パガーニ・ユートピアロードスター、4億円超の限定モデル…AMG V12エンジンと革新的なデザインが話題に

イタリアのハイパーカー

パガーニ・ユートピア

ロードスターモデルが公開され

引用:「Evo」

イタリアに本拠地を置き、最高級スーパーカーを少量生産するパガーニが新たな芸術作品を披露した。スーパーカー「ユートピア」のロードスターモデルが公開されたのだ。パガーニの過去のモデル「ゾンダ」と「ワイラ」のデザインを組み合わせたクラシックなスタイルが特徴で、クーペモデルと同じデザインだが、屋根がない形状になっている。

ユートピア・ロードスターの特徴は、ロードスターでありながらクーペモデルと同じ重量を実現している点である。その他のロードスター車両は、クーペモデルに比べて重量化が避けられないが、パガーニはカーボタニウム(Carbo-Titanum)モノコックをさらに緻密に設計することで、重量を増やさずに最大の剛性を確保している。

引用:「Autogespot.com」
引用:「netcarshow」

ロードスターでありながらも

クーペモデルと同じ重量

ユートピアの乾燥重量は約1280キロで、重さで話題になったM5の約2400キロと比較すると驚くべき軽さである。これは、パガーニがユートピアをクーペとロードスターの両モデルで同時に開発し、ロードスターにもクーペと同様のモノコック、サスペンション、ブレーキなどの部品にカーボンファイバーを使用したためである。クーペに使われた「バタフライドア」までもそのまま適用された。

ユートピアには着脱式ハードトップが提供されるが、これは体積が大きいため車両に保管することができない。突然の雨に備えて、座席の間にあるバッグにソフトトップを保管することができる。悪天候にも対応できるディテールが目を引く。

引用:「netcarshow」
引用:「netcarshow」

AMGのV12エンジンが搭載され

マニュアルトランスミッションも選択可能

ユートピアの性能は驚異的である。メルセデス・ベンツの「AMG」6.0L V12エンジンを搭載し、電動モーターの助けなしで864馬力、112.2kgf·mのトルクを発揮する。最高速度はクーペモデルが354km/h、ロードスターモデルが349km/hで、0-100km/h加速は約3.1秒である。また、ユートピアの魅力の一つは、マニュアルトランスミッションを選択できる点で、7速自動化マニュアルトランスミッションまたは7速マニュアルトランスミッションを選べる。

ユートピアのステアリングホイールは、一見普通に見えるが、4,300キロに近いアルミニウムの塊から28時間かけてミリングし、1.5キロしかないステアリングホイールを作り出している。さらに、チェック柄の入ったシートは「ワイラシグネチャー・レザー」と呼ばれている。ユートピアのキーはその形状がユートピアそのもので、センターコンソールにキーのホルダーが設置されている。

引用:「netcarshow」
引用:「netcarshow」

価格は約4億円(3100万ドル)

130台のみ限定販売

パガーニはアクティブサスペンションと、前21インチ、後22インチの異なるサイズのアルミ鍛造ホイールを装着し、ピレリの「サイバータイヤ」を使用している。このタイヤは安定性制御およびトラクション制御システムに関する情報を収集する。

「スポーツパック」が装着されたこのユートピアは、8月9日から18日まで開催されるモントレー・カー・ウィークで一般公開された。ユートピアの価格は310万ドル(約4億4000万円)で、130台限定で販売される。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33612723-thumb
「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
CP-2024-0164-33681896-thumb
整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
CP-2023-0065-33611405-thumb
トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
CP-2025-0055-33584925-thumb
急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
CP-2023-0430-33604887-thumb
日産がまた減産へ、中国衝突の余波で“主力ライン停止寸前”不安高まる
CP-2024-0164-33681727-thumb
ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
CP-2023-0067-33569885-thumb
「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
CP-2023-0397-33587674-thumb
アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • アクセスランキング

    「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
    整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
    トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
    急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
    日産がまた減産へ、中国衝突の余波で“主力ライン停止寸前”不安高まる
    ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
    「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
    アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
    レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
    合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33612723-thumb
    「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
    CP-2024-0164-33681896-thumb
    整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
    CP-2023-0065-33611405-thumb
    トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
    CP-2025-0055-33584925-thumb
    急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
    CP-2023-0430-33604887-thumb
    日産がまた減産へ、中国衝突の余波で“主力ライン停止寸前”不安高まる
    CP-2024-0164-33681727-thumb
    ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33602501-thumb
    レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
    CP-2023-0065-33582262-thumb
    合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味
    CP-2023-0065-33594732-thumb
    日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
    CP-2023-0186-33567111-thumb
    日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
    CP-2024-0181-33483425-thumb
    高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
    CP-2024-0164-33645800-thumb
    世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か