「レクサスよりデカくてランクルにケンカ売った?」…“18年ぶりに帰ってきた日産フラッグシップSUV”の正体がヤバすぎた

日産・パトロール、高級SUV市場へ華麗に復帰
18年ぶりのブランクを埋められるか
鍵を握るのは、やはり価格設定?

引用:日産

日産が、大型SUV「パトロール」を18年ぶりに日本市場へ投入する。今回登場するのは、昨年ワールドプレミアされた7代目モデルで、国内ではブランドを象徴するフラッグシップSUVとして位置づけられる見込みだ。

新型パトロールは、単なるクロスオーバーではなく、本格的なクロカン4×4として設計。全長5,350mm、全幅2,030mm、全高1,955mm、ホイールベース3,075mmという堂々たるボディは、レクサス・LXすら上回るスケールを誇り、車重は約2.8トンに達する。

引用:日産
引用:日産

軽快な走りと高い静粛性
高級SUVにふさわしい仕上がり

日本仕様では、3.5リッターV6ツインターボエンジンを搭載。最高出力431馬力、最大トルク71.4kg・mを発生し、9速ATと組み合わされる。重量級にもかかわらず発進は力強く、加速もスムーズ。変速ショックも小さく、日常域でのストレスを感じさせない走りに仕上がっている。足まわりは伝統的なラダーフレーム構造に、独立懸架式サスペンションを組み合わせることで、悪路走破性とオンロードでの快適性を両立させた。

旧型専用コースでの試乗では、車体の揺れや突き上げが抑えられており、走行感はランドクルーザー300とレクサス・LXのちょうど中間と評された。平均燃費は過酷な試験環境下でも7.8km/Lを記録。かつての大型SUVが3〜4km/Lだったことを考えると、この数値はかなり健闘している。高速走行時には、瞬間燃費が15km/Lを超える場面も確認されている。

引用:日産
引用:日産

先進機能も抜かりなし
最大の焦点はやはり価格設定

新型パトロールには、先進の「シースルーボンネット」機能が搭載されている。これは車両の下部をカメラ映像で可視化するシステムで、オフロード時の死角解消はもちろん、狭い洗車場などでの利便性向上にも寄与する。ランドローバーやトヨタの一部モデルでも採用されているが、今回日産もこれに加わった形だ。とはいえ、注目されるのはその価格帯だ。UAEでは約1,200万円、米国では約1,000万円で販売されており、同様の仕様が日本市場に導入された場合、受け入れられるかどうかは未知数となる。

2007年に日本仕様の「パトロールサファリ」が生産終了して以来、国内での販売は長らく途絶えていた。その間、トヨタ・ランドクルーザーは高いリセールバリューを武器に、高級SUV市場で確固たる地位を築いてきた。果たして日産は、価格とブランド戦略の両面から、この市場に再び食い込むことができるのか。18年ぶりの復活は、単なる復帰ではなく、プレミアムSUV市場への再挑戦そのものである。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-31783658-thumb
【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
CP-2024-0164-31872733-thumb
【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
CP-2024-0164-31872411-thumb
【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
CP-2024-0164-31872424-thumb
「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
CP-2022-0212-31782885-thumb
【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
CP-2025-0200-31804945-thumb
【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
CP-2023-0215-31774786-thumb
BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
CP-2025-0133-31848369-thumb
SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
  • アクセスランキング

    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー

    最新ニュース

    CP-2022-0212-31783658-thumb
    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    CP-2024-0164-31872733-thumb
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    CP-2024-0164-31872411-thumb
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    CP-2024-0164-31872424-thumb
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    CP-2022-0212-31782885-thumb
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開

    主要ニュース

    CP-2025-0133-31848414-thumb
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    CP-2025-0133-31812658-thumb
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
    CP-2025-0133-31812634-thumb
    個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
    CP-2023-0215-31773083-thumb
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    CP-2025-0133-31812687-thumb
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性