驚きの価格で手に入る高級セダン、クラウンと比較しても負けないパフォーマンスに車好きは大歓迎!

GM・SAICの合弁ブランド「バオジュン」

大型セダンの新車「シャンジン」を発表

圧倒的なコストパフォーマンスに期待が集まる

引用:バオジュン

プレミアムセダンのカテゴリーでは、大型セダンが一つの基準とされる。韓国の現代自動車が手掛けるグランジャーやジェネシスG80、キアのK8などがこのカテゴリーの代表的なモデルとして知られる。このクラスのセダンは、スリムで洗練されたプロポーションが特徴で、後部座席の足元やトランクスペースには十分な余裕が確保されている。

その一方で、価格が高くなるという問題もある。グランジャーは韓国産セダンで最も売れているモデルの一つだが、約300万円台後半からの価格設定は多くの消費者にとっては手が届きにくい存在だ。もし200万円台で購入できる大型セダンが登場したならどうだろうか。 単にサイズを大きくするだけでなく、大型セダンにふさわしい要素を備えた新車が登場したということで、大きな注目を集めている。

引用:MIIT
引用:バオジュン

グランジャーに匹敵するサイズ

全長5m超の大きさを実現

中国の自動車ブランド「バオジュン」が昨年12月26日、フラッグシップセダン「シャンジン(Xiangjing)」を発表した。バオジュンはゼネラルモーターズ(GM)と上海汽車(SAIC)の合弁により誕生したブランドで、今回の新車はプレミアムセダンの中で最もリーズナブルな選択肢として注目されている。

シャンジンは、SAIC傘下のウーリンの中型セダン「スターライト」とプラットフォームを共有しつつ、大型級にふさわしくサイズアップしている。具体的には、全長5,005mm、全幅1,900mm、全高1,490〜1,505mm、ホイールベース2,900mmというサイズ感だ。全長はグランジャーよりやや短いものの、ホイールベースや全幅、全高はシャンジンの方がわずかに優れている。

引用:Car News China
引用:MIIT

電気自動車とPHEVの2種類

パワートレインに注目

シャンジンは、電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド(PHEV)の2種類のパワートレインが提供される予定だ。EV仕様は、リン酸鉄リチウム(LFP)バッテリーとシングルモーターを搭載し、最高出力253馬力を発揮する。プラットフォームが内燃機関車両と共用のため、電気モーターは前方に搭載され、前輪駆動となる。最高速度は170km/hに制限されている。

一方、PHEV仕様は、1.5Lガソリンターボエンジンと20.5kWh容量のLFPバッテリーを組み合わせ、最高出力141馬力を発揮する。1回の充電でCLTC基準101kmの純電気走行が可能で、燃費は20.8km/Lを実現している。内装には、大型ディスプレイや対称型センターコンソールなど、現地消費者のニーズを反映させた最新の技術が盛り込まれている。

引用:バオジュン
引用:QCTT

予想される価格帯と国内発売への期待

優れたコストパフォーマンスに注目

バオジュンはコストパフォーマンスを武器にするブランドであり、今回の新車「シャンジン」の価格にも大きな注目が集まっている。具体的な価格はまだ公表されていないものの、中国国内での価格は12万〜15万元(約257万〜320万円)と予想されている。この価格帯は、同じクラスの他のモデル長安汽車のチーユエンA07やリープモーターのC01など—の価格を参考にして考えられる価格である。

この情報を受けたネットユーザーからは、「どこでコストカットしているのか気になる」「ハイブリッド車なのにグランジャーのガソリンモデルよりも安いとは」「中国車特有のデザインは残るが、以前のような安っぽさは感じない」「日本でもこのようなコスパの高い車が登場してほしい」といった声が寄せられている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-30360867-thumb
「106年目の翼が変わった」…ベントレーが選んだ“次の100年”を象徴する新エンブレムが登場!
CP-2023-0225-30362344-thumb
「EV神話に陰り?」…トヨタRAV4が世界1位に返り咲き、テスラを逆転した“静かな反撃”
CP-2023-0215-30337288-thumb
ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合
CP-2022-0212-30291217-thumb
ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
CP-2023-0065-30271069-thumb
「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
CP-2023-0397-30314268-thumb
「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択
CP-2023-0397-30314266-thumb
【LiDAR革命】フォードCEOが“カメラだけのテスラ”を一刀両断!安全の本質とは?
CP-2023-0274-30292847-thumb
【世界販売台数1位】トヨタ「RAV4」、モデルYを2000台差で抜き去る!ハイブリッド旋風の真相
  • アクセスランキング

    「106年目の翼が変わった」…ベントレーが選んだ“次の100年”を象徴する新エンブレムが登場!
    「EV神話に陰り?」…トヨタRAV4が世界1位に返り咲き、テスラを逆転した“静かな反撃”
    ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合
    ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
    「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
    「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択
    【LiDAR革命】フォードCEOが“カメラだけのテスラ”を一刀両断!安全の本質とは?
    【世界販売台数1位】トヨタ「RAV4」、モデルYを2000台差で抜き去る!ハイブリッド旋風の真相
    【ル・マン王者のDNA】フェラーリ「296スペチアーレ」限定登場!880馬力PHEVが放つ勝利の鼓動
    【航続1200km】日産の第3世代e-POWER「5-in-1」モジュールが欧州上陸、ミドルエイジを電動沼へ誘う!

    最新ニュース

    CP-2022-0212-30360867-thumb
    「106年目の翼が変わった」…ベントレーが選んだ“次の100年”を象徴する新エンブレムが登場!
    CP-2023-0225-30362344-thumb
    「EV神話に陰り?」…トヨタRAV4が世界1位に返り咲き、テスラを逆転した“静かな反撃”
    CP-2023-0215-30337288-thumb
    ボンネットの下に潜むV8の牙…フェラーリ新型「アマルフィ」、“クラシックと最先端”が融合
    CP-2022-0212-30291217-thumb
    ついに「Apple vs 自動車メーカー」の火種が爆発…CarPlay Ultraが奪う“本当の主導権”とは?
    CP-2023-0065-30271069-thumb
    「50日で2万台突破!」…“価格破壊の怪物EV”が中国で爆発的ヒット、日産の本気が洒落にならない
    CP-2023-0397-30314268-thumb
    「100台当たり237件の故障警告?」今買い替えるならPHEVかBEVか…業界を揺さぶる最新データが突きつけた選択

    主要ニュース

    CP-2023-0065-30276477-thumb
    【ル・マン王者のDNA】フェラーリ「296スペチアーレ」限定登場!880馬力PHEVが放つ勝利の鼓動
    CP-2022-0212-30288840-thumb
    【航続1200km】日産の第3世代e-POWER「5-in-1」モジュールが欧州上陸、ミドルエイジを電動沼へ誘う!
    CP-2023-0065-30271364-thumb
    「500万円で手が届くプレミアム」…ホンダHR-V超え?アキュラADXが放つ“上質×実用”のギャップ!
    CP-2023-0397-30272320-thumb
    「13万円で快適性が激変」…中古モデルYを“別物”にするテスラ純正アップグレードが話題に
    CP-2023-0065-30263506-thumb
    これがハイブリッド?…457馬力のモンスターが「ランドクルーザー」の名をまとって登場
    CP-2023-0065-30269030-thumb
    「784馬力が静かに牙を剥く」…唯一無二の電動V8を積んだBMWの“怪物SUV”が登場!