フェラーリ「296 VS」のスパイショット 新たなデザインと圧倒的パフォーマンスが予想されるスーパーカー、公開前から熱い注目

フェラー・296 VSのスパイショットが流出

ホイールと前面部の一部が明らかに

公開前の予想情報も続々と登場

引用:Carscoops

スーパーカーの名門、フェラーリが攻撃的なラインナップ拡充を発表する事を予告した。話題となったフェラーリ初の電気自動車を含む6種の新モデルが発売予定だが、その中でも注目を集めているのがイタリア・マラネッロで開発中の「296シリーズ」の新モデル「296 VS」のスパイショットだ。

「296シリーズ」は「運転の楽しさを定義する」というスローガンを掲げて登場した。プラグインハイブリッド車で極限のパフォーマンスと日常走行での楽しさを追求している。その中でもコアなファンから期待が集まる「296 VS」の姿がついに明らかになった。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

隠れていても美しい

心を打つシルエット

「296 VS」は今年4月中の公開予定だが、発売を前にしてもその姿は大きなカモフラージュで覆われている。それでもフェラーリ特有の美しいシルエットは隠しきれない。カモフラージュをかけても見える変更点があり、その一つが前面バンパーとホイールのデザインだ。

カモフラージュの下から、296 VSの前面バンパーがほんのりと覗く。バンパーの外側端には三つの下部通気口が新たに装着されているのがわかる。後ろの方に目を向けると細いスポークのホイールが目に入り、カーボンセラミックブレーキシステムに黄色いキャリパーが際立っている。

引用:McLaren Orlando
引用:McLaren Orlando

296 GTBの後継車

より軽くより強力に

「296 VS」は前モデル「296 GTB」よりも軽量化され、さらにパワーアップする見込みだ。296 GTBはV6ツインターボエンジンを搭載し、エンジン663馬力とモーター167馬力を合わせて合計830馬力を発揮。最大トルクは740Nm、最大回転数は8,500rpmに達する。

「296 VS」では新しい排気システムとカスタムリアディフューザーが採用される予定で、これにより性能が大きく向上すると予想されている。出力に関する詳細はまだ不明だが、専門家は、ランボルギーニ・テメラリオ(907馬力)に対抗できるレベルの性能を誇ると予測している。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

ルマン限定モデルも予告

生産台数は制限される可能性

現地メディアによると、フェラーリは「296 VS」のGT3またはルマンバージョンの限定モデルを発売する計画があるという。この限定モデルは6月第2週に開催されるルマン24時間レースでデビューする見込みだ。生産台数に制限がかかる可能性が高く、ファンにとっては貴重なモデルとなりそうだ。

新型「296 VS」は公開前から注目を集めており、デザインや性能面での期待が高まっている。公式発表ではどのような詳細が明らかになるのか、多くのスーパーカーファンが心待ちにしている。来る4月、新しいスーパーカーが誕生し、熱い注目を浴びる事だろう。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-33562095-thumb
世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
CP-2025-0003-33616510-thumb
真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
CP-2023-0065-33554037-thumb
なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
CP-2023-0065-33546398-thumb
電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
CP-2023-0065-33549239-thumb
トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
CP-2023-0065-33518933-thumb
ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
CP-2023-0076-33609005-thumb
車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
CP-2023-0065-33584636-thumb
「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • アクセスランキング

    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
    車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
    「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える

    最新ニュース

    CP-2022-0212-33562095-thumb
    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
    CP-2025-0003-33616510-thumb
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    CP-2023-0065-33554037-thumb
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    CP-2023-0065-33546398-thumb
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    CP-2023-0065-33549239-thumb
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    CP-2023-0065-33518933-thumb
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33542147-thumb
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    CP-2023-0186-33542454-thumb
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
    CP-2023-0065-33513499-thumb
    電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた
    CP-2023-0065-33507289-thumb
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
    CP-2023-0397-33526590-thumb
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
    CP-2024-0181-33409230-thumb
    ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意