航続700km・0-100加速3.9秒も可能!ボルボ「EV90」は“安全+走り+電動化”のすべてを詰めたSUVに

ボルボ EV90の予想CG公開
ワゴンの伝統を継ぐ電動SUV
ファミリーカー市場に新風を吹き込むか

引用:Auto Evolution
引用:Auto Evolution

安全の代名詞として知られてきたボルボだが、近年はSUVの台頭により、長年親しまれてきたワゴンモデルの存在感が薄れつつある。そんな中、ボルボは電動化戦略を一層強化し、かつてのワゴンの名を受け継ぐ新たな電動SUVの投入を示唆している。

ボルボはすでに電動セダン「ES90」の発表を行っており、そのプラットフォームを基にした新型SUVの登場を予告している。業界ではこのモデルが、伝統あるVシリーズの血を引く「EV90」となる可能性が高いと見られており、多くのファンが期待を寄せている。

引用:Auto Evolution
引用:Auto Evolution

ワゴンからSUVへ
電動ラインナップの拡充が加速

公開されたEV90の予想CGは、既存のボルボSUVとのデザイン上のつながりを明確に示している。最新のデザイン言語を忠実に踏襲し、特にEX90との共通点が際立つ。ただし、EV90はES90セダンをベースにしているため、より高級感がありつつも、EX90よりコンパクトなモデルになると予想されている。

従来のワゴンモデルが市場で苦戦している現状を踏まえ、ボルボはSUVへのシフトを図り、再びファミリー層へのアピールを狙う。クロスカントリー風のデザインや十分な最低地上高を確保することで、都市部とオフロードの両立を図った実用性の高いモデルを目指している。

この戦略は、SUVに軸足を移すボルボの方針と一致する。すでに「XC70」がPHEV SUVとして復活していることからも、今後他のワゴンモデルもSUVとして展開される可能性が高い。

引用:Auto Evolution
引用:Auto Evolution

ES90と同等の性能
実用性と先進技術を両立

EV90の基本性能は、ES90とほぼ同等となる見込みだ。ES90と同様に800Vアーキテクチャを採用し、350kWの超高速充電に対応。10%から80%の充電を約20分で完了できるとされている。

パワートレインは3種類が想定されている。92kWhバッテリーを積んだシングルモーターモデルは329馬力、航続距離は約650km。106kWhのデュアルモーターモデルは443馬力、航続距離はおよそ700kmに達する見込みだ。最上位のハイパフォーマンス仕様では、最大671馬力を発揮し、0-100km/h加速は3.9秒に達するとされている。

また、ボルボは最新の自動運転技術をEV90にも搭載すると見られている。ES90に採用されたNVIDIA製プラットフォームは、1秒あたり500兆回以上の演算能力を誇るものであり、EV90も同様の高度な運転支援機能を備える可能性が高い。

かつてのワゴンの精神を受け継ぐEV90が、電動SUVという新たなかたちで家族向け市場に新風を巻き起こすか、今後の動向に注目が集まっている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32881826-thumb
【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
CP-2024-0164-32881937-thumb
ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
CP-2022-0212-32776337-thumb
「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
CP-2023-0186-32787251-thumb
「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
CP-2023-0065-32790861-thumb
「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
CP-2025-0133-32775100-thumb
「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
CP-2023-0397-32774813-thumb
【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
CP-2024-0164-32881903-thumb
ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
  • アクセスランキング

    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
    【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
    ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32881826-thumb
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    CP-2024-0164-32881937-thumb
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    CP-2022-0212-32776337-thumb
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    CP-2023-0186-32787251-thumb
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    CP-2023-0065-32790861-thumb
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    CP-2025-0133-32775100-thumb
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった

    主要ニュース

    CP-2024-0164-32881810-thumb
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    CP-2023-0397-32754255-thumb
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形
    CP-2022-0212-32757671-thumb
    レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
    CP-2022-0212-32757667-thumb
    アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
    CP-2022-0212-32757669-thumb
    【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
    CP-2023-0051-32770548-thumb
    日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃