小型で力強い!TELO Trucks「MT1」、500馬力&563kmの航続距離で実用性抜群の新時代ピックアップトラック

実用性抜群の小型トラック

その正体、TELO Trucks「MT1」

ポーターやボンゴの代替にぴったりな姿

引用:MotorTrend
引用:MotorTrend

ポーターやボンゴの代替として注目される小型ピックアップトラックが登場し、ネットユーザーの間で話題となっている。最近ではKGMのムッソEVやキアのタスマンなど、韓国自動車メーカーが相次いで新型ピックアップトラックを発表しており、それに伴い韓国の消費者のピックアップトラックへの関心も高まっているようだ。

そんな中、米国で実用性を重視した新しいピックアップトラックを発表した新興自動車メーカーがある。それが、TELO Trucksの小型電気ピックアップトラック「MT1ボディ」だ。この車両について詳しく見てみよう。

引用:TELO Trucks
引用:TELO Trucks
引用:MotorTrend
引用:MotorTrend

業界トップの専門家による共同開発

適度なサイズと優れた性能

MT1ボディは電気自動車業界のベテランたちによって開発された。自動運転車の専門家ジェイソン・マークス氏や、テスラ・ロードスターの共同開発者フォレスト・ノース氏など、数々の専門家が開発に携わっており、新興企業ながら業界トップの知識と技術が詰まったモデルとなっている。

最大の特徴は都市部に適したサイズだ。全長3,860mm、全幅1,850mm、全高1,680mmと、ピックアップトラックとしては非常にコンパクトな印象を与える。小さいサイズにもかかわらず、907kgの積載量を誇り、都市での利用に非常に実用的なモデルだ。

引用:MotorTrend
引用:MotorTrend
引用:MotorTrend
引用:MotorTrend

563kmの航続距離

安全性にも配慮

MT1はピックアップトラックとしての強力な性能も備えている。デュアルモーターモデルでは最高出力500馬力を発揮し、0-100km/h加速はわずか4秒。さらに、106kWhのバッテリーを搭載し、1回の充電で最大563kmの走行が可能だ。急速充電を利用すれば、20分で20%から80%まで充電が完了する。

安全面にも配慮されており、先進的な衝突センサーやエアバッグはもちろん、耐久性に優れたデザインが採用されている。また、荷台カバーやピックアップベッドの収納、路面に伸びる中央通路など、実用性を最大限に高める工夫が施されている。

引用:MotorTrend
引用:MotorTrend
引用:MotorTrend
引用:MotorTrend

本格販売に向けて準備中

日本での発売の可能性は?

MT1は現在、プロトタイプ段階を終え、安全性と耐久性のテストが行われている。2025年末に本格的な販売が開始される予定で、価格は4万1,520ドル(約617万5,091円)からとなる。すでに3,700人以上の予約者が待機している。

このモデルは、主に米国市場向けに開発された。しかし、日本での発売計画はまだ明らかにされていない。狭い道路事情に適したピックアップトラックとして、日本でも発売されれば、その実用性から大きな支持を得る可能性が高い。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-31783658-thumb
【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
CP-2024-0164-31872733-thumb
【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
CP-2024-0164-31872411-thumb
【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
CP-2024-0164-31872424-thumb
「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
CP-2022-0212-31782885-thumb
【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
CP-2025-0200-31804945-thumb
【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
CP-2023-0215-31774786-thumb
BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
CP-2025-0133-31848369-thumb
SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
  • アクセスランキング

    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー

    最新ニュース

    CP-2022-0212-31783658-thumb
    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    CP-2024-0164-31872733-thumb
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    CP-2024-0164-31872411-thumb
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    CP-2024-0164-31872424-thumb
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    CP-2022-0212-31782885-thumb
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開

    主要ニュース

    CP-2025-0133-31848414-thumb
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    CP-2025-0133-31812658-thumb
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
    CP-2025-0133-31812634-thumb
    個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
    CP-2023-0215-31773083-thumb
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    CP-2025-0133-31812687-thumb
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性