【世界限定1台】G-POWER 「XM」、937馬力&最高速300km/hの怪物SUVが登場

引用:G-POWER
引用:G-POWER

ドイツの高性能チューニングメーカーG-POWERは、現地時間7月29日、カーボンパーツとパワートレインの徹底的な改良によって究極の性能を追求した『G-POWER XM』を発表した。生産台数は世界でわずか1台という、完全ワンオフのスペシャルモデルとなる。

ボディには、マンソリーと共同開発したカーボンファイバーパーツを全面的に採用。特にボンネットとバンパーに装着されたカーボン製パーツ、そしてフロントスプリッターが印象的で、フロントマスク全体をアグレッシブかつ異形に仕立てている。ホイールは23インチの5本スポークタイプを装備し、エクステリア全体にはG-POWERの象徴色である鮮烈なオレンジが配されている。

引用:G-POWER
引用:G-POWER

搭載されるパワートレインは、BMW XMのプラグインハイブリッドシステムをベースとし、4.4L V型8気筒ガソリンエンジンと8速ATの組み合わせにG-POWER独自のECUチューニングを実施。ブースト圧や点火タイミングなどを緻密に最適化し、圧倒的なパフォーマンス向上を実現した。

その結果、最高出力はノーマルの748psから937psへ、最大トルクは142.8kg・mまで引き上げられ、最高速度は従来の270km/hから300km/hに到達。排気系にはユーロ6排ガス規制に適合したG-POWER製スポーツダウンパイプ付きのエキゾーストシステムを採用し、環境性能とサウンドの両立を図っている。

さらにG-POWERは、このV8ハイブリッドパワートレイン向けのチューニングパッケージも展開予定。現在、出力違いの838ps仕様と888ps仕様をラインナップしており、1,000ps超え仕様やディープトーン排気システムを搭載したハイエンドモデルも開発中とのことだ。

なお、これらのチューニングメニューは、最新のBMW M5シリーズにも対応予定。ラグジュアリーSUVからスーパースポーツセダンまで、G-POWER流の過激かつ緻密なアップデートは、今後も注目を集めそうだ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33167287-thumb
ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
CP-2023-0065-33179980-thumb
ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
CP-2024-0045-33168289-thumb
トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
CP-2023-0065-33130318-thumb
名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
CP-2023-0065-33174024-thumb
「米国では売らない!」トヨタ 新型FJクルーザー、世界のオフロードファンが息をのんだ理由
CP-2023-0397-33155970-thumb
【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
CP-2023-0186-33151156-thumb
「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
CP-2024-0164-33231548-thumb
“ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • アクセスランキング

    ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
    ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
    トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
    名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
    「米国では売らない!」トヨタ 新型FJクルーザー、世界のオフロードファンが息をのんだ理由
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33167287-thumb
    ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
    CP-2023-0065-33179980-thumb
    ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
    CP-2024-0045-33168289-thumb
    トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
    CP-2023-0065-33130318-thumb
    名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
    CP-2023-0065-33174024-thumb
    「米国では売らない!」トヨタ 新型FJクルーザー、世界のオフロードファンが息をのんだ理由
    CP-2023-0397-33155970-thumb
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    主要ニュース

    CP-2024-0164-33231543-thumb
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
    CP-2024-0164-33231571-thumb
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密
    CP-2024-0164-33277119-thumb
    「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
    CP-2024-0164-33277003-thumb
    【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
    CP-2024-0164-33276984-thumb
    【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
    CP-2024-0164-33254476-thumb
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露