2025年発売予定のアキュラ新型EV、攻撃的デザインのCGレンダリングが公開され話題に

2025年発売されるアキュラの電気自動車(EV)モデル

CGレンダリングも公開され

デザイン性の高さに注目が集まっている

引用:instagram @vburlapp

アキュラが最近、パフォーマンスEVコンセプトを発表した。2025年末または2026年初旬には新型EVモデルが発売予定で、ラインアップを拡充する意向を示している。この新型EVには、ホンダが独自に開発したEVプラットフォームが搭載される見込みだ。

今回公開されたコンセプトカーは、攻撃的なデザインが特徴で、これを基にした新型EVのCGレンダリングも公開された。

引用:Facebook @Acura Connected
引用:instagram @vburlapp

薄型ヘッドランプが適用され、

空気吸入口はバンパーに

外観を見てみると、前面には薄型のヘッドランプが斜めに伸びており、ボンネットのパーティングラインに沿って広がる形状だ。前面両側には垂直の空気吸入口が配置され、下部には台形のバンパーグリルが位置している。バンパーグリルは水平に長く伸び、前面にシャープな印象を与えている。

以前のコンセプトカーではバンパーにM字型のブラックハイグロスが適用され、フロントリップが装着されていたが、量産型ではこれらが省略されると予想されている。ただし、バンパーの空気吸入口はスポーティなデザインを維持するために配置される見込みで、コンセプトカーの独特な外観は引き継がれると考えられる。

引用:CarBuzz
引用:instagram @vburlapp

フレームレスウィンドウラインと

クーペ形状のルーフライン

側面部では、一見ドアノブがないように見えるヒドゥンタイプのドアハンドルとフレームレスのウィンドウラインが特徴だ。コンセプトモデルではルーフラインが側面の窓と一体感を持ってつながっていたが、レンダリングではルーフラインが車体と接続する形で再現されている。ただし、BピラーとCピラーは取り除かれたままだ。ルーフラインの下にはクロームガーニッシュが配置され、洗練された印象を与えている。

ルーフラインは緩やかな角度で立ち上がり、Aピラーから後面まで流れるクーペラインを持っている。ドアにはボンネットのパーティングラインから続く水平のキャラクターラインが後面のテールランプに繋がっており、サイドスカート付近には凹んだ形状とボリューム感が追加され、立体感が増している。

引用:CarBuzz
引用:instagram @vburlapp

より垂直に近づいた後部

量産過程での変化が大きいと見られる

後部のデザインはまだ公開されていないが、パフォーマンスEVコンセプトでは水平のテールランプが適用され、シャープなデザインが維持されていた。コンセプトカーではトランクリードまでルーフラインが続いていたが、レンダリングでは後部がより垂直に近づけられ、リアスポイラーが末尾に配置されることでスポーティな印象を与えている。

バンパー側面には垂直の空気吸入口と中央にブラックハイグロスの仕上げが施されている。量産型モデルのCGレンダリングではコンセプトカーの特徴がやや薄れているが、現実的な変化を経た新型EVの姿を予想することができる。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-33681727-thumb
ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
CP-2023-0067-33569885-thumb
「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
CP-2023-0397-33587674-thumb
アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
CP-2023-0065-33602501-thumb
レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
CP-2023-0065-33582262-thumb
合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味
CP-2023-0065-33594732-thumb
日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
CP-2023-0186-33567111-thumb
日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
CP-2024-0181-33483425-thumb
高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • アクセスランキング

    ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
    「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
    アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
    レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
    合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味
    日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
    日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
    高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
    世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
    「欧州で走れば“違法”扱い?」サイバートラック、型式認証ゼロの衝撃

    最新ニュース

    CP-2024-0164-33681727-thumb
    ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
    CP-2023-0067-33569885-thumb
    「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
    CP-2023-0397-33587674-thumb
    アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
    CP-2023-0065-33602501-thumb
    レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
    CP-2023-0065-33582262-thumb
    合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味
    CP-2023-0065-33594732-thumb
    日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”

    主要ニュース

    CP-2024-0164-33645800-thumb
    世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
    CP-2023-0065-33574153-thumb
    「欧州で走れば“違法”扱い?」サイバートラック、型式認証ゼロの衝撃
    CP-2022-0212-33562095-thumb
    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
    CP-2025-0003-33616510-thumb
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    CP-2023-0065-33554037-thumb
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    CP-2023-0065-33546398-thumb
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆