【新時代】インフィニティQX65、272psターボ搭載|スポーティなクーペSUVへ進化

【引用:インフィニティ】インフィニティは、かつてブランドの象徴だったFXの精神を受け継ぐ新型クーペSUV「QX65モノグラフ」を公開した。15日に米国モントレーで開催された「ザ・クエイル」にて初披露されたこのモデルは、QX60をベースにしながらもFXのデザイン言語を現代的に解釈し、スポーティなクーペSUVとして生まれ変わった。インフィニティは量産化に強い意欲を示しており、ラグジュアリーSUV市場で再び存在感を取り戻す構えを見せる。

【引用:インフィニティ】2003年に登場した初代FXは、後輪駆動プラットフォームとクーペライクな造形でSUV市場に新風を吹き込んだ。しかし後継モデルは同等の衝撃を与えることができなかった。今回のQX65はサイドラインやルーフシルエットにFXのDNAを色濃く残し、一目でブランドの遺産を想起させる。インフィニティの関係者は「QX65は単なる過去の再現ではなく、未来の方向性を示す存在だ」と語る。

【引用:インフィニティ】デザイン面では、竹林をモチーフにした大型グリルや、デジタルピアノの鍵盤を思わせるデイタイムランニングライトを採用。分割型ヘッドライトと発光エンブレムが未来的な印象を強める。ブラックルーフと22インチツートンホイールによる躍動感あるサイドビュー、航空機の尾翼に着想を得た3Dテールランプも特徴的だ。インテリアは5人乗り仕様で、ルーフラインを活かした後席の空間性を確保。パワートレインは2.0リッター直4VCターボと9速ATを組み合わせ、最高出力272psを発揮する。エンジンサウンドもチューニングされ、ドライバーの感覚を刺激する仕上がりとなっている。

【引用:インフィニティ】QX65のターゲットはアウディQ8、BMW X6、メルセデス・ベンツGLEクーペといったプレミアムクーペSUV群だ。主要市場は北米とされ、年末には量産仕様の公開が予定されている。発表の場でインフィニティは「このモデルは近い将来、確実に道路を走る」と強調。単なるショーモデルではなく、市場奪還に向けた本気の挑戦であることを印象づけた。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0186-33567111-thumb
日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
CP-2024-0181-33483425-thumb
高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
CP-2024-0164-33645800-thumb
世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
CP-2023-0065-33574153-thumb
「欧州で走れば“違法”扱い?」サイバートラック、型式認証ゼロの衝撃
CP-2022-0212-33562095-thumb
世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
CP-2025-0003-33616510-thumb
真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
CP-2023-0065-33554037-thumb
なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
CP-2023-0065-33546398-thumb
電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • アクセスランキング

    日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
    高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
    世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
    「欧州で走れば“違法”扱い?」サイバートラック、型式認証ゼロの衝撃
    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔

    最新ニュース

    CP-2023-0186-33567111-thumb
    日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
    CP-2024-0181-33483425-thumb
    高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
    CP-2024-0164-33645800-thumb
    世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
    CP-2023-0065-33574153-thumb
    「欧州で走れば“違法”扱い?」サイバートラック、型式認証ゼロの衝撃
    CP-2022-0212-33562095-thumb
    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
    CP-2025-0003-33616510-thumb
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33549239-thumb
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    CP-2023-0065-33518933-thumb
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
    CP-2023-0076-33609005-thumb
    車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
    CP-2023-0065-33584636-thumb
    「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
    CP-2023-0065-33542147-thumb
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    CP-2023-0186-33542454-thumb
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える