【ついにハンズオフ実現】 ホンダが“次元の違う”グレードを仕掛けてきた…知らなきゃ損する最新アコードの正体

ホンダ アコードに新グレード登場
同クラス最高水準の運転支援機能を搭載
自動運転に一歩前進

引用:ホンダ

完全な自動運転の実用化には依然として課題が残るが、近年の新型車では運転の多くを車両が支援するようになっている。希望速度と車間距離を自動で調整するアダプティブクルーズコントロールや、車線の中央を維持する機能は、長距離運転時の疲労軽減に大きく寄与している。ただし、ステアリングから完全に手を離して走行できる車両は、いまだ限られている。

そんな中、ホンダが高度な運転支援機能を備えた新型車を発表し、注目を集めている。対象モデルは日本でも販売されている中型セダン「アコード」で、今回は国内市場向けの新グレードとして登場した。運転支援システムの完成度は、同等クラスの韓国製大型セダン「グランジャー」を上回るとの評価もあり、国内でも関心が高まっている。

引用:ホンダ
引用:ホンダ

ハンズオフ走行を実現
前方車両の追い越し支援も可能

今回のアコード新グレードの中核となるのが、「Honda SENSING 360+」だ。各種センサーやレーダーに加え、ナビゲーション情報とも連携し、運転支援の精度を大きく向上させている。従来のアダプティブクルーズコントロールや車線維持支援に加え、高速道路においてステアリングから手を離して走行可能な「ハンズオフ」機能を搭載した。

さらに、前方の車両が制限速度を下回って走行している場合には、ドライバーに通知し、追い越しを支援する機能が加わった。加えて、カーブへの進入速度が高すぎると判断された場合には警告を発し、減速操作がなければ車両が自動で減速するといった新たな安全機能も備えている。

引用:ホンダ
引用:M.G.Reviews

意識喪失時には自動で停止
パワートレインはe:HEVの単一構成

ドライバーモニタリング機能も最先端の内容となっている。ハンズオフ走行中には前方注視の有無を監視し、ドライバーの集中が途切れていると判断された場合には視覚・聴覚による警告を行う。それでも反応がない場合は徐々に減速して完全停止し、ハザードランプを自動点灯させて周囲に援助を求めるなど、事故リスクの最小化を図っている。

パワートレインは、2.0L直列4気筒アトキンソンサイクル自然吸気エンジンとモーター、発電機を組み合わせたe:HEVハイブリッドの単一構成で、システム最高出力は207馬力。駆動方式は前輪駆動となっている。外観面では、ブラック仕上げのサイドミラーや専用18インチホイールが装着され、ベースモデルとの差別化が図られている。

引用:ホンダ
引用:ホンダ

価格は約600万円から
海外展開は未定

価格は599万9,400円からで、ベースグレード(559万9,000円)と比較して約40万円の差がある。現時点では日本市場限定の販売とされており、海外展開については明らかにされていない。

完成車メーカー各社は完全自動運転の限界が見えつつあるなか、運転支援技術の拡充を進める傾向にあり、今回のHonda SENSING 360+は同クラスで最高水準の機能と評価されている。アコードの新グレードが、国内の自動車業界における運転支援機能進化の起点となるか、注目が集まっている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-31782885-thumb
【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
CP-2025-0200-31804945-thumb
【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
CP-2023-0215-31774786-thumb
BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
CP-2025-0133-31848369-thumb
SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
CP-2025-0133-31848414-thumb
EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
CP-2025-0133-31848420-thumb
VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
CP-2025-0133-31812658-thumb
時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
CP-2025-0133-31812634-thumb
個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
  • アクセスランキング

    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
    個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性

    最新ニュース

    CP-2022-0212-31782885-thumb
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    CP-2023-0215-31774786-thumb
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    CP-2025-0133-31848369-thumb
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    CP-2025-0133-31848414-thumb
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー

    主要ニュース

    CP-2023-0215-31773083-thumb
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    CP-2025-0133-31812687-thumb
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性
    CP-2023-0215-31773084-thumb
    【モントレー・カー・ウィーク】アストンマーティン、限定スリルシーカー3台と量産型ヴァルハラを世界初公開
    CP-2025-0133-31812662-thumb
    【独占供給】ブリヂストン×ランボルギーニ「フェノメノ」 V12最強スーパーカーに専用ポテンザ投入
    CP-2025-0024-31758381-thumb
    【衝撃デビュー】レクサスがモントレーで公開した新スポーツコンセプト V8ハイブリッド説も浮上し「電動時代の猛獣」として注目
    CP-2024-0045-31718103-thumb
    「XM後継か?」BMWが2029年に新型オフローダー投入へ…ターゲットはGクラス&レンジローバー