メートルの高さからジミーをバンジージャンプさせた記録があるが、ギネス認証は受けていない。

引用:YouTubeチャンネル「Top Gear」
引用:YouTubeチャンネル「CarsCoops」

マーケティング手段としての

自動車バンジージャンプ

当時は人が搭乗していなかったが、イギリスのトップギアで行われたローバー114カブリオレのバンジージャンプチャレンジでは、元クリケット代表のアンドリュー・フリントフ氏(Andrew Flintoff)が搭乗したまま165メートルの高さからバンジージャンプに挑戦した。

自動車のバンジージャンプは消費者の注目を集めるためのマーケティング手段として用いられることが多い。しかし、多くの機材と人員を動員し、費用もかかるため、非効率的だという批判も少なくない。日産のこのユニークな挑戦がどのような反響を呼ぶのか、今後の反応に注目が集まる。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0030-26699746-thumb
「中国EV、ついに欧州へ進撃」…1台141万円、GACの本気がテスラとVWに牙をむく
CP-2023-0030-26772096-thumb
「デザイナー、逃げた?」BMWノイエクラッセの「未完成感」にネット民の怒りは爆発
CP-2023-0030-26767392-thumb
これで約146万円!?ダイハツ「ムーヴキャンバスX」がコスパ最強と話題、今が最後のチャンスか
CP-2023-0030-26773248-thumb
「コスパの概念が崩壊する」…ポルシェ911並の性能が国産セダン価格で!? 中国発・衝撃の1台がテスト走行中
CP-2023-0065-26738008-thumb
静かに走る「大人の高級車」がここまで変わるとは… 新型「レクサスES」、予想図から読み解く変貌
75
ブロンコ?ラングラー?いや「タスマン」かもしれない…キアが仕掛けた「出ない名車」が話題沸騰
CP-2023-0065-26759337-thumb
レクサス、ついに3列「電動モンスターSUV」を市場に投入か!? あのLF-ZLが現実になる日が近い
CP-2023-0030-26705288-thumb
デザインは神、でも売れるかは別問題!「中国車=ダサい」が通じない時代の幕開けが来た…のか?
  • アクセスランキング

    「中国EV、ついに欧州へ進撃」…1台141万円、GACの本気がテスラとVWに牙をむく
    「デザイナー、逃げた?」BMWノイエクラッセの「未完成感」にネット民の怒りは爆発
    これで約146万円!?ダイハツ「ムーヴキャンバスX」がコスパ最強と話題、今が最後のチャンスか
    「コスパの概念が崩壊する」…ポルシェ911並の性能が国産セダン価格で!? 中国発・衝撃の1台がテスト走行中
    静かに走る「大人の高級車」がここまで変わるとは… 新型「レクサスES」、予想図から読み解く変貌
    ブロンコ?ラングラー?いや「タスマン」かもしれない…キアが仕掛けた「出ない名車」が話題沸騰
    レクサス、ついに3列「電動モンスターSUV」を市場に投入か!? あのLF-ZLが現実になる日が近い
    デザインは神、でも売れるかは別問題!「中国車=ダサい」が通じない時代の幕開けが来た…のか?
    「これはもうアルファード超え!?」北米専売のシエナ、次期型レンダリングが美しすぎると話題に
    「アーバンスフィア量産型=Q10(仮)」が暴れ出す!キャデラックもベンツも黙っていられない「覇権争い」開始

    最新ニュース

    CP-2023-0030-26699746-thumb
    「中国EV、ついに欧州へ進撃」…1台141万円、GACの本気がテスラとVWに牙をむく
    CP-2023-0030-26772096-thumb
    「デザイナー、逃げた?」BMWノイエクラッセの「未完成感」にネット民の怒りは爆発
    CP-2023-0030-26767392-thumb
    これで約146万円!?ダイハツ「ムーヴキャンバスX」がコスパ最強と話題、今が最後のチャンスか
    CP-2023-0030-26773248-thumb
    「コスパの概念が崩壊する」…ポルシェ911並の性能が国産セダン価格で!? 中国発・衝撃の1台がテスト走行中
    CP-2023-0065-26738008-thumb
    静かに走る「大人の高級車」がここまで変わるとは… 新型「レクサスES」、予想図から読み解く変貌
    75
    ブロンコ?ラングラー?いや「タスマン」かもしれない…キアが仕掛けた「出ない名車」が話題沸騰

    主要ニュース

    CP-2023-0065-26746518-thumb
    「これはもうアルファード超え!?」北米専売のシエナ、次期型レンダリングが美しすぎると話題に
    65
    「アーバンスフィア量産型=Q10(仮)」が暴れ出す!キャデラックもベンツも黙っていられない「覇権争い」開始
    66
    あの無骨な名車が「電気で静かに走る」時代に突入!「ベイビー・ディフェンダー」の衝撃ビジュアルが話題に
    CP-2023-0030-26695866-thumb
    アップルカーの亡霊か、それとも救世主か?フォックスコン×三菱の「謎すぎる電気自動車」が始動
    CP-2023-0030-26644550-thumb
    CR-V30周年の集大成がコレって最高!「寝れる・走れる・遊べる」ドリームポッドに注目集まる
    CP-2023-0030-26688031-thumb
    名前は同じ、中身は別モノ?アウディが「別ブランドを名乗る」異例すぎる電動戦略の全貌とは