日産、「エクストレイル約3,000台規模のリコール⁈」ヘッドライト不具合が引き起こす夜間走行の恐れ

日産が中型SUVエクストレイル

約3,000台規模のリコールを実施

原因はヘッドライトの不具合

引用:日産自動車
引用:日産自動車

日産自動車が中型SUVモデル「エクストレイル」の大規模リコールを発表した。

今回のリコールはヘッドライト制御システムの不具合によるもので、道路交通の安全性に懸念が生じている。

国土交通省によると、リコール対象車両は2024年5月から9月までに製造されたモデルで、合計3,277台に上る。

引用:日産自動車
引用:日産自動車
引用:日産自動車
引用:日産自動車

ヘッドライトシステムの不具合

夜間走行の安全性に影響

日産がリコールを決定した主な理由はアダプティブLEDヘッドライト制御モジュールの不具合である。

このシステムは周囲の車両を検知し、ハイビームとロービームを自動調整する機能を持っている。

しかし、今回問題となった車両では制御プログラムの設計に不備があり、前方や対向車を適切に認識できない状況が発生している。

その結果、本来ロービームに切り替わるべき状況でもハイビームが点灯し続ける現象が報告されている。

夜間走行時に他の運転者の視界を妨げる可能性が高く、事故につながる恐れがある。

特に、街灯の少ない地方道路や高速道路でこのような問題が発生した場合、より深刻な危険をもたらす可能性がある。

現時点ではこの不具合に関する苦情は6件寄せられているが、事故の報告はない。

日産は問題を認識後、直ちに対応に着手し、迅速な解決を図るためリコールを決定したと説明している。

引用:日産自動車
引用:日産自動車
引用:日産自動車
引用:日産自動車

ソフトウェアアップデートで

問題解決を図る

今回のリコールでは車両のハードウェア交換ではなく、ソフトウェアアップデートによる対応が予定されている。

日産は公式サービスセンターを通じて、対象車両のヘッドライト制御モジュールプログラムを最新版に更新する計画だ。

このソフトウェアアップデートにより、ヘッドライトの正常な動作を確保し、走行中の周囲車両の検知精度を向上させる。

今回のアップデートは無償で提供され、リコール対象車両の所有者は最寄りの日産サービスセンターで点検・修理を受けることができる。

日産は今回の事態を受け、品質管理体制のさらなる強化を表明した。

また、顧客の安全を最優先事項とし、今後も車両のソフトウェアおよびハードウェアの徹底的な検証を通じて、類似の問題の再発防止に努めると強調している。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-31783658-thumb
【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
CP-2024-0164-31872733-thumb
【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
CP-2024-0164-31872411-thumb
【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
CP-2024-0164-31872424-thumb
「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
CP-2022-0212-31782885-thumb
【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
CP-2025-0200-31804945-thumb
【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
CP-2023-0215-31774786-thumb
BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
CP-2025-0133-31848369-thumb
SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
  • アクセスランキング

    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー

    最新ニュース

    CP-2022-0212-31783658-thumb
    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    CP-2024-0164-31872733-thumb
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    CP-2024-0164-31872411-thumb
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    CP-2024-0164-31872424-thumb
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    CP-2022-0212-31782885-thumb
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開

    主要ニュース

    CP-2025-0133-31848414-thumb
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    CP-2025-0133-31812658-thumb
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
    CP-2025-0133-31812634-thumb
    個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
    CP-2023-0215-31773083-thumb
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    CP-2025-0133-31812687-thumb
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性