「電動革命の狼煙か?」ホンダ、9月2日に“EVスポーツ”を世界初公開…EV Fun原型×ミドル級価格でゼロ勢を撃ち落とす

ホンダが新型EVバイク公開へ
都市型コミューター路線を継承
着脱式バッテリーで実用性強化

引用:ホンダ

世界最大の二輪メーカーであるホンダが9月2日、SNSを通じて新型電動モーターサイクルをお披露目する。公開されたカモフラージュ画像からはフルサイズのスポーツバイクのようなシルエットが読み取れ、同社が慎重に進めてきた電動化戦略がいよいよ本線に乗る気配を強めている。

画像に映る車体は一般的なライディングポジションとシングルサイドスイングアームを採用し、スクーター的要素を排している。プロポーションや灯火類の形状は、昨年EICMAで公開された「EV Funコンセプト」と多くの共通項を持ち、量産第一号として同コンセプトをベースにしている可能性が高い。

引用:ホンダ
引用:ホンダ

街乗りEVで巻き返し狙う
着脱式バッテリーを採用か

EV Funは軽量プラットフォームを採用し、長距離ツアラーではなく都市型コミューターに照準を合わせていた。今回の新型も同路線を踏襲するとみられ、ゼロやライブワイヤーなどが先行する「街乗りEVバイク」セグメントでホンダが巻き返しを図る構図が見えてくる。

電池仕様は未公表だが、同社が販売中の電動スクーター「EM1 e:」に採用された着脱式「Honda Mobile Power Pack e」を流用するとの観測が有力だ。バッテリー交換式を採れば充電インフラの制約を軽減でき、都市生活者の実用ニーズに合致する。

引用:ホンダ

EV戦略の転機となる発表
電動バイク市場に本格参入

ホンダは2025年までに10車種以上の電動二輪を投入する計画を掲げてきたが、これまで目立った量産モデルは少なかった。今回の発表はその停滞を打破し、ロードマップを具体化する一歩になる。

性能や価格帯は依然ベールに包まれているものの、ホンダが本格参入を宣言することで市場の勢力図は確実に揺らぐ。9月2日の正式発表では航続距離、充電時間、着脱式バッテリーの有無などが明らかになる見通しで、電動モーターサイクル競争の新章が幕を開ける。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32881826-thumb
【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
CP-2024-0164-32881937-thumb
ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
CP-2022-0212-32776337-thumb
「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
CP-2023-0186-32787251-thumb
「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
CP-2023-0065-32790861-thumb
「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
CP-2025-0133-32775100-thumb
「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
CP-2023-0397-32774813-thumb
【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
CP-2024-0164-32881903-thumb
ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
  • アクセスランキング

    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
    【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
    ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32881826-thumb
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    CP-2024-0164-32881937-thumb
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    CP-2022-0212-32776337-thumb
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    CP-2023-0186-32787251-thumb
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    CP-2023-0065-32790861-thumb
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    CP-2025-0133-32775100-thumb
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった

    主要ニュース

    CP-2024-0164-32881810-thumb
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    CP-2023-0397-32754255-thumb
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形
    CP-2022-0212-32757671-thumb
    レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
    CP-2022-0212-32757667-thumb
    アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
    CP-2022-0212-32757669-thumb
    【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
    CP-2023-0051-32770548-thumb
    日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃