【EV戦略転換】メルセデス・ベンツ「GLC EV」がEQブランド廃止で象徴的登場!新時代の“顔”をまとって

ベンツがEQ廃止で再出発
急速充電×航続650km
伝統×最新の顔

引用:オンラインコミュニティ

メルセデス・ベンツは、従来の「EQ」ブランドを廃止し、既存モデル名に電動化技術を統合することで、電気自動車(EV)への戦略的な転換を鮮明にした。その第1弾として「GLC EV」を発表し、ブランドとしての本質を維持しながら、電動化時代のアイデンティティを再構築しようとしている。

フロントグリルには942個のピクセル状発光システムが採用され、視覚効果だけでなく、充電状態や歩行者への警告など、多様な情報を伝える新たなインターフェースとしての機能も期待されている。このデザインはクラシックなベンツの象徴性を現代技術で再解釈したものであり、EVの新たな「顔」を提示している。

引用:メルセデス・ベンツ
引用:メルセデス・ベンツ

10分充電で260km
室内&荷室拡大

GLC EVは電気自動車専用プラットフォーム「MB.EA」に基づき、800Vアーキテクチャを採用することで最大320kWの急速充電に対応する。10分間の充電で約260kmの走行が可能で、WLTP基準での航続距離は約650kmに達する見込みだ。

ボディ構成にも改良が加えられた。従来の内燃機関GLCよりもホイールベースが約80mm延長され、室内空間や荷室容量が拡充。フロントトランク(フランク)は128リットルと広く、実用性が高い。

引用:オンラインコミュニティ

先進技術を多数搭載
9月IAAで初公開

また、空力性能と操縦安定性の両立を図るため、エアサスペンションや後輪操舵システム、SiCインバーター、2段式トランスミッションなどの先進技術を多数搭載。これらの技術が、EVの性能と走りの質を向上させる鍵となっている。

GLC EVは2025年9月開催予定のIAAモビリティ(ミュンヘン)で正式公開される。ベンツにとって、このモデルはEQブランドに象徴された過渡期を終え、電気自動車をブランドの中心に据える転換点となる可能性が高く注目されている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0047-32728287-thumb
【中国専売】トヨタ「フロントランダー」刷新…EV風デザインと大型ディスプレイ採用
CP-2023-0065-32717272-thumb
トヨタ「ランドクルーザー」電動化?伝統のフレーム廃止しユニボディ採用!
CP-2024-0164-32773929-thumb
【挑戦】米新興Telo「MT1」電動ピックアップ…610万円で市場投入なるか
CP-2022-0212-32705373-thumb
【復活】メルセデス「Gクラス・カブリオレ」ついに登場…AMGのV8はどうなる?
CP-2023-0047-32694780-thumb
【限定50台】メルセデス・マイバッハ「V12エディション」、24Kゴールドが彩る究極のフラッグシップ
CP-2022-0212-32705375-thumb
【伝統vs革新】フォード「マスタング」、ハイブリッド「S650E」開発でブランドの未来を試す
CP-2022-0212-32705372-thumb
「アキュラEV戦略」短命に終わったZDX、2026年から独自開発「RSX」で再出発
CP-2023-0065-32712059-thumb
【最強SUV】ホンダ「CR-Vハイブリッド」、快適性と実用性でRAV4を超える選択肢
  • アクセスランキング

    【中国専売】トヨタ「フロントランダー」刷新…EV風デザインと大型ディスプレイ採用
    トヨタ「ランドクルーザー」電動化?伝統のフレーム廃止しユニボディ採用!
    【挑戦】米新興Telo「MT1」電動ピックアップ…610万円で市場投入なるか
    【復活】メルセデス「Gクラス・カブリオレ」ついに登場…AMGのV8はどうなる?
    【限定50台】メルセデス・マイバッハ「V12エディション」、24Kゴールドが彩る究極のフラッグシップ
    【伝統vs革新】フォード「マスタング」、ハイブリッド「S650E」開発でブランドの未来を試す
    「アキュラEV戦略」短命に終わったZDX、2026年から独自開発「RSX」で再出発
    【最強SUV】ホンダ「CR-Vハイブリッド」、快適性と実用性でRAV4を超える選択肢
    【新型】トヨタ「カムリHV」、快適性・燃費・安全性の三拍子でライバルを圧倒
    フォード「F-150ライトニング」、BlueCruise 1.4で“ハンズフリー8倍”+新機能搭載の大進化

    最新ニュース

    CP-2023-0047-32728287-thumb
    【中国専売】トヨタ「フロントランダー」刷新…EV風デザインと大型ディスプレイ採用
    CP-2023-0065-32717272-thumb
    トヨタ「ランドクルーザー」電動化?伝統のフレーム廃止しユニボディ採用!
    CP-2024-0164-32773929-thumb
    【挑戦】米新興Telo「MT1」電動ピックアップ…610万円で市場投入なるか
    CP-2022-0212-32705373-thumb
    【復活】メルセデス「Gクラス・カブリオレ」ついに登場…AMGのV8はどうなる?
    CP-2023-0047-32694780-thumb
    【限定50台】メルセデス・マイバッハ「V12エディション」、24Kゴールドが彩る究極のフラッグシップ
    CP-2022-0212-32705375-thumb
    【伝統vs革新】フォード「マスタング」、ハイブリッド「S650E」開発でブランドの未来を試す

    主要ニュース

    CP-2023-0065-32709540-thumb
    【新型】トヨタ「カムリHV」、快適性・燃費・安全性の三拍子でライバルを圧倒
    CP-2023-0397-32688885-thumb
    フォード「F-150ライトニング」、BlueCruise 1.4で“ハンズフリー8倍”+新機能搭載の大進化
    CP-2024-0164-32754112-thumb
    「ポルシェ戦略」次世代718はEVと内燃機関の二本立てでブランド再構築へ
    CP-2024-0045-32672341-thumb
    「新型AMG GT」第2世代GT 55 4MATIC+登場 V8ツインターボで0-100km/h 3.9秒
    CP-2022-0212-32683858-thumb
    【モナコ発】ランボルギーニ、全長30m超の超大型モーターヨット「101FT」公開
    CP-2023-0065-32684320-thumb
    【目撃】レクサス「LFR」プロトタイプ、ニュルで確認!ハイブリッドV8×Race to Road哲学