トヨタ新時代のファミリーカー?「クロスバン ギア コンセプト」SUVとミニバンの長所を掛け合わせた革新モデル

トヨタがSUVとミニバンの長所を融合させた

新しい形のコンセプトカーを披露

公開当時、大きく話題を呼んだ

引用:Kuruma News
引用:Kuruma News

トヨタはSUVとミニバン両モデルの長所を組み合わせた新しい形のコンセプトカー「X-VAN GEAR CONCEPT(クロスバン ギア コンセプト)」を公開した。この車両は「ジャパンモビリティショー2023」で初めて披露され、独創的なデザインと実用性により大きな注目を集めた。

「クロスバン ギア コンセプト」はミニバンの広い空間活用性とSUVの力強いスタイルを両立させたモデルとして開発された。トヨタ車体が開発を主導し、「様々なライフスタイルに対応する次世代キャブワゴン」というコンセプトのもとで設計された。全長4,695mm、全幅1,820mm、全高1,855mm、6人乗りの構成で、ファミリーカーとしてだけでなく、レジャー活動にも最適化されたモデルとなっている。

引用:Kuruma News
引用:Kuruma News
引用:Kuruma News
引用:Kuruma News

未来志向の室内構造と

革新的な空間活用

「クロスバン ギア コンセプト」の室内はリビングルームのような設計が特徴だ。運転席はミニマルなデザインを保ちながら、直感的な操作性を重視。明るく開放感のある室内は長時間のドライブでも快適さを維持できるように設計されている。ソファスタイルのシートと高い天井構造が快適な空間を作り出している。

特に注目すべきは、Bピラーレスの大型開放ドア構造だ。自転車やサーフボード、釣り竿などの大型レジャー用品を積載するための設計が施され、荷室スペースを最大限に活用できる。ミニバン特有の広い室内活用の利点をそのまま取り入れており、便利さと機能性が両立している。

シートアレンジも非常に柔軟だ。3列シート構成で最大6通りの変形が可能で、助手席の回転や2列目のテーブルモードなど、様々なライフスタイルに対応できる。このため、「クロスバン ギア コンセプト」は単なる移動手段を超えて、車内でさまざまな活動を楽しめる「モビリティ生活空間」として設計されている。

引用:Kuruma News
引用:Kuruma News
引用:Kuruma News
引用:Kuruma News

インパクトのある外観スタイリング

SUVの堅牢なイメージを融合

外観デザインは角張ったシルエットと力強いスタイリングが特徴だ。従来のミニバンの柔らかな印象から脱却し、よりタフで力強いSUVの雰囲気が反映されている。マットブラックで仕上げられたバンパー、ホイールアーチ、サイドスカートなどは荒れた路面でも力強い存在感を発揮できるようデザインされている。

ドアは既存のスライドドア車両とは一線を画すデザインだ。前後両方にスライドドアを採用しつつ、一般的なスライドドア車両で見られるレールを隠す設計により、デザイン性が高まり、洗練された印象を与えている。リアデザインは横一文字に伸びるテールランプと、クリーンなボディラインが特徴で、シンプルながら高級感を感じさせる。

さらに、フラッシュタイプのドアハンドルを採用することで、空力性能の向上にも寄与しており、実用性とデザイン性が巧みに両立している。

「クロスバン ギア コンセプト」は、ミニバンとSUVの長所を融合したモデルであり、新たな車種カテゴリーを創出する可能性を示している。従来のミニバン市場が主にファミリーカー中心であったのに対し、このコンセプトカーはアウトドアやレジャー活動にまで対応できる設計となっている点が大きな特徴だ。現時点では量産計画は公表されていないが、トヨタが未来のモビリティ市場でどのような方向性を目指しているのかを示す一例と言えるだろう。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32881940-thumb
フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来
CP-2024-0164-32881938-thumb
「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
CP-2022-0212-32800948-thumb
BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
CP-2023-0065-32831996-thumb
「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
CP-2024-0164-32881859-thumb
ボルボ新型「XC90ブラックエディション」登場…“静寂と洗練”で魅せる北欧プレミアムSUV
CP-2024-0164-32881826-thumb
【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
CP-2024-0164-32881937-thumb
ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
CP-2022-0212-32776337-thumb
「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
  • アクセスランキング

    フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来
    「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
    BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
    「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
    ボルボ新型「XC90ブラックエディション」登場…“静寂と洗練”で魅せる北欧プレミアムSUV
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32881940-thumb
    フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来
    CP-2024-0164-32881938-thumb
    「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
    CP-2022-0212-32800948-thumb
    BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
    CP-2023-0065-32831996-thumb
    「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
    CP-2024-0164-32881859-thumb
    ボルボ新型「XC90ブラックエディション」登場…“静寂と洗練”で魅せる北欧プレミアムSUV
    CP-2024-0164-32881826-thumb
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開

    主要ニュース

    CP-2023-0186-32787251-thumb
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    CP-2023-0065-32790861-thumb
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    CP-2025-0133-32775100-thumb
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
    CP-2023-0397-32774813-thumb
    【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
    CP-2024-0164-32881903-thumb
    ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
    CP-2024-0164-32881810-thumb
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題