【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ

● 25周年記念「ゴルフR」、RS3の2.5L直噴ターボ5気筒搭載へ
● 現行333から大幅パワーアップ、394〜401馬力に進化
● 0-100km/h加速3.8秒台へ、歴代最速ゴルフ誕生
● ユーロ7対応でエンジン刷新、足回りとブレーキ強化

引用:フォルクスワーゲン
引用:フォルクスワーゲン

フォルクスワーゲンは2027年に発売を予定している25周年記念モデル「ゴルフR」に、グループを象徴するパワートレインを搭載する。アウディRS3に採用される「EA855」型2.5リッター直噴ターボ5気筒エンジンだ。これは内燃機関時代を締めくくる純ガソリン仕様のゴルフであり、歴代最強のゴルフRになると見込まれている。

RS3の心臓、ゴルフに移植

現行ゴルフR 333はEA888型2.0リッター4気筒ターボを改良し、328馬力・40.8kg.m(295lb-ft)を発揮する。一方、RS3由来の5気筒ユニットは基本394馬力・49kg.m(354lb-ft)を発生し、パフォーマンスエディション仕様では401馬力・51kg.m(369lb-ft)まで向上する。

この変更により、0-100km/h加速は現行の4.6秒からRS3と同等の3.8秒台へと短縮される見込みで、歴代最速のゴルフRとして記録される可能性が高い。

ユーロ7対応のためのハードウェア刷新

2026年11月に施行されるユーロ7排出ガス規制に適合させるため、アウディはエンジンハードウェアを一新する。新型微粒子フィルター、高精度NOxセンサー、燃料噴射マップの再設計、高密度触媒コンバーターなどが導入される予定だ。これにより、RS3の象徴ともいえる5気筒エンジンが存続し、ゴルフRの25周年モデルでもその個性が受け継がれる。

シャシー・サスペンション・ブレーキの大幅強化

高出力に対応するためシャシーとサスペンションが強化される。

  • フロントキャンバー角は現行の-1.5度から-2.0度へ拡大
  • 強化された上部マウント、ステアリングナックル、補強構造を採用
  • RS3同等のレスポンスを実現するピボットベアリング採用の可能性

さらに、重量増加を抑えるため、鍛造アルミホイールとブリヂストン製「ポテンザ レース」(セミスリックタイヤ)の採用が見込まれる。車両重量は現行1,545kgから若干増え、1,570kg前後と予想される。

制動性能についても強化が図られる。現行ゴルフR 333は357mm鋼製ディスクを装備しているが、RS3は380mmカーボンセラミックディスクを採用しており、同様の仕様が導入される可能性が高い。

フォルクスワーゲンは今回の25周年ゴルフRを「電動化前の内燃機関ゴルフ最後の象徴的モデル」と位置付けており、RS3の心臓を移植したゴルフがどのような走りを見せるのか、世界中のハッチバックファンから熱い注目を集めている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-32928088-thumb
「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
CP-2023-0186-32916618-thumb
3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
CP-2023-0186-32930976-thumb
【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
CP-2025-0133-32982135-thumb
“動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
CP-2024-0164-33003149-thumb
【安全ショック】中国EV、ユーロNCAP衝突テストで“3つ星”続出…欧州が突きつけた現実
CP-2023-0047-32909456-thumb
フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ
CP-2023-0047-32913698-thumb
「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃
CP-2024-0164-32982124-thumb
「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!
  • アクセスランキング

    「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
    3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
    【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
    “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
    【安全ショック】中国EV、ユーロNCAP衝突テストで“3つ星”続出…欧州が突きつけた現実
    フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ
    「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃
    「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!
    【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ
    【トヨタの新戦略】「タコマの弟分」が現実に?新型小型ピックアップで北米市場を狙う!

    最新ニュース

    CP-2023-0065-32928088-thumb
    「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
    CP-2023-0186-32916618-thumb
    3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
    CP-2023-0186-32930976-thumb
    【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
    CP-2025-0133-32982135-thumb
    “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
    CP-2024-0164-33003149-thumb
    【安全ショック】中国EV、ユーロNCAP衝突テストで“3つ星”続出…欧州が突きつけた現実
    CP-2023-0047-32909456-thumb
    フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ

    主要ニュース

    CP-2024-0164-32982134-thumb
    【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ
    CP-2024-0164-32982122-thumb
    【トヨタの新戦略】「タコマの弟分」が現実に?新型小型ピックアップで北米市場を狙う!
    CP-2024-0164-32982056-thumb
    「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ
    CP-2024-0164-32982067-thumb
    「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”
    CP-2024-0164-32982100-thumb
    「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
    CP-2023-0065-32887607-thumb
    「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”