4400万円のランボルギーニ・ディアブロが積載事故で大破! トレーラーからの転落シーンが拡散され物議に

ランボルギーニのスーパーカー、ディアブロ

事故の一部始終が明らかに

銀色のディアブロが被害に

引用:Reddit

ランボルギーニのディアブロ。世界中のスーパーカー愛好家が憧れる車の一台だ。最近このディアブロで深刻な事故が発生したとの報道があった。事故は車両の運搬中に起きたとされる。車主は巨額の修理費用を抱えることになり、さらにはインターネット上で意図せぬ形で注目を集めることとなった。

現場の状況を詳しく見てみよう。写真には、銀色のディアブロが右後輪に寄りかかり、不自然な角度で傾いている様子が写っている。前面部分は大きな損傷を受けており、ワイヤーとの接触による傷跡が顕著だ。これらの痕跡から、事故はトレーラーの油圧式リフトの故障が原因とみられる。車体に付着した油圧オイルからもそれが裏付けられる。

引用:Reddit
引用:Reddit

SNSで拡散

事故現場の衝撃写真

事故現場の写真は、VW VortexフォーラムのユーザーVTECeateRが最初に投稿。その後、Instagramアカウント「@Supercar Fails」が再投稿し、瞬く間に拡散した。事故は米アイダホ州ボイシで発生したという。

事故当時、トラックはクラシック・フォード・マスタングの積載のために到着していた。ディアブロをトレーラーから後退で降ろしている最中、右側のスロープが重量に耐えきれず崩壊。これにより、ディアブロは転落と同時に前面を大きく損傷したとされる。

引用:Reddit
引用:Reddit

転落したディアブロ

クレーンで救出作業

事故後、ディアブロはクレーンで慎重に引き上げられた。繊細なボディやアンダーボディへのさらなる損傷を防ぐための措置だ。目撃者の証言によると、ディアブロは雨の中で一夜を明かすことになり、同じトレーラーに積まれていたアストンマーチンも同様だったという。

事故が起きたトレーラーは、もともとインターシティラインズが所有していたが、数年前に売却されていた。同社は今回の事故とは無関係であると説明。このような事故を防ぐため、トレーラーは30~60日ごとに点検を実施していたとしている。

引用:Autoevolution
引用:Cars Exotics

1994年式ディアブロ

名車の誉れ高きスーパーカー

事故車両は1994年式ランボルギーニ・ディアブロVT。1990年にデビューしたディアブロを代表するモデルだ。5.7リットルV12エンジンを搭載し、485馬力を発揮。5速MTと4WDシステムにより卓越した走行性能を誇る。

このディアブロは2019年にCats Exoticsで29万5000ドル(約4450万円)で取引された実績がある。走行距離は1万3700マイル(約2万2048km)と控えめで、車両の状態は極めて良好だった。事故による損傷は保険で修理される見通しで、この名車が再び公道を走る日が待ち望まれる。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0397-33134756-thumb
【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
CP-2022-0212-33071558-thumb
「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
CP-2023-0070-33069592-thumb
【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
CP-2024-0164-33210484-thumb
「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
CP-2023-0065-33072821-thumb
【トヨタの逆襲】新型「RAV4」と「カローラ」で北米制覇へ…“ハイブリッドの王者”が再び動き出す
CP-2023-0065-33072820-thumb
「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
CP-2023-0186-33068272-thumb
【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
CP-2023-0065-33059304-thumb
ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • アクセスランキング

    【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
    「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
    【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
    「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
    【トヨタの逆襲】新型「RAV4」と「カローラ」で北米制覇へ…“ハイブリッドの王者”が再び動き出す
    「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
    【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
    ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
    【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
    【100年の傑作】ロールス・ロイス「ファントム・センテナリー」…製作に4万時間を費やした“究極のファントム”

    最新ニュース

    CP-2023-0397-33134756-thumb
    【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
    CP-2022-0212-33071558-thumb
    「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
    CP-2023-0070-33069592-thumb
    【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
    CP-2024-0164-33210484-thumb
    「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
    CP-2023-0065-33072821-thumb
    【トヨタの逆襲】新型「RAV4」と「カローラ」で北米制覇へ…“ハイブリッドの王者”が再び動き出す
    CP-2023-0065-33072820-thumb
    「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!

    主要ニュース

    CP-2024-0164-33188962-thumb
    【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
    CP-2024-0164-33188969-thumb
    【100年の傑作】ロールス・ロイス「ファントム・センテナリー」…製作に4万時間を費やした“究極のファントム”
    CP-2024-0164-33188838-thumb
    アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
    CP-2024-0164-33188920-thumb
    ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
    CP-2023-0047-33051224-thumb
    【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
    CP-2023-0065-33054651-thumb
    「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”