ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合

フェラーリは1日(現地時間)、新型2+2クーペ「アマルフィ」を発表した。3,855ccのV型8ツインターボは7,500rpmで最高出力640psを発揮し、ローマの後継としてラインアップを刷新する。長いボンネットと流麗なルーフラインが生むエレガントなプロポーションを継承しつつ、新世代モデルとして存在感を高めた。

フロントマスクは統一デザインに合わせてラジエーターグリルを廃止し、ボディ同色のフローティングウイング下に暗色バンドを配置してアクセントを与えた。このバンドにはセンサー類とヘッドライトを内蔵し、上部のバイパスダクトがエンジンルームへ気流を誘導して冷却効率を高める。

リアにはアクティブモバイルウイングを統合し、速度と縦横加速度に応じてLD、MD、HDの三段階で作動する。時速250kmでは空気抵抗の増加を4%未満に抑え、最大110kgのダウンフォースを得る設計が走行安定性を支える。

低速域ではウイングが車体内に格納され、20mm一体型ノルダーが再圧縮された気流を整流する。薄型リアライトは切れ込みに隠れ、クラシックなフェラーリを想起させながら現代的な印象を与える。

コクピットはダッシュボードとセンターコンソールで運転席と助手席を包み込み、非対称デザインがメインディスプレイを強調する。アルミ製スタートボタンの復活や物理ボタンを備えた新ステアリングが操作性を高める。

HMIは三つの主要ディスプレイを中心に構成され、15.6インチのデジタルメーターが走行情報を表示し、8.8インチ助手席ディスプレイがGフォースやエンジン回転数などを共有する。乗員はリアルタイムに性能を体感でき、ドライブ体験が向上する。

エンジンは新型カムシャフトと軽量ブロックで2.3kgの軽量化を実現し、フェラーリエンジンで初めて低粘度オイルを採用して冷間時の流動抵抗を30%低減した。フラットプレーンクランクや低慣性ターボ、ツインスクロール技術が中高回転域のトルクを押し上げ、8速湿式デュアルクラッチは改良制御で高速かつ滑らかな変速を実現し、新レイアウトのマフラーがフェラーリらしいサウンドを奏でる。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32881826-thumb
【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
CP-2024-0164-32881937-thumb
ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
CP-2022-0212-32776337-thumb
「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
CP-2023-0186-32787251-thumb
「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
CP-2023-0065-32790861-thumb
「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
CP-2025-0133-32775100-thumb
「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
CP-2023-0397-32774813-thumb
【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
CP-2024-0164-32881903-thumb
ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
  • アクセスランキング

    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
    【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
    ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32881826-thumb
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    CP-2024-0164-32881937-thumb
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    CP-2022-0212-32776337-thumb
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    CP-2023-0186-32787251-thumb
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    CP-2023-0065-32790861-thumb
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    CP-2025-0133-32775100-thumb
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった

    主要ニュース

    CP-2024-0164-32881810-thumb
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    CP-2023-0397-32754255-thumb
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形
    CP-2022-0212-32757671-thumb
    レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
    CP-2022-0212-32757667-thumb
    アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
    CP-2022-0212-32757669-thumb
    【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
    CP-2023-0051-32770548-thumb
    日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃