波乱を予感させるBMW新型「iX6」、斬新すぎるデザインに期待と不安の声…クーペSUVの常識を覆すか!?

BMWクーペ型大型SUV「X6」

iX6のコンセプト画像をもとに

3Dモデリングが公開され注目を集める

引用:BMW

BMWは現在、電気自動車ブランド「i」のラインナップを積極的に拡大している。iXをはじめ、iX1、iX2、iX3がSUVとして展開され、i4、i5、i7、中国専用のi3が電気セダンとして提供されている。さらに、iX6、iX7、iX8、iX9の商標権を2022年に既に出願しており、今後さらなる拡大の可能性も示唆している。

その中でiX6は、コンセプト画像として公開された。クーペ型の大型SUVという点はX6と共通するものの、デザインは大きく異なる。最近では、このコンセプトをもとにより現実的な3Dモデルが公開され、注目を集めている。

引用:BMW
引用:BMW

スケッチで示された

iX6のコンセプトカー

まず、スケッチで公開されたiX6のコンセプトカーデザインを見てみよう。フロントにBMWの象徴であるキドニーグリルが存在するが、これまでのグリルデザインとは一線を画している。両サイドにはスリムなヘッドライトが配置され、バンパーのエッジにはエアカーテンが設けられた。

サイドビューではX6の特徴であるクーペ型ルーフラインを採用し、ボンネットが長く、全高が低く見える。リアには細身のテールランプと、バンパー下部にブラックのアクセントが施されている。

引用:BMW
引用:BMW

3Dモデリングで

具現化されたiX6コンセプトカー

最近、このスケッチをもとにiX6コンセプトカーを3Dモデリングで再現した画像が公開された。スケッチとの違いとして、フロントバンパーに円形のランプが追加され、オフロード走行を想定したタイヤが装着された点が挙げられる。

3Dモデリングで詳細に見ると、既存のX6とは異なる方向性で開発が進められていることが明確だ。クーペ型ルーフを持ちながらも、SUVの力強さを表現したX6とは対照的に、iX6はよりクロスオーバー的な要素を強く打ち出している。

引用:BMW
引用:BMW

独自路線を歩くデザイン

評価は芳しくない

近年のBMW車両デザインを見ると、独自の方向性を強く打ち出している印象を受ける。通称「ニュートリア」と呼ばれる4シリーズの巨大なキドニーグリルを皮切りに、7シリーズも発表時には奇抜なフロントデザインで批判を浴びた。主力モデルの5シリーズはこれらほどではないものの、依然として好評とは言い難い。近く日本でも発売予定のX3のフルモデルチェンジも、デザイン面では後退したとの評価が多い。

今回3Dモデリングで公開されたiX6コンセプトカーも、奇抜なフロントデザインが目を引く。もちろん、コンセプトカーであるため量産モデルでは異なるデザインに変更される可能性はあるが、最近のBMWのデザイン傾向を考えると、好評を得るのは難しいかもしれない。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-31783658-thumb
【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
CP-2024-0164-31872733-thumb
【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
CP-2024-0164-31872411-thumb
【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
CP-2024-0164-31872424-thumb
「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
CP-2022-0212-31782885-thumb
【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
CP-2025-0200-31804945-thumb
【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
CP-2023-0215-31774786-thumb
BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
CP-2025-0133-31848369-thumb
SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
  • アクセスランキング

    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー

    最新ニュース

    CP-2022-0212-31783658-thumb
    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    CP-2024-0164-31872733-thumb
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    CP-2024-0164-31872411-thumb
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    CP-2024-0164-31872424-thumb
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    CP-2022-0212-31782885-thumb
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開

    主要ニュース

    CP-2025-0133-31848414-thumb
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    CP-2025-0133-31812658-thumb
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
    CP-2025-0133-31812634-thumb
    個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
    CP-2023-0215-31773083-thumb
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    CP-2025-0133-31812687-thumb
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性