トヨタ「カムリ」がワゴンスタイルで新境地!カーデザイナーが描く大胆なレンダリングが話題

トヨタの代表的セダン「カムリ」

ワゴン仕様のデザインが話題に

レンダリング画像から読み解く

引用:Instagram@Kelsonik

トヨタのカムリは中型セダンとして、世界で最も販売台数の多い車種の一つである。トヨタならではの耐久性と信頼性により、北米では現地メーカーの車種を上回る知名度を誇っている。

実用性を重視してきたカムリセダンが、最近ネット上で新たな姿を見せ、注目を集めている。セダンからワゴンへと姿を変えたカムリの登場だ。このカムリワゴンのレンダリング画像を見ながら、競合車種や登場の経緯について解説する。

引用:Toyota
引用:Instagram@Kelsonik

カーデザイナーが描く

人気セダンのワゴン版

この車両は、海外の自動車デザイナー「Kelsonik」による創作作品である。既存のカムリをベースに、Cピラー後方を延長してワゴンボディに仕立てている。フロントマスクは現行カムリを踏襲しつつ、スポーティな5本スポークホイールとブレーキキャリパーで力強さを演出している。

ルーフレールを装備し、セダンにない実用性を表現。Cピラーとリアフェンダーは現行セダンよりもボリュームを増し、たくましさを強調している。後席空間の拡大により、ヘッドクリアランスもセダンより広がったと考えられる。

引用:CarandDriver
引用:YouTubeチャンネル「Theottle」

スポーティなエアロパーツ採用

迫力のあるスタイリングを実現

カムリワゴンのデザイナーは、実現の可能性は低いものの、確かな需要は存在すると説明している。北米では低調なワゴン市場だが、国内や欧州など一部地域では根強い人気があるためだ。

スポーティワゴンに生まれ変わったカムリは、アウディRS 6アバント、BMW M5ツーリングなどからインスピレーションを得ているという。ただし、トヨタには現在、ハイランダー、ヴェンザ、クラウン クロスなどの代替モデルが揃っており、実際の商品化は極めて難しいとされる。

引用:Toyota
引用:Toyota

ワゴン化の実現性は低く

セダン人気は依然衰えず

なお、今回ワゴン化が話題となったカムリセダンは、今年フルモデルチェンジを迎え、TNGA-Kプラットフォームをベースに、デザインや機能面で大幅な進化を遂げている。特に室内は一新され、操作性が向上。運転支援システムも強化され、安全性能が大きく向上した。

動力系はハイブリッド単一仕様となり、2.5リッター直4エンジンと第5世代ハイブリッドシステムを組み合わせ、FF車で225馬力、E-Four車で235馬力を発揮する。国産車の主な競合モデルとしては、ホンダ・アコードハイブリッドが挙げられる。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32881826-thumb
【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
CP-2024-0164-32881937-thumb
ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
CP-2022-0212-32776337-thumb
「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
CP-2023-0186-32787251-thumb
「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
CP-2023-0065-32790861-thumb
「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
CP-2025-0133-32775100-thumb
「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
CP-2023-0397-32774813-thumb
【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
CP-2024-0164-32881903-thumb
ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
  • アクセスランキング

    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
    【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
    ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32881826-thumb
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    CP-2024-0164-32881937-thumb
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    CP-2022-0212-32776337-thumb
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    CP-2023-0186-32787251-thumb
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    CP-2023-0065-32790861-thumb
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    CP-2025-0133-32775100-thumb
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった

    主要ニュース

    CP-2024-0164-32881810-thumb
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    CP-2023-0397-32754255-thumb
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形
    CP-2022-0212-32757671-thumb
    レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
    CP-2022-0212-32757667-thumb
    アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
    CP-2022-0212-32757669-thumb
    【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
    CP-2023-0051-32770548-thumb
    日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃