【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開

【引用:ポールスター】ポールスターは新型電動SUV「ポールスター3」の2026年モデルを正式発表した。新たに800ボルトアーキテクチャを採用し、充電速度と動力性能の双方を大幅に高めた点が特徴だ。ボルボの「EX90」と同一プラットフォームを共有しており、両モデルは米サウスカロライナ州リッジビル工場の同一ラインで生産される。

【引用:ポールスター】基本仕様となる後輪駆動(RWD)モデルには新開発の永久磁石同期モーターを搭載。最高出力333psを発揮し、従来型より34ps向上した。デュアルモーターモデルは544ps、パフォーマンス仕様は680psまで高められ、ブランド史上屈指のパワーを実現している。

【引用:ポールスター】バッテリーはCATLの最新セルを採用し、容量は92kWhと106kWhの2タイプを用意。従来の111kWhよりわずかに小型化されたが、効率を最適化することで走行距離はむしろ向上した。WLTP基準でRWDは604km、デュアルモーターは635km、パフォーマンス仕様は593kmの航続を実現している。

【引用:ポールスター】充電性能も飛躍的に向上した。DC急速充電において最大350kWに対応し、バッテリー残量10%から80%までの充電にわずか22分しかかからない。従来の400Vシステムと比べて約25%高速化され、長距離移動時の利便性が大きく高まった。

【引用:ポールスター】車両制御およびインフォテインメントにはNVIDIA製「DRIVE AGX Orin」プロセッサーを搭載。毎秒254兆回の演算処理が可能で、従来のJetson Xavier比で8倍以上の性能を持つ。既存オーナーにもこのプロセッサーアップグレードを無償提供する方針が示されており、ポールスターの顧客サポート姿勢も際立っている。

【引用:ポールスター】ポールスターは今回の改良を「走行性能と利便性を両立させた次世代EVへの進化」と位置づける。ブランド関係者は「長距離走行の安心感と急速充電の快適さを両立した」と述べ、同社の電動SUVがさらに実用性と高級感を兼ね備えた存在へと進化したことを強調した。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32881937-thumb
ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
CP-2022-0212-32776337-thumb
「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
CP-2023-0186-32787251-thumb
「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
CP-2023-0065-32790861-thumb
「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
CP-2025-0133-32775100-thumb
「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
CP-2023-0397-32774813-thumb
【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
CP-2024-0164-32881903-thumb
ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
CP-2024-0164-32881810-thumb
トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
  • アクセスランキング

    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
    【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
    ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形
    レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32881937-thumb
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    CP-2022-0212-32776337-thumb
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    CP-2023-0186-32787251-thumb
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    CP-2023-0065-32790861-thumb
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    CP-2025-0133-32775100-thumb
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
    CP-2023-0397-32774813-thumb
    【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”

    主要ニュース

    CP-2023-0397-32754255-thumb
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形
    CP-2022-0212-32757671-thumb
    レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
    CP-2022-0212-32757667-thumb
    アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
    CP-2022-0212-32757669-thumb
    【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
    CP-2023-0051-32770548-thumb
    日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
    CP-2023-0215-32773260-thumb
    「さよならコペン」ダイハツが生産終了を発表…“小さなオープン”の22年に幕