260馬力の小型ハッチバックが存在した!スイス発、フェラーリ308エンジン搭載の稀少モデル「スーパーエイト」の正体

小型ハッチバックモデルに

フェラーリエンジンを搭載?

スバッロが作り上げたスーパーエイト

引用:Sbarro

市販車にフェラーリエンジンを搭載すること。果たしてこれは可能なのだろうか。自動車チューニングの世界は想像以上に広い。我々が考える以上のことが可能なのだ。これまでチューニングカーとして認識されてきたものは、ほんの一部に過ぎない。クラシックカーのレストアも広義ではチューニングの一環と言え、既存の車を全く別の車に作り変えてしまうのも同様だ。

そして最近、自動車チューニングの極みとも言える1台が登場し、話題を呼んでいる。スイスのあるチューニング会社が小型ハッチバックを製作したのだが、なんとフェラーリエンジンが搭載されているのだ。しかも、この車はその出自からして並外れた存在という。本記事では、この異色の車両について詳しく見ていこう。

引用:Sbarro
引用:Sbarro

スイスのスバッロが製作した

小型ハッチバック「スーパーエイト」

このハッチバックを製作したのは、スイスの自動車メーカー「スバッロ」だ。1971年に設立された同社は、当初は既存の車両のレプリカを手がける会社としてスタートした。レーシングカーのローラT70レプリカを皮切りに、BMW 328、フォードGT40、ブガッティ・ロワイヤル、メルセデス・ベンツ540Kなどのレプリカを世に送り出し、その地位を確立していった。

今回紹介する「スーパーエイト」は1984年に製作された車両で、小型ハッチバックにフェラーリ308の3.0リッターV8エンジンを搭載。260馬力を発揮し、最高速度は280km/hに達する。現代の基準で見ても、驚異的な性能を持つホットハッチと言えるだろう。

引用:Sbarro
引用:Sbarro

エンジンだけでなく

シャシーも活用

このハッチバックは、単にフェラーリのエンジンを搭載しただけではない。外観からは想像できないが、車体そのものもフェラーリ308をベースに完全に改造し、ハッチバックとして作り直している。つまり、厳密に言えば、既存のハッチバックにフェラーリエンジンを載せ替えたのではなく、フェラーリ308をハッチバックに改造したと言える。トランスミッションも308のものがそのまま使われている。

外観を見ると、直線的で角張ったデザインに308を思わせるグリル、オーバーフェンダー、クラシカルなBBSホイール、そして後輪前方のエアダクトが採用され、スポーティな印象を際立たせている。内装も308の特徴が随所に見られる。メーターパネルとステアリングホイールは308のものを流用し、シフトノブ、センターコンソール、シートも同様だ。全体的にブラウンカラーを採用し、クラシカルな魅力を引き立てているのが特徴的だ。

引用:Sbarro
引用:Sbarro

公道走行可能な一台

現在はパリに

この車の判明している履歴によると、1984年にスバッロが製作した後、ジュネーブで展示され、その後初代オーナーに販売されたという。その後、時期は不明だがスバッロ博物館が買い取り展示していたところ、スイスのコレクターが購入。2020年に現在のオーナーの手に渡り、現在はパリにあるという。

公道走行も可能で、アメリカに輸出されても車両登録に問題はないとのことだ。この車はまさに世界に1台しかないカスタムカーであり、価格は約2000万円とされている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33443621-thumb
300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
CP-2024-0164-33601616-thumb
量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
CP-2024-0164-33601703-thumb
車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
CP-2023-0065-33515656-thumb
「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
CP-2024-0164-33559945-thumb
78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
CP-2023-0065-33485495-thumb
「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
CP-2023-0065-33491376-thumb
省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
Depositphotos_350505454_S
高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • アクセスランキング

    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
    車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
    「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
    78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
    「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
    省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
    高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
    日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
    アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33443621-thumb
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
    CP-2024-0164-33601616-thumb
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
    CP-2024-0164-33601703-thumb
    車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
    CP-2023-0065-33515656-thumb
    「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
    CP-2024-0164-33559945-thumb
    78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
    CP-2023-0065-33485495-thumb
    「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘

    主要ニュース

    CP-2024-0042-33409849-thumb
    日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
    CP-2023-0065-33405526-thumb
    アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
    CP-2025-0019-33459374-thumb
    「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
    CP-2024-0164-33525788-thumb
    「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
    CP-2023-0397-33464621-thumb
    「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
    CP-2023-0065-33517574-thumb
    EVバッテリー“知らぬ間に劣化”、専門家が警鐘…寿命が半減する日常習慣とは