コンパクトSUV界の空気が変わる…フォルクスワーゲンが「価格破壊×電動化」で仕掛けた1台の正体とは

フォルクスワーゲンのコンパクト電気SUV
ID.2 Xの開発が正式に発表
レンダリング画像でデザインが明らかに

引用:ニューオートポスト

フォルクスワーゲンが電動化への移行を一層加速させている。純電気ハッチバック「ID.2」に続き、クロスオーバーSUVバージョンとなる「ID.2 X」の発表準備が進められている。このモデルは、2025年9月にドイツ・ミュンヘンで開催されるIAAモビリティにて初公開される予定だ。ID.2 Xは従来のT-Crossのシルエットを継承しつつ、コンパクトSUV市場を狙った次世代電気自動車として位置づけられている。

フォルクスワーゲンのブランドCEOであるトーマス・シェーファー氏はID.2 Xの開発を正式に発表し、このモデルが同社の電動化ロードマップにおける重要なマイルストーンになると強調した。ID.2 Xは、小型電気自動車専用の「MEBエントリープラットフォーム」をベースに設計され、今後このプラットフォームを軸にグループ内のEVポートフォリオが拡充されていくと見られている。

引用:ニューオートポスト
引用:フォルクスワーゲン

T-Crossを彷彿とさせるダイナミックなプロポーション
ID.シリーズとのファミリールックを形成

レンダリング画像を見る限り、ID.2 Xはコンパクトながら存在感のあるデザインに仕上がっている。全長は約4,100mmで、T-Crossと同クラスになると予想される。ホイールアーチにはブラックのクラッディングが施され、前後のバンパーもSUVらしい造形となっており、力強い印象を与えている。スリムなヘッドライトは水平のライトバーと一体化され、ID.シリーズに共通する未来的なフロントデザインを構成。リアには水平に配置されたテールライトとワイドフェンダーが安定感のある佇まいを演出し、ダイナミックなルーフラインとファストバック風のリアシルエットは若年層を意識したスタイリングとなっている。

シャープなキャラクターライン、大きめのホイールアーチ、高めの最低地上高など、都市型SUVの枠を超えた走行性能を想定した設計が施されている点も特徴だ。ID.2 Xが採用するMEBエントリープラットフォームは従来のID.3やID.4とは異なり前輪駆動を基本とした設計となっている。これにより、室内空間と積載スペースの拡張が可能になり、加えてバッテリーの最適配置と低重心化により、快適な乗り心地と安定した走行性能が期待されている。

引用:ニューオートポスト

四輪駆動モデルの追加可能性も
EV3よりも安価になる見込み

SUVとしての特性を活かすため、上位グレードでは四輪駆動(AWD)オプションが追加される可能性も示唆されている。これにより、ID.2 Xは都市型クロスオーバーからライトオフロードまで対応可能な多用途EVとしてのポジションを築くことになる。価格は、ID.2の想定価格である2万5,000ユーロ(約405万円)前後に設定される見通しで、同ブランドのEV3(約3万5,000ユーロ/約567万円)よりも抑えた水準となる見込みだ。より具体的な仕様や詳細は、IAA 2025での正式発表にて明らかになる。

ID.2 Xは、手頃な価格と実用性を兼ね備えたコンパクト電気SUVとして、欧州市場でのシェア拡大を狙ったモデル。EV化が進む中で、価格競争力、ブランドへの信頼、完成度の高い設計を武器に差別化を図る構えだ。若い層にも響く洗練されたデザインと、電動化に最適化された新設計は、多くの関心を集めると見られている。2025年の正式公開後、2026年から量産・販売が開始される予定であり、ID.2とともにコンパクトEV市場における競争を新たな段階へと導く存在となるだろう。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0077-30559137-thumb
ブラックで極まるスポーツSUVと電動サルーン…ポルシェの“特別仕様”が刺激的すぎる内容だった
CP-2023-0065-30592509-thumb
冷房だけじゃなかった!…電気自動車ユーザーが見落としがちな「航続距離の落とし穴」
CP-2023-0047-30581917-thumb
マツダ「CX-5」が10年ぶりに本気出した!「電動×上質」でSUV戦線に再び殴り込み
CP-2023-0397-30551884-thumb
「テスラ超え!」欧州EV王者に浮上したフォルクスワーゲン、その裏で深刻な苦戦も
CP-2022-0028-30558725-thumb
「デザイン哲学の集大成!」…ベントレーEXP 15が伝える“EV時代のグランドツアラー像”とは?
CP-2023-0397-30515731-thumb
「ついに公式ロゴ導入!」レンジローバーが“70年の伝統”を捨ててまで選んだEV時代の新アイデンティティ
CP-2023-0215-30514151-thumb
「新基準の安全EV」ポールスター4がユーロNCAPで5つ星!センサーの数が桁違いだった
CP-2023-0065-30518940-thumb
1,400万円超でも満足できない?モデルXが「選ばれない高級SUV」と化したワケとは
  • アクセスランキング

    ブラックで極まるスポーツSUVと電動サルーン…ポルシェの“特別仕様”が刺激的すぎる内容だった
    冷房だけじゃなかった!…電気自動車ユーザーが見落としがちな「航続距離の落とし穴」
    マツダ「CX-5」が10年ぶりに本気出した!「電動×上質」でSUV戦線に再び殴り込み
    「テスラ超え!」欧州EV王者に浮上したフォルクスワーゲン、その裏で深刻な苦戦も
    「デザイン哲学の集大成!」…ベントレーEXP 15が伝える“EV時代のグランドツアラー像”とは?
    「ついに公式ロゴ導入!」レンジローバーが“70年の伝統”を捨ててまで選んだEV時代の新アイデンティティ
    「新基準の安全EV」ポールスター4がユーロNCAPで5つ星!センサーの数が桁違いだった
    1,400万円超でも満足できない?モデルXが「選ばれない高級SUV」と化したワケとは
    【ギネス認定】世界的に注目されるルシード・エアが電気自動車の常識を超えた「驚異の1,205km」
    肺にカビが侵入?知らぬ間に悪化する「車内空気汚染」の正体と、エアコンを使うなら絶対外せない1アクション

    最新ニュース

    CP-2024-0077-30559137-thumb
    ブラックで極まるスポーツSUVと電動サルーン…ポルシェの“特別仕様”が刺激的すぎる内容だった
    CP-2023-0065-30592509-thumb
    冷房だけじゃなかった!…電気自動車ユーザーが見落としがちな「航続距離の落とし穴」
    CP-2023-0047-30581917-thumb
    マツダ「CX-5」が10年ぶりに本気出した!「電動×上質」でSUV戦線に再び殴り込み
    CP-2023-0397-30551884-thumb
    「テスラ超え!」欧州EV王者に浮上したフォルクスワーゲン、その裏で深刻な苦戦も
    CP-2022-0028-30558725-thumb
    「デザイン哲学の集大成!」…ベントレーEXP 15が伝える“EV時代のグランドツアラー像”とは?
    CP-2023-0397-30515731-thumb
    「ついに公式ロゴ導入!」レンジローバーが“70年の伝統”を捨ててまで選んだEV時代の新アイデンティティ

    主要ニュース

    CP-2025-0024-30519595-thumb
    【ギネス認定】世界的に注目されるルシード・エアが電気自動車の常識を超えた「驚異の1,205km」
    CP-2023-0065-30523420-thumb
    肺にカビが侵入?知らぬ間に悪化する「車内空気汚染」の正体と、エアコンを使うなら絶対外せない1アクション
    CP-2023-0065-30511121-thumb
    【52台限定】ブラッド・ピット主演『F1』の主役マシンが現実に!AMGが放つ史上最強のGT登場
    CP-2022-0212-30472440-thumb
    【史上最強SUV】ポルシェ「カイエンEV」がヒルクライムで新記録、3トン牽引も余裕の怪物マシンが登場!
    CP-2023-0397-30469373-thumb
    【100万台突破】BYD「神の目」搭載EVが爆増!史上最大のソフト更新で走行性能が激変へ
    CP-2023-0215-30470207-thumb
    【戦略転換】ランボルギーニ次世代「ウルス」はEVじゃない!PHEVで2035年まで勝負へ