日産が「欧州戦略の切り札」をついに投入!新型マイクラEVのプロトタイプが見せた進化の本気度

日産の新車戦略が変化
小型電気自動車を発売へ
プロトタイプも目撃される

引用:Carscoops

日産の電動化戦略が本格的に加速する中、同社の小型車アイコンであるマイクラが純電気自動車として復活する。最近欧州で目撃されたカモフラージュ仕様のプロトタイプにより、2026年発売予定のマイクラEVの概要が明らかとなり、注目を集めている。このモデルはルノーが生産を担当し、ルノー5 E-テックとプラットフォームおよびパワートレインを共有すると伝えられている。特に、マイクラは日産の欧州戦略において極めて重要な役割を担っており、日産はこの新車の発売を通じて、欧州の電気自動車市場での実質的なシェア拡大を狙っている。

公式ティーザーやスパイショットで確認されたマイクラEVは、5ドアハッチバック形状に丸型LEDライト、シンプルなフロントデザインを採用している。シルエットはルノー版と類似しているが、細部のデザインには日産独自の解釈が反映されている。コンパクトな車体と未来的な要素を組み合わせたこの車両は、日産の電動化ポートフォリオにおいて中核モデルとなる可能性が高いと評価されている。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

デザインはルノーに似ているが
日産独自の感性も盛り込む

マイクラEVの外観における円形LEDヘッドランプは、ミニクーパーの電気自動車を想起させる。フロントデザインは日産独自のクリーンな仕上げとアクセントカラーによって差別化が図られている。フロントグリルを省いた構成と単一の吸気口は、空力効率を意識した設計とみられる。バンパー下部やテールランプ周辺にはブラックのアクセントが施されており、若年層を意識した感性も取り入れられているという見方がある。車体側面では、隠し式のリアドアハンドルや未来的な4スポークアロイホイールが目を引く。全長は4,000mm未満で欧州の都市型コンパクトカー規格に適合しており、光沢のあるホイールアーチクラッディングはSUVの要素を部分的に取り入れたデザインとなっている。

この外観は、単なるハッチバックという枠を超えた印象を与えるとの評価もある。とくに、シャープなウィンドウラインと短いオーバーハングは俊敏な走行性能を印象づけており、都市部の交通環境に適応したパッケージといえる。日産がマイクラEVを通じて伝えようとしているメッセージは明確だ。単なる電動モデルではなく、実用性とデザイン、効率性を兼ね備えたコンパクトカーを提示するという戦略である。ルノーのプラットフォームを用いつつも、企画段階からブランドの個性を反映させる姿勢が見て取れる。日産社内でもマイクラEVは、電気自動車市場における再躍進の起点と位置づけられている。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

期待される価格競争力
追加モデルも順次公開へ

マイクラEVは、ルノー5 E-テックと同様の「AmpR Small」プラットフォームを採用し、バッテリー容量は40kWhまたは52kWhが設定される見通しだ。大容量仕様では最大航続距離400km以上を達成すると予測され、都市型用途を考慮すれば極めて競争力のある数値といえる。現在、商用化に向けた実走行テストが継続中との情報もある。モーター出力は94馬力、121馬力、148馬力の3タイプが想定されており、これはルノー側のモーター構成に準じたものである可能性が高い。発売時期は2026年が予定されており、価格は欧州で約25,000ユーロ(約407万円)からになると見込まれている。

ルノー5 E-テックよりも若干安価な価格帯になる可能性もあり、都市型のセカンドカーを求める若年層にとって魅力的な選択肢となり得る。欧州市場では、コンパクトな電動ハッチバックの需要が着実に伸びており、日産がこのタイミングで市場参入したことには一定の戦略的意図があるとみられている。日産はマイクラEVを皮切りに、ジュークのEVモデル、次世代リーフのクロスオーバー型、さらにルノー・トゥインゴをベースにした超小型EVなどを順次公開する予定だ。ブランドの個性と消費者の期待を同時に捉えようとする日産の新たな試みに、今後も注目が集まりそうだ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-28071962-thumb
「これ、本当にトヨタ?」世界で売れまくるピックアップに異変…新型ハイラックスのデザインが完全に別物だった
CP-2023-0030-28134658-thumb
「自動ブレーキはどこへ?」衝突、負傷、騒然…最先端EV「AITO M7 Pro」がモーターショーで見せた“暴走の瞬間”
CP-2023-0030-28260221-thumb
これはBMWの「911超え」なのか、それとも「M1の亡霊」なのか…ノイエ・クラッセに宿った野望がスパイショットから溢れ出した
CP-2023-0030-28244617-thumb
フルモデルチェンジで「北米制圧」再始動へ…トヨタが放つ新型「ハイランダー」がSUV戦線に風穴を開ける
CP-2023-0065-28040647-thumb
カモフラージュで隠しきれなかった「次世代感」…ベンツが仕掛けるGLB電動化の真の狙いとは
CP-2023-0065-28134555-thumb
日本の高齢ドライバーはなぜ免許を返すのか…“たった1万円”に縛られた韓国との決定的な違いとは
CP-2023-0065-28191658-thumb
「800万円台でロールス・ロイスが買える」…その正体を知った瞬間、想像の斜め上を突き抜けた
CP-2023-0030-28130618-thumb
石鹸2,000個を積み上げた先にロールス・ロイスが待っていた?冗談のようで現実だった破格のプロモーションとは
  • アクセスランキング

    「これ、本当にトヨタ?」世界で売れまくるピックアップに異変…新型ハイラックスのデザインが完全に別物だった
    「自動ブレーキはどこへ?」衝突、負傷、騒然…最先端EV「AITO M7 Pro」がモーターショーで見せた“暴走の瞬間”
    これはBMWの「911超え」なのか、それとも「M1の亡霊」なのか…ノイエ・クラッセに宿った野望がスパイショットから溢れ出した
    フルモデルチェンジで「北米制圧」再始動へ…トヨタが放つ新型「ハイランダー」がSUV戦線に風穴を開ける
    カモフラージュで隠しきれなかった「次世代感」…ベンツが仕掛けるGLB電動化の真の狙いとは
    日本の高齢ドライバーはなぜ免許を返すのか…“たった1万円”に縛られた韓国との決定的な違いとは
    「800万円台でロールス・ロイスが買える」…その正体を知った瞬間、想像の斜め上を突き抜けた
    石鹸2,000個を積み上げた先にロールス・ロイスが待っていた?冗談のようで現実だった破格のプロモーションとは
    「V8超えのEV」…レンジローバーが電動で蘇る、542馬力&117kWhの“ラグジュアリー巨艦”
    「これ、ゴルフカートです」見た目Gクラス、中身ゴルフカートの“ユーモア全振りEV”が話題に

    最新ニュース

    CP-2023-0065-28071962-thumb
    「これ、本当にトヨタ?」世界で売れまくるピックアップに異変…新型ハイラックスのデザインが完全に別物だった
    CP-2023-0030-28134658-thumb
    「自動ブレーキはどこへ?」衝突、負傷、騒然…最先端EV「AITO M7 Pro」がモーターショーで見せた“暴走の瞬間”
    CP-2023-0030-28260221-thumb
    これはBMWの「911超え」なのか、それとも「M1の亡霊」なのか…ノイエ・クラッセに宿った野望がスパイショットから溢れ出した
    CP-2023-0030-28244617-thumb
    フルモデルチェンジで「北米制圧」再始動へ…トヨタが放つ新型「ハイランダー」がSUV戦線に風穴を開ける
    CP-2023-0065-28040647-thumb
    カモフラージュで隠しきれなかった「次世代感」…ベンツが仕掛けるGLB電動化の真の狙いとは
    CP-2023-0065-28134555-thumb
    日本の高齢ドライバーはなぜ免許を返すのか…“たった1万円”に縛られた韓国との決定的な違いとは

    主要ニュース

    CP-2023-0065-28050238-thumb
    「V8超えのEV」…レンジローバーが電動で蘇る、542馬力&117kWhの“ラグジュアリー巨艦”
    CP-2023-0030-28129464-thumb
    「これ、ゴルフカートです」見た目Gクラス、中身ゴルフカートの“ユーモア全振りEV”が話題に
    CP-2023-0065-28179625-thumb
    かつてのクロスカントリーがEVに進化!ボルボ「XC70」、200km電動走行の実力と新戦略に大注目
    CP-2023-0030-28177506-thumb
    「これは走るヴィンテージ」…レンジローバーが電気で復活!オールドカーマニアを虜にする1台
    CP-2023-0065-28102782-thumb
    メルセデス新型CLAに「積める美学」…セダンの流麗さそのままに積載力を強化した1台が登場間近
    CP-2023-0030-28127102-thumb
    「この黒、ただの飾りじゃない!」232馬力&燃費19.5km/Lを実現した“戦うセダン”の正体とは