「トヨタの人気トラックに安全性の穴? 」タコマ後部座席がIIHSテストで“Poor判定”を受けた深刻な背景

トヨタ・タコマのピックアップトラック問題
家族が乗る後部座席で「Poor」評価
迅速な改善が求められる

引用:YouTube「IIHS」
引用:YouTube「IIHS」

米国の中型ピックアップトラック市場で人気を誇るトヨタ・タコマが、米国道路安全保険協会(IIHS)の最新衝突テストにおいて、想定外の低評価を受けた。とくに後部座席の安全性に関する項目で、最低ランクの「Poor(不良)」評価が下されたことが波紋を呼んでいる。通常、後部座席は家族や友人が利用することが多く、前席と同等の安全性が求められることから、ユーザーの間で不安が広がる可能性がある。

IIHSの評価によれば、後部座席のシートベルトが腹部よりも高い位置にあり、衝突時に内臓損傷を引き起こすリスクが高まると指摘された。さらに、肩ベルトは首にかかる位置となっており、頸部への損傷リスクも懸念されている。これはシートベルトの設計および装着位置に根本的な見直しが必要であることを示唆しており、早急な対応が求められる状況だ。

引用:YouTube「IIHS」
引用:YouTube「IIHS」

基本性能は維持も
一部には明確な改善余地

タコマは後部座席の安全性では不合格となったものの、正面衝突・側面衝突などの主要なテストでは「優」や「良」評価を得ており、基本的な衝突安全性能は一定の水準を維持している。また、ヘッドライトの性能やチャイルドシート固定装置(LATCHシステム)の評価も「良」とされ、総合的な車両性能としてはバランスが保たれている。

特に2024年モデルでは、プロジェクター式LEDヘッドライトとハイビームアシスト機能が標準装備となった。ただし、IIHSは一部条件下において、ハイビーム・ロービームいずれも視認性に課題があると指摘しており、夜間走行を重視するドライバーにとっては改善の余地が残されている。

またLATCHシステムでは、テザーアンカーが座席の奥に設置されているためアクセスがやや困難とされている。これはチャイルドシートの取り付けに手間を要する可能性があるが、システムそのものは安全基準を満たしており、使用上の問題はないとされる。

引用:Business Recorder
引用:Business Recorder

商品力は依然として高評価
課題は後部座席の構造見直し

第4世代タコマは、オフロード走行向けのマニュアルトランスミッション仕様や、複数のボディタイプ、さらに326馬力のハイブリッドパワートレインを採用するなど、商品力の高さが依然として高評価を得ている。コストパフォーマンスの面でも競争力は健在だ。

とはいえ、今回の衝突テストで浮き彫りとなった後部座席シートベルトの設計ミスは、明確な課題としてメーカーが対応を迫られる点だ。特に家族層をターゲットにしたクルーキャブモデルにおいて、安全性への信頼を損ねかねない。この構造的な問題を、今後のモデルチェンジやマイナーチェンジを通じていかに迅速に解消するかが、ブランドの信頼回復における重要な鍵となる。

現在もトヨタ・タコマは北米の中型ピックアップ市場において高いシェアを保っているが、競合メーカーの技術革新も進んでいる。今後は、より高精度な品質管理と安全性強化が不可欠となるだろう。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0397-30272320-thumb
「13万円で快適性が激変」…中古モデルYを“別物”にするテスラ純正アップグレードが話題に
CP-2023-0065-30263506-thumb
これがハイブリッド?…457馬力のモンスターが「ランドクルーザー」の名をまとって登場
CP-2023-0065-30269030-thumb
「784馬力が静かに牙を剥く」…唯一無二の電動V8を積んだBMWの“怪物SUV”が登場!
CP-2023-0065-30269940-thumb
「座った瞬間に失望した」…信頼の象徴だったトヨタで今、現実に起きている“想定外”の異変
CP-2023-0093-30258728-thumb
【英オートカー賞】マクラーレン・アルトゥーラ、2025年「英国最高のドライバーズカー」に輝く!
CP-2025-0103-30258910-thumb
「復活した名車の未来」…フォルクスワーゲン「ID.Buzz」がEVミニバン市場に挑む理由とは
CP-2025-0103-30259496-thumb
「超高級EV市場に参入!」ジャガーが放つ電動GT、15分充電で320km走行可能な実力車が2026年登場へ
CP-2023-0094-30257153-thumb
「欧州市場へ本格参入!」…ホンダ新型小型EV「スーパーEV」初公開! ホンダe後継モデルの実力とは?
  • アクセスランキング

    「13万円で快適性が激変」…中古モデルYを“別物”にするテスラ純正アップグレードが話題に
    これがハイブリッド?…457馬力のモンスターが「ランドクルーザー」の名をまとって登場
    「784馬力が静かに牙を剥く」…唯一無二の電動V8を積んだBMWの“怪物SUV”が登場!
    「座った瞬間に失望した」…信頼の象徴だったトヨタで今、現実に起きている“想定外”の異変
    【英オートカー賞】マクラーレン・アルトゥーラ、2025年「英国最高のドライバーズカー」に輝く!
    「復活した名車の未来」…フォルクスワーゲン「ID.Buzz」がEVミニバン市場に挑む理由とは
    「超高級EV市場に参入!」ジャガーが放つ電動GT、15分充電で320km走行可能な実力車が2026年登場へ
    「欧州市場へ本格参入!」…ホンダ新型小型EV「スーパーEV」初公開! ホンダe後継モデルの実力とは?
    【職人技EV】キャデラック、新フラッグシップ「セレスティック」誕生!55インチ画面搭載の超高級セダンを徹底解説
    【予約20万台殺到】シャオミEV「YU7」登場でテスラ失速危機!12分超高速充電の衝撃性能に迫る

    最新ニュース

    CP-2023-0397-30272320-thumb
    「13万円で快適性が激変」…中古モデルYを“別物”にするテスラ純正アップグレードが話題に
    CP-2023-0065-30263506-thumb
    これがハイブリッド?…457馬力のモンスターが「ランドクルーザー」の名をまとって登場
    CP-2023-0065-30269030-thumb
    「784馬力が静かに牙を剥く」…唯一無二の電動V8を積んだBMWの“怪物SUV”が登場!
    CP-2023-0065-30269940-thumb
    「座った瞬間に失望した」…信頼の象徴だったトヨタで今、現実に起きている“想定外”の異変
    CP-2023-0093-30258728-thumb
    【英オートカー賞】マクラーレン・アルトゥーラ、2025年「英国最高のドライバーズカー」に輝く!
    CP-2025-0103-30258910-thumb
    「復活した名車の未来」…フォルクスワーゲン「ID.Buzz」がEVミニバン市場に挑む理由とは

    主要ニュース

    CP-2022-0212-30243138-thumb
    【職人技EV】キャデラック、新フラッグシップ「セレスティック」誕生!55インチ画面搭載の超高級セダンを徹底解説
    CP-2023-0047-30247358-thumb
    【予約20万台殺到】シャオミEV「YU7」登場でテスラ失速危機!12分超高速充電の衝撃性能に迫る
    CP-2022-0212-30243136-thumb
    【EV爆増27%】欧州で“電気シフト”が加速中…ドイツ快走・テスラ急落・中国車が台頭の全貌とは
    CP-2023-0065-30236445-thumb
    「30年乗れるかはあなた次第!」20年超えの鉄壁カー4選…鍵を握る“ある条件”とは?
    CP-2023-0065-30239188-thumb
    【黒き咆哮】“F-150ロボ”が400馬力V8で降臨…ストリート仕様の怪物ピックアップ、今秋上陸へ
    CP-2022-0212-30243147-thumb
    【物流革命】トヨタが“排出ゼロ×40トン級”を実戦投入…欧州中枢で始まった静かなる実証とは